Categories: まとめ 色々

【悲報】高齢者こそ電子マナーやクレカ使って買い物すべきやろ

1: 名無しさん@おーぷん 21/11/21(日)08:24:17

まず利用履歴が残るから何かあっても取り返しが効くのと
現金ジャジャラのんびり会計で周りに迷惑かけずにすむ

2: 名無しさん@おーぷん 21/11/21(日)08:24:53
むしろ電子マネーを使うべきではない世代がない
5: 名無しさん@おーぷん 21/11/21(日)08:26:28
>>2
>>4みたいに世の中の変化をなぜか嫌う奴っておるんよ
10: 名無しさん@おーぷん 21/11/21(日)08:29:16
>>5
ワイのレスをどう読んだらそんな解釈になるんや….?
17: 名無しさん@おーぷん 21/11/21(日)08:33:19
>>5
世の中の変化を嫌うっていうか、その変化に全く対応できてないジジババが悪い
朝の急いでる時に「あらら、どう使うの?」とかモタモタしてると後ろからスマホ奪って投げ捨てたくなるわ
20: 名無しさん@おーぷん 21/11/21(日)08:34:21
>>17
PayPayはそうなる奴多いよな
4: 名無しさん@おーぷん 21/11/21(日)08:25:52
どうでもええな
なぜ他人の買い物方法にあれこれ言うのか
6: 名無しさん@おーぷん 21/11/21(日)08:26:55
でも現金最強じゃん?
8: 名無しさん@おーぷん 21/11/21(日)08:28:27
>>6
これからしばらくはそうでも無いと思う
どんどん価値落ちるで日本の円預金
7: 名無しさん@おーぷん 21/11/21(日)08:27:13
もう現金触りたくない
9: 名無しさん@おーぷん 21/11/21(日)08:29:15
毎回1000円チャージマン予備軍やん
11: 名無しさん@おーぷん 21/11/21(日)08:29:58
>>9
その対策は必要やな
その都度現金チャージとかやられたらな…
13: 名無しさん@おーぷん 21/11/21(日)08:31:11
自販機でも使えるようになれば現金持ち歩かずにすむわ
16: 名無しさん@おーぷん 21/11/21(日)08:32:32
>>13
いまだに対応してへん自販機腹立つよな
14: 名無しさん@おーぷん 21/11/21(日)08:31:29
なんぼでも使える魔法のカードと勘違いしそう
どこの店でも(例えばスーパー)つかえるようになれば普及するで
15: 名無しさん@おーぷん 21/11/21(日)08:32:08
>>14
限度額は決めるべきやな
18: 名無しさん@おーぷん 21/11/21(日)08:33:47
デジタル円に強制移行して
マイナアプリに紐付けして
金のやり取りはアプリのみにすれば
確実に普及する電子マネー
21: 名無しさん@おーぷん 21/11/21(日)08:36:15
ワイのマッマ80近いけど、電子マネーとかネットショップ活用しまくってる。
老人仲間で旅行した時なんこ、列車や宿や飯屋の予約担当任されてるわ。
要は本人が興味持ってこゆ事やれるかどうかよ。
23: 名無しさん@おーぷん 21/11/21(日)08:37:17
>>21
幾つになっても時代に最低限ついていく努力は必要よな
別に難しい話でもないし便利になるわけやし
22: 名無しさん@おーぷん 21/11/21(日)08:36:24
電子マネー以上に未だにインターネット使えませんってのがな
そろそろその層切り捨てないと社会構造的に日本置いていかれそう
24: 名無しさん@おーぷん 21/11/21(日)08:38:06
ジジババになったらそういう気力もなくなるんだよ
それはみんなも同じ
27: 名無しさん@おーぷん 21/11/21(日)08:39:25
>>24
新しいことに億劫になるのはわかるけど普段使いするものが変われば対応するくらいはしてほしいわ
25: 名無しさん@おーぷん 21/11/21(日)08:38:28
イッチだんまりで草
26: 名無しさん@おーぷん 21/11/21(日)08:39:01
電子って名前につけたのが良くない
これだけでわけわからなくなるんだから
28: 名無しさん@おーぷん 21/11/21(日)08:40:17
電子マネー規格乱立やめさせろ
それからだ
Suicaとあと一つか2つくらいでええ
29: 名無しさん@おーぷん 21/11/21(日)08:43:07
>>28
使う側はどうでもいいと思うが
30: 名無しさん@おーぷん 21/11/21(日)08:44:00
>>29
規格バラバラのせいで店員の操作の手間で会計遅くなってたら意味ないんやで
39: 名無しさん@おーぷん 21/11/21(日)08:52:58
>>30
タッチ式にしろQRにしろ人間にどの規格かを一旦選択してから読み込ませるの無能よな
それこそ機械が規格を判断して決済してくれればいいのに
41: 名無しさん@おーぷん 21/11/21(日)08:53:54
>>39
おそらく自動判別やらせたら端末の値段跳ね上がるんやろうな
35: 名無しさん@おーぷん 21/11/21(日)08:50:04
言うて交通系、iD、Edy、QUICPayとバーコードくらいやからそこまで多くは
37: 名無しさん@おーぷん 21/11/21(日)08:50:46
>>35
クレジットカードもあるぞ
36: 名無しさん@おーぷん 21/11/21(日)08:50:13
コロナを機に親にnanacoカード持たせたら
便利ね!と今では普通に使うようになった
使ってみないとわからない感覚はあるから
何回か実際にやらせてみるといいかも

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637450657/

オリジナルサイトで読む : GAMAG
【悲報】高齢者こそ電子マナーやクレカ使って買い物すべきやろ

GTO