1: 名無しさん
2: 名無しさん
そうだよこの絵だよ
3: 名無しさん
さすが本職塾講師なだけはある
めちゃくちゃ話がスッと入ってくる
4: 名無しさん
最近は「~だから科学的におかしい!」って方向じゃなくなったんだな
5: 名無しさん
>>4
まあ結構前からそう
8: 名無しさん
>>4
初期のその路線を本人がめちゃめちゃ反省して変えた
今読むと初期のも改稿してるよ
6: 名無しさん
どうすればできる?って方ならめちゃくちゃな方向に向かったりする期待感が持てるしね
7: 名無しさん
論拠が作中描写を主体としてるのも反発感なく話を聞きやすくしてる
9: 名無しさん
初期は超合金Zの材質が不明なので鉄と同じものとして計算します
みたいなツッコミ所作るために設定の大前提から変えて説明する微妙な芸風だった
10: 名無しさん
活動期間長いからわりと人によって印象大分違うよね
初期のイメージが強い人が最近のを観たらビックリするかも
11: 名無しさん
空想科学読本第1巻の初版が1996年だからもう25年やってる
12: 名無しさん
>>11
なそ
にん
13: 名無しさん
スピードフォース的なバリアもたまに見えるから空気抵抗はほんとに無視出来そうなのよねウマ娘
14: 名無しさん
今だと「我々の世界ではこれが限界だけどあっちの世界ではこういうことできるの凄いよね~いいな~」って感じの着地が多い印象
23: 名無しさん
置き換えて考えること自体は悪いことではないけど初期のは結構とんちんかんな置き換え多かったからね
今は置き換えは「この技でこう建物が壊れて煙がここまで来てるからTNT爆弾でいうと…」
みたいな感じの置き換えが多くて結論にも納得感あるの多いよ
15: 名無しさん
初期は謎本みたいな系列の内容だったけど今は普通に子供が科学に興味持つようなしっかりした内容だよね
俺はどっちも好きだけども
24: 名無しさん
元塾講師だから子供の夢を壊すな!みたいな指摘を本気で受け止めたんだろうなって思ってる
25: 名無しさん
子どもの夢を壊すなって言ったって
出版当時の子どもからすると古い作品ばっかりで見たことないのばっかりだったから特に夢が壊れた記憶はない
26: 名無しさん
>>25
俺もそうだったけど書いてる側としては「だから巨大ロボは無理!」みたいなのは
普通に科学者目指そうとする子供が居た場合に良くないなって思ったんだろうね
16: 名無しさん
長いことやってるシリーズだからこれをきっかけに理系の道に進んだボーイも結構いるんだろうか
17: 名無しさん
タケコプターを普通につけて飛んだら体がズタズタになるっていう話は読んだことある
18: 名無しさん
ライダーキックだといかに斜めにキック撃つかって考察が面白かったな
19: 名無しさん
人間が時速70キロで走るにはどうしたらいいかは興味ある
20: 名無しさん
シンフォギアの考察は面白かった
フィーネが月ぶん投げるための力とそれを破壊した奏者の力を計算して歌はすごい!恋する乙女もすごい!で締めてた
21: 名無しさん
>>20
こういう風に作品ファンでも考察読んで普通に楽しめるようになったのはやっぱり全然違うよね…
22: 名無しさん
ウマ娘の考察だと何故かスペちゃんが握ったおにぎりの大きさ計算しててこの人目の付け所が変わってねえ!って嬉しくなったよ
投稿 【ウマ娘】科学的検証いいよね は ウマ娘まとめちゃんねる に最初に表示されました。
オリジナルサイトで読む : ウマ娘まとめちゃんねる
【ウマ娘】科学的検証いいよね