98円の国産豚こまと88円のカナダ産豚切り落としの違いwww

1: 名無しさん@おーぷん 21/07/04(日)09:46:05 ID:HhFz

どっち買うべきか
ちな98円豚こまはポイント7倍デーの今日売ってるんや

してカナダ産豚切り落としは明後日やから2日間別のでしのがなあかん
4: 名無しさん@おーぷん 21/07/04(日)09:47:11 ID:KFto

味云々以前に国産一択
5: 名無しさん@おーぷん 21/07/04(日)09:47:26 ID:HhFz

冷凍するから買いだめするんよな
どっちお得かね
6: 名無しさん@おーぷん 21/07/04(日)09:47:42 ID:HUNE

国産やな、冷凍するし
7: 名無しさん@おーぷん 21/07/04(日)09:48:00 ID:JDv6

どっちもそう変わらんよ
8: 名無しさん@おーぷん 21/07/04(日)09:48:08 ID:Nakl

ポイント7倍一択
9: 名無しさん@おーぷん 21/07/04(日)09:48:09 ID:HUNE

十円ケチって海外産買う意味ないからな。
10: しりか■忍【LV1,マミー,Y8】 21/07/04(日)09:48:28 ID:Wh1X

ワイなら今日考えてるから今日買う
11: 名無しさん@おーぷん 21/07/04(日)09:48:43 ID:HhFz

やっぱ国産か?
どっちも味変わらん気はしとる
100g88円に惹かれてまう
12: 名無しさん@おーぷん 21/07/04(日)09:49:00 ID:HUNE

カナダ産ってどうなんだかな。アメリカ産はやめといたほうがええけどな、豚も牛も劣悪な環境で育ってるから体には良くない。
13: 名無しさん@おーぷん 21/07/04(日)09:49:47 ID:JDv6

>>12
未だにこんな化石染みたこといってるやついるんか
19: 名無しさん@おーぷん 21/07/04(日)09:53:58 ID:HUNE

>>13
農業勉強すればわかるで、米は自営農以外は豚とか牛は大量生産で大規模会社が牛耳ってる。2010年頃とか全米で肉の食中毒で年に30人とか死んでた。アメリカは風評被害法で企業の劣悪な衛生に批判すら自由にできない
22: 名無しさん@おーぷん 21/07/04(日)09:55:52 ID:5YNj

>>19
11年前のこと引き合いにだして批判とか老害って恐ろしいな
24: 名無しさん@おーぷん 21/07/04(日)09:57:50 ID:whNE

>>19
勉強すればする程バカになる例やな
25: 名無しさん@おーぷん 21/07/04(日)09:59:27 ID:JDv6

>>19
だからいつの話してんねん
14: 名無しさん@おーぷん 21/07/04(日)09:50:42 ID:up2Z

計算すれば分かるやろ
15: 名無しさん@おーぷん 21/07/04(日)09:51:13 ID:maSm

しょうが焼きとか肉を食う料理なら切り落としやし
野菜炒めとかならこまやなぁ
16: しりか■忍【LV1,マミー,Y8】 21/07/04(日)09:52:05 ID:Wh1X

待って安いの買えた!ってお得感があった方が満足するかも
17: 名無しさん@おーぷん 21/07/04(日)09:52:11 ID:QLpv

150円くらいの国産買うわ
18: 名無しさん@おーぷん 21/07/04(日)09:52:34 ID:HhFz

やっぱ今日買ってくるかね
300円で1ポイントやから3000買うとして210ポイント
3000やと約3キロやな
20: 名無しさん@おーぷん 21/07/04(日)09:54:10 ID:HhFz

88円やと3000買ってなんぼや…
ああ面倒くさくなってきた!!
21: 名無しさん@おーぷん 21/07/04(日)09:54:46 ID:HhFz

ポイントデーの今日買ってくるわ!
豚こま万能やし
ニキたちありがとう
23: 名無しさん@おーぷん 21/07/04(日)09:57:42 ID:0Rvf

しかも全米で年30人とか数千万分の1レベルの可能性やん
26: 名無しさん@おーぷん 21/07/04(日)10:01:17 ID:0Rvf

アメリカの人口3億やったから1000万分の1か
こんな確率ビビってたら生きていけんやろ
28: 名無しさん@おーぷん 21/07/04(日)10:02:02 ID:OXdl

カナダ豚の闇は深い
30: 名無しさん@おーぷん 21/07/04(日)10:02:51 ID:OXdl

けどうまそうなんだよなカナダ豚
31: 登録販売者勉強中 21/07/04(日)10:04:53 ID:iozJ

カナダやしメイプルシロップ食ってるんちゃうの
32: 名無しさん@おーぷん 21/07/04(日)10:06:04 ID:HhFz

やめろ…カナダ産を推すな…
誘惑に負けてまうやろ…
33: 名無しさん@おーぷん 21/07/04(日)10:19:45 ID:8aSp

いずれにしても輸送する段階で冷凍してるし
29: しりか■忍【LV1,マミー,Y8】 21/07/04(日)10:02:16 ID:Wh1X

肉食いたくなってきた

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625359565/

Source: GAMAG
98円の国産豚こまと88円のカナダ産豚切り落としの違いwww

HAL