Categories: エンタメ 旅行

ポケモンみたいな育成ゲームって出なくなったよな

1: 名無しさん必死だな 2021/11/14(日) 22:25:07.50 ID:0Lcdo3g+0

ポケモン以外でも育成ゲームやりたい

2: 名無しさん必死だな 2021/11/14(日) 22:26:20.14 ID:aQ9ua45Sa

ポケモン ドラクエモンスターズ以外でそういうのやるならソシャゲで課金して目玉の新キャラ引いて育てる方が楽しいからね
3: 名無しさん必死だな 2021/11/14(日) 22:27:13.02 ID:GLr/KGb70

育成ってポケモンを薬漬けにするだけやんw
4: 名無しさん必死だな 2021/11/14(日) 22:32:57.70 ID:3WXVxYBZ0

xboxで最高クオリティの大作作って欲しいわ
売り上げが心配ならスイッチとマルチで集金する形でもいいから
絶対面白いと思うんだけどなぁ
5: 名無しさん必死だな 2021/11/14(日) 22:36:03.63 ID:KIWm+9si0

NexomonってのがSteamにあるが一番ポケモンに似てる
7: 名無しさん必死だな 2021/11/14(日) 22:38:22.96 ID:cicPkNA80

いつのまにか廃れた
8: 名無しさん必死だな 2021/11/14(日) 22:40:54.41 ID:zbpbLCzu0

成功したのはデジモン、ドラクエモンスターズ、メダロット、妖怪ウォッチあたりか
あとはデビルチルドレン、ロボットポンコッツ、もんすたぁレース、サンリオタイムネットくらいしか思い出せないが
9: 名無しさん必死だな 2021/11/14(日) 22:42:50.32 ID:aQ9ua45Sa

>>8
メダロットって成功なんか?あれ
switchで出たメダロットクラシックス?のクワガタ版買って5までやったが確かにおもろいゲームではあったけど
10: 名無しさん必死だな 2021/11/14(日) 22:46:18.87 ID:n6cpGaBg0

>>9
20年以上続いてるから成功では?
舞台はソシャゲに移ったが
基本のゲームシステムに大きな変更もなく人気を保ってるし
11: 名無しさん必死だな 2021/11/14(日) 22:46:49.03 ID:zbpbLCzu0

>>9
9まで出たんだし成功じゃないか?アニメ化もしたし
12: 名無しさん必死だな 2021/11/14(日) 22:53:53.95 ID:ey2dBgOf0

オレはドラクエ5やアークザラッド2みたいなのが好きだった
13: 名無しさん必死だな 2021/11/14(日) 23:11:09.91 ID:y+9QyMtt0

90年代後半~2000年までポケモン真似or影響受けたゲームたくさんあったよね
ドラクエテリワン、ロボポン、メダロット、デビチルとか
14: 名無しさん必死だな 2021/11/14(日) 23:12:46.67 ID:07OsoCce0

モンスターファーム2とか神ゲーだったな
なぜ衰退した
16: 名無しさん必死だな 2021/11/14(日) 23:46:43.16 ID:zbpbLCzu0

>>14
2→3であれだけ衰退したゲームもなかなかないよな
3は周りも誰も持ってなかったしやったこともないから3が悪かったのかどうかすらわからない
15: 名無しさん必死だな 2021/11/14(日) 23:16:39.69 ID:KZi4o/Ez0

モンハンストーリーズ2やろう
体験版あるぞキャラメイクして引き継ぎありの
17: 名無しさん必死だな 2021/11/15(月) 00:00:59.50 ID:yczvl8Or0

メガテン5やれよ
新作出たばっかだろ

妖怪4やモンハンストーリーズ2もあるぞ

18: 名無しさん必死だな 2021/11/15(月) 05:15:03.46 ID:6G2JSy9z0

花とか果物とかで育種して経営ゲーやりたい

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1636896307/
オリジナルサイトで読む : まちまちゲーム速報
ポケモンみたいな育成ゲームって出なくなったよな