Categories: まとめ 色々

【悲報】偏差値64の高校に通ってたワイの進路wwwww

1: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:04:46.68 ID:rgZkMLZCd

地元国立こどおじになってしもうた…

残当
4: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:05:32.06 ID:rgZkMLZCd

>>3
これでも頑張ったほうなんやで
5: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:05:35.64 ID:dBcPnguAM

国立に行ったことを誇りに思ってそう
8: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:06:17.71 ID:rgZkMLZCd

>>5
私立Fランよりは間違いなくいいぞ
29: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:10:16.04 ID:GPJEpuZjd

>>8
年収は?
39: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:12:46.04 ID:rgZkMLZCd

>>29
フリーターやから100万いくかどうかやで
46: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:13:54.31 ID:RMXYgzab0

>>39
地元国立もはや関係なくて草
どうしてそうなったんや
58: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:15:45.76 ID:rgZkMLZCd

>>46
ワイにもわからん
けど高卒で働いてる知り合いとかの方が幸せそうなのは確か
10: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:06:19.70 ID:BOl8fwin0

これはよくある現象やろ
13: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:06:58.91 ID:5rjsB71Z0

無能のくせにプライド高そう
15: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:07:19.28 ID:rgZkMLZCd

>>13
無能なのは自覚してるで
24: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:09:02.08 ID:h5KPXHKeM

まあ普通やろ
駅弁なら地元就職強いぞ
37: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:12:22.05 ID:44arpIQm0

いわゆる普通の人生やん
おめ、それめっちゃ難易度高いぞ
50: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:14:21.30 ID:ZXvP+G660

働けてるよりましやわ
ワイは底辺国立からニートやもん
55: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:15:12.45 ID:0MGZozWi0

テスト勉強ずっと続けてれば何かあるかもしれんやで
66: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:16:52.07 ID:rgZkMLZCd

中学の頃不登校のやつがいてさ、インスタ見たら19ぐらいでデキ婚してたらしくてめっちゃ幸せそうだったわ
75: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:17:52.92 ID:D+VbBXxF0

ワイ偏差値75以上から一浪して駅弁
低みの見物
81: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:19:23.27 ID:teOniXW60

高校の偏差値はあてにならない
118: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:27:12.42 ID:Oo56MV6Lp

ワイの高校もそのくらいやったけどかなり二分されてたな
筑波横国千葉以上とニッコマ未満が大体半々やった
逆に中間層がほとんどおらんかった
120: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:27:43.52 ID:j9OlLf8Z0

ある程度いい高校行っても成績は自分次第だしトッモはみんな勝ち組になるしでメリットあんまないよな
124: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:27:57.45 ID:fBMOB+KZ0

大学出ててニートフリーターの奴って何の為に大学行ってたんやろな

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628870686/

Source: 燃えよVIPPER
【悲報】偏差値64の高校に通ってたワイの進路wwwww

ISHI