Categories: まとめ 色々

【使い道】ニートという巨大な労働資本をどうにかして使いたい・・・

1: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 09:30:59.23

ニート的にはどんな環境なら面接うけたり働いたりしたいってなるんや?

>>1
労働資本やない
それ労働資本生産しとる家庭から出た産業廃棄物や
10: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 09:34:36.06

>>8
そんなことないやろ
ちょっと子供やけど真面目で有能な子達のはずや
2: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 09:31:34.22

おやつつけるで
3: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 09:32:14.50

週7休みなら考えてもいい
4: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 09:32:40.13

>>3
週6にまけてくれ
5: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 09:32:45.51

怒られるのは嫌〓〓〓
9: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 09:34:17.61

自分の親祖父母の介護して介護業界の負担減らしてやれ
17: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 09:36:51.35

なんJ過疎るで?
それでもええんか?????
18: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 09:37:40.13

家から出なそうだし、ネットを使って政敵の悪口を書いて成功報酬を渡してはどうか
22: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 09:38:53.50

>>18
リコールの署名やらせたらいいな
20: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 09:38:40.01

内職やらせてクレメンス
25: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 09:40:38.48

作業簡単な食品工場とかで一括入所して
安い寮とかで寝泊まりするようにすればいいんやない
働きたい人はたくさんいそうやが
26: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 09:40:51.89

Youtuberやらウーバーイーツ配達員やらの仕事が出てきてニートが気軽に働ける環境ってかなり整ってきてるし今後もそういう労働形態増えてくと思う
それでもまだ働かないニートはもうええんちゃうか?
28: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 09:41:14.82

週一だとしても決められた予定で働くの無理そう
29: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 09:41:18.43

そんなんよりガッツある外国人労働者のがええやろ
30: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 09:41:49.27

なんとかして実家を出るというのがポイントやろな
根本の原因は歪な家庭やで
31: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 09:41:52.06

テレワークでデータ入力させればええやん
35: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 09:43:40.50

リモートワーク可能な仕事内容で自室でコツコツできる感じにすれば良くないか
人間関係取っ払いで
36: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 09:43:58.42

人と接したくない奴多そうだし面接から無理そう

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614040259/

Source: 燃えよVIPPER
【使い道】ニートという巨大な労働資本をどうにかして使いたい・・・