Categories: まとめ 色々

【疑問】彼女の誕生日に渡すプレゼントの相場wwwwww

1: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:00:27.10 ID:yVMHWdGq0

君らならいくらの物渡すんや?

50万
4: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:00:55.40 ID:yVMHWdGq0
>>2
つまんな
11: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:02:09.77 ID:NCKNN8u80
>>4
…かわいそ
13: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:02:28.81 ID:yVMHWdGq0
>>11
もうええから消えろや
3: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:00:48.18 ID:yVMHWdGq0
世間一般の奴らはどんな物あげてるんや?
5: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:00:55.51 ID:iCfb8p+00
ワイは誕プレでiPhone13pro買ってもらったで
6: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:01:08.81 ID:yVMHWdGq0
>>5
君やない
彼女にあげるものや
7: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:01:20.86 ID:73f5VvCk0
3万くらいでええやろ
8: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:01:34.38 ID:yVMHWdGq0
>>7
3万円の

何や

9: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:01:39.76 ID:1jS/n2Xl0
年齢と職によるやん
10: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:02:02.26 ID:yVMHWdGq0
>>9
20代なら?
16: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:02:48.04 ID:dFKcorOE0
>>10
3万
25: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:04:11.76 ID:yVMHWdGq0
>>16
3万円のアクセサリーとかがええんかな
12: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:02:14.07 ID:yVMHWdGq0
職は関係ないやろ
15: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:02:38.72 ID:iCfb8p+00
>>12
バイトが無理してもダサいだけやぞ
21: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:03:51.19 ID:yVMHWdGq0
>>15
正社員とする
14: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:02:34.11 ID:CIww0m1P0
4℃のデカイハートのネックレスとかええで1マンくらいの
17: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:02:54.36 ID:vHU/kEuA0
canal4℃や
27: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:04:37.20 ID:yVMHWdGq0
>>17
そういうものがええんかなぁ
19: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:03:11.74 ID:lUOQEXZAr
ワイなら一緒に選びに行くで
ちな童
22: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:03:56.98 ID:x9DCZSx+0
気張って三万円くらいでええんとちゃうか?
33: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:05:47.55 ID:yVMHWdGq0
>>22
まぁ3万が相場なんやな
ワイもそんなもんやとは思ってた
23: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:04:04.09 ID:kTg5QC/p0
給料の1/2くらいのもん
36: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:06:25.80 ID:yVMHWdGq0
>>23
高杉
24: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:04:07.63 ID:apqxcglR0
20歳と29歳じゃかなり違うぞ
40: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:07:01.69 ID:yVMHWdGq0
>>24
どっちの場合も教えろ
26: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:04:23.85 ID:cWMxD6+30
2、3万のバックとか小物とか財布でええやろ
43: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:07:46.59 ID:yVMHWdGq0
>>26
身につける物がええんやろなぁ
28: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:04:42.39 ID:cwiUz8P50
おすすめはアウトレットで1万くらいのやつ買うことや
29: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:05:11.30 ID:WD/gmrph0
彼女に何が欲しいか聞かんやつの方が多いんやろか
57: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:09:48.48 ID:yVMHWdGq0
>>29
彼女は欲しいもの自分で買う子なんよ
聞いても気持ちだけでええわって言うような奴なんや
75: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:12:26.25 ID:WD/gmrph0
>>57
ええ子やな
関係性にもよるけど予算これやからこの店で好きなもん選んでとかはあかんのかね
ペアルック否定されまくっとるけどセンス次第でありやと思うで割とそういう時代や
98: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:15:08.02 ID:yVMHWdGq0
>>75
な?ええやろ?
32: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:05:45.30 ID:rGYjJFb7a
1万円のマクスメロンがお勧めやで
34: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:06:04.90 ID:n7LDkcM/0
ファッションはやめたほうがいいと思う
60: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:10:18.79 ID:yVMHWdGq0
>>34
彼女と一緒に行くならええかもやが
自分だけで決めるのはセンス問われるやろなぁ
35: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:06:20.20 ID:5kR5dwzh0
自分が貰ったものと同額ぐらい
学生の頃は万ちょっと社会人になってからは数万くらいやな
37: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:06:35.11 ID:WD/gmrph0
社会人なら3万て安くね大したもん買えんやろ
38: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:06:37.73 ID:RNL2urpgM
ジャラピケ贈れば喜ぶだろ
39: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:06:56.48 ID:tPSHEZhi0
身につけるものは避けたいわ
クソダサいアクセサリーとか服あげて無理に付けさせるのかわいそうやし
かと言って食べ物もなぁ
64: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:10:41.78 ID:yVMHWdGq0
>>39
じゃあ何がええねん
41: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:07:29.43 ID:MDgZi8Js0
3万くらいのアクセ渡して反応教えて
42: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:07:31.58 ID:vK8EKfIm0
金額はどうでもええけど物が困るわ
何年も付き合ってたらレパートリー尽きるねん
51: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:09:07.85 ID:WD/gmrph0
>>42
長年付き合ったらプレゼントはそん時欲しいもん
ディナーで贅沢になるからむしろ楽やろ
44: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:07:59.24 ID:pOU/8Xik0
年齢によるとしか
45: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:08:15.55 ID:n7LDkcM/0
ワイは高いドライヤー渡したで
46: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:08:25.32 ID:R70tGliKd
身につけるものは絶対いらん
好みじゃないから使いたくないし、かと言って捨てられないし呪いと同じや

飯が一番やて

50: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:09:06.89 ID:yVMHWdGq0
ワイとペアルックの何かを買うってのはどうやろ?
服とかスニーカーとか
56: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:09:38.64 ID:5kR5dwzh0
>>50
学生ならええと思う
68: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:11:12.03 ID:yVMHWdGq0
>>56
社会人なら?
58: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:09:56.92 ID:2MPyFlivM
>>50
真剣に考えてそれか?
頭沸いてんのか?
70: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:11:30.37 ID:yVMHWdGq0
>>58
いや真剣やぞ?
ペアルックええやん
52: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:09:11.04 ID:5kR5dwzh0
身につけるもんは割と難しいぞ本人の好みもあるしあげた以上相手は絶対に付けないといけない呪いのアイテムになる節があるし
53: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:09:14.20 ID:3C9W/x0n0
大人で10万切ったら「あっ…」て思うわ
54: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:09:33.41 ID:w4M/LLLQ0
3000円
55: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:09:36.25 ID:LOd3NH3xM
ワイは何欲しいか聞いたら手紙だけでいいって言われた
61: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:10:22.98 ID:5kR5dwzh0
>>55
いい子のように思えて大変なやつやん
具体的に言ってもらった方が助かる
63: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:10:38.77 ID:1jS/n2Xl0
>>55
逆にプレッシャー凄いな
手紙なんか自信無いわ
139: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 02:22:16.31 ID:gpua3g7q0
好きな人から貰うもんは大抵なんでも喜ばれるやろ
時間かけて選んでくれたなら尚更

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635267627/

オリジナルサイトで読む : GAMAG
【疑問】彼女の誕生日に渡すプレゼントの相場wwwwww

HAL