Categories: まとめ 色々

日本のITが遅れた本当の理由って何原因なの?

1: 2021/07/02(金) 17:13:20.887 ID:yQAGK2H/a

アメリカでIT企業生まれてた頃に日本はソフトウェア開発に適正のある優秀な人たちが家庭用ゲーム作ってたから

まじでこれだと思う


1001: おすすめ記事

3: 2021/07/02(金) 17:13:54.626 ID:BqhH37id0

ディジタルバイト(笑)
4: 2021/07/02(金) 17:14:00.671 ID:RV7fGBl20

貿易摩擦のせいでしょ
6: 2021/07/02(金) 17:16:09.643 ID:bo7JzKWe0

そしてゲーム機で育った子は何も作れない木偶の坊になっちゃうから
7: 2021/07/02(金) 17:17:15.001 ID:yQAGK2H/a

それ以前の段階だと日本はボリュームゾーンの家庭にパソコンが普及するよりも前に 
ファミコンをはじめ家庭用ゲーム機が爆発的に普及してしまい、「ゲームしたいから、改造データ作りたいからパソコン操作を覚える」というダイヤの原石のガキを量産出来なかったってのもあると思う

日本の家庭用ゲームの黄金期築いたクリエイターってパソコンがある家庭育ちでまさにそれをしてた側の人種だし

9: 2021/07/02(金) 17:18:43.146 ID:ospZSDdhd

プログラミングって大して難しくないのに難しいイメージを蔓延させられてるせいで最初から諦めてるやつも多そう
10: 2021/07/02(金) 17:18:58.862 ID:RV7fGBl20

>>9
それはわかる
71: 2021/07/02(金) 18:53:26.822 ID:fW4/U2Tsd

>>9
実際日本の教育でプログラミングに適正ある人材は育ちにくい
11: 2021/07/02(金) 17:18:59.380 ID:ODIKKQ5Ya

ちょうどその頃景気が悪くて投資されなかったからじゃね
形ないソフトウェアならなおさら
12: 2021/07/02(金) 17:19:48.374 ID:5a5wIgE10

そしてゲームも今や海外に後れを取ってるという
13: 2021/07/02(金) 17:21:45.686 ID:Y3JkSFEO0

日本の企業ではGAFA並の給料を支払えない
14: 2021/07/02(金) 17:22:21.208 ID:yQAGK2H/a

和ゲーソフトや日本のゲーム機の海外売上=ITで生まれるはずだった利益を先取りしていた、と考えれば今がダメでも仕方ないなと諦めがつくな
15: 2021/07/02(金) 17:23:39.481 ID:BqhH37id0

その末路がこのギャンブル依存症のソシャゲ大国か。PC持ってないやつ多過ぎ



(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

16: 2021/07/02(金) 17:25:44.922 ID:Ky7Q5zNe0

作ったら売れる、っていう思い込み
18: 2021/07/02(金) 17:25:58.853 ID:T8vFY8s30

糞みてーな五輪アプリ作るためにNECに巨額の発注したりして
大臣がその悪習を断ち切ろうとすると叩かれるくらいのレベルだから
20: 2021/07/02(金) 17:27:08.639 ID:HRUDIE8A0

日本の悪いところは
大体年功序列で説明がつく
22: 2021/07/02(金) 17:28:29.574 ID:rTGUfw7PH

「ソフトはハードのおまけ」意識
23: 2021/07/02(金) 17:29:31.332 ID:bo7JzKWe0

>>22
任天堂の抱き合わせ商法が原因だな
27: 2021/07/02(金) 17:33:34.471 ID:XD6yfukn0

>>22
すごいよね
アメリカにすべてを取られた今でもなおそうだからね
24: 2021/07/02(金) 17:30:32.852 ID:Ky7Q5zNe0

ITってのは”何を情報化して売る”のか、っていう視点が大事なのに
情報化のためのプログラム技術が重視されて
「何を」の部分が疎かになってるから
25: 2021/07/02(金) 17:31:34.140 ID:yQAGK2H/a

やっぱりSEGAは間違っていなかったのだと改めて言える
26: 2021/07/02(金) 17:31:51.963 ID:bo7JzKWe0

いまの日本が抱える問題の多くは
俺が20年前に提唱したことを実施すれば防げた
29: 2021/07/02(金) 17:35:45.818 ID:Y3JkSFEO0

アメリカの他には、イスラエル、東欧がIT先進国だね
毎年数百のスタートアップ企業が設立してGAFAに買われてる
日本は毎年数個程度
31: 2021/07/02(金) 17:39:49.343 ID:21oKvYRdM

プログラミングは難しくない
ネットワークが難しい
32: 2021/07/02(金) 17:40:44.478 ID:yQAGK2H/a

やっぱり国内人材は保守的で視野が狭いのがいかんな
視界の先が「世界」っていう大物がいれば違ったんだろうが
33: 2021/07/02(金) 17:42:07.638 ID:bo7JzKWe0

いまじゃトップの能力が劣っているのでどうしようもないです
間違った判断しかしない
34: 2021/07/02(金) 17:44:31.072 ID:5yvkXIWg0

ITなくても何とかなってたのが悪い
35: 2021/07/02(金) 17:45:44.062 ID:yQAGK2H/a

大川会長生きてたらSEGAがバカ勝ちしてる未来すらあり得た気がする
少なくとも時代の変化には乗ってそう
37: 2021/07/02(金) 17:48:21.140 ID:Ky7Q5zNe0

陽キャ共がITは陰キャの権化って扱ってたせいで
社会の主流に乗れなかった
42: 2021/07/02(金) 18:00:25.766 ID:yQAGK2H/a

大川会長生きてたらSEGAってiPhoneのヒットを受けてすぐに携帯機としてスマホつくってたんじゃね?くらいのイメージが湧く

そんでSEGAがそれやると任天堂もソニーも追って全体巻き込むから今と状況がまるで違ってそう

43: 2021/07/02(金) 18:03:50.858 ID:yQAGK2H/a

博打的に仕掛ける企業ってコケたらそのチャレンジ精神を理解されることもなくバカにされるけど
社会全体にとってそういう姿勢の企業や人材ってとっても重要な存在なのだと失ってはじめて気が付く
44: 2021/07/02(金) 18:05:54.457 ID:u13lUFvh0

ほとんどのメジャーなプログラミング言語が英語をベースにしてるからってのはでかいと思う
アルファベットに慣れてるやつと慣れてないやつじゃ習得のハードルも可読性も段違い
45: 2021/07/02(金) 18:07:46.170 ID:yQAGK2H/a

>>44
それ関係ない
プログラミング覚えた人ならそこは問題じゃないと言うはず
ただの記号だもん

英語ネイティブじゃないから海外の情報をリアルタイムに得たり開発者となかなか交流できない!
大きな問題があるとしたらたぶんこっち

47: 2021/07/02(金) 18:10:24.155 ID:u13lUFvh0

>>45
覚えた奴にとって問題なくても覚えようとしてる奴にとっては大問題だと思うぞ
予約語やら何やらの意味が直感的に分かるかどうかは
51: 2021/07/02(金) 18:15:04.589 ID:yQAGK2H/a

>>47
それは教える側の問題じゃないのかね

「今んとこ意味わからないと思うけど気にしなくていいです、これらは記号だから。
頭すっからかんにしてこれらの記号が意味するもの、なにを指示するフレーズなのかだけを意識して覚えてください」

って一言いえば済む話じゃね?

52: 2021/07/02(金) 18:16:58.052 ID:u13lUFvh0

>>51
「記号として覚えてください」って言われて素直に「はい!記号として覚えます」って覚えられるやつだけとは限らんし
そもそも独学のパターンもあるからな

1001: おすすめ記事

46: 2021/07/02(金) 18:08:20.080 ID:TMZcTNsQ0

的外れな質問した時に小馬鹿にされる率が英語圏は低い気がする
日本はちょいちょい偉そうな奴が居た
数えた訳じゃないが


元スレ:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1625213600/

ITって20年は遅れてるからな…


転生したらスライムだった件(18) (シリウスコミックス) – 川上泰樹, 伏瀬, みっつばー

ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD -Switch



(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

1000:おすすめ記事

Source: でっちでち速報
日本のITが遅れた本当の理由って何原因なの?

fool