『モンスターハンター』シリーズ、Nintendo Switch向けソフト『モンスターハンターライズ』公式Twitter(@MH_Rise_JP)にて連載中の、モンハンライズ環境生物図鑑が更新!
2021年10月11日(月)より、『モンスターハンターライズ』公式Twitter(@MH_Rise_JP)にて、ゲーム内に登場する「環境生物」を紹介する企画「モンハンライズ環境生物図鑑」が連載をスタート。
第10回である本日に公開されたのは、「閃光羽虫」です。
刺激を与えると、強い光を放つ羽虫。
常に群れで生息しており、一斉に発光することで、大型モンスターが怯むほどの強い光になる。
相手が怯んでいるスキに辺りへ散らばり、危険が無くなったらどこからともなくまた集まってくる。主な生息地:大社跡、砂原
拾うことができないタイプの環境生物で、飛んでいるものをその場で利用する形になります。
モンスターがこちらを向いている時に刺激すれば、閃光で目を眩ませて隙を作ることが可能。ただし、モンスターの種類によっては、目眩しをした途端にメチャクチャ暴れだすものもいる(リオレウスなど)ので、使い所には注意が必要ですね!
【モンハンライズ】この光球の正式名称は? 飛んでるとつい触っちゃうよね。今日の環境生物図鑑 |
【モンハンライズ】今週はナルハタタヒメの単独クエスト! イベクエ「雷神再臨」が本日配信開始 |
【モンハンライズ】純白ボディに大きな尻尾! みんな使ってるこの子の名前は? 今日の環境生物図鑑 |
(C) Nintendo (C)CAPCOM
オリジナルサイトで読む : AppBank
【モンハンライズ】この光球の正式名称は? 飛んでるとつい触っちゃうよね。今日の環境生物図鑑