Categories: エンタメ 旅行

【ハード】Atariの新型ゲーム機「Atari VCS」が米国で6月15日に発売決定

1: 名無しさん@ゲーム 2021/06/07(月) 16:09:33.12
Atariの新型ゲーム機「Atari VCS」紆余曲折を経て、米国での一般販売開始が6月15日に決定
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210604-163917/

誰も話題にしない

if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

3: 名無しさん@ゲーム 2021/06/07(月) 16:12:21.25
ERGETII mini対抗でトラックボール搭載で
ミサイルコマンド新作か!
4: 名無しさん@ゲーム 2021/06/07(月) 16:15:39.88
ロンチタイトルにE.T.を出さなきゃ偽物
7: 名無しさん@ゲーム 2021/06/07(月) 16:18:15.18
>>4
ないのかよ
生産数ナンバー1ヒット作が
10: 名無しさん@ゲーム 2021/06/07(月) 16:21:40.36
>>7
生産数ナンバーワンはハードの数より多く作ったパックマン定期
5: 名無しさん@ゲーム 2021/06/07(月) 16:15:55.06
へープリインのみじゃないんだ
6: 名無しさん@ゲーム 2021/06/07(月) 16:16:57.03
アタリなら80年代のアーケードゲームを纏めたやつを出してくれ
34: 名無しさん@ゲーム 2021/06/07(月) 20:43:19.39
>>6
SWとか版権ものは入ってないけど、コンソールだとATARI Flashback ClassicsってのがPS4/XO/NSで出てる

元になってるのはPCその他のATARI VAULT
2600と5200(DLCのみ)とアケから収録されており
PCのは本体980円に100本、DLC520円に50本で、アケで有名なのは本体に、マイナーなのはDLCに入ってる
外部販売で両方で2ドルとかになっているので、一番安く遊べる
アンドロイドのは昔は日本からだと有料分が買えず、その後、どうなったかは知らん

PS4/XOのは3分割され各20ドルと割高(しかもほぼセールした事がない)
NSのは全部まとめて40ドルになっている

日本ではATARIと思われてる多くのアケゲーはミッドウェイアーケードコレクションPS2/XB
アーケードオリジンズPS3/360として出ており、360版はone以降にも互換対応されている
なので、現行機でもガントレット1/2やピットファイター、スパイハンター1/2なども遊べる

38: 名無しさん@ゲーム 2021/06/08(火) 06:01:06.46
>>34
横だけどめちゃ参考になりましたありがとう
8: 名無しさん@ゲーム 2021/06/07(月) 16:18:37.92
E.T.Remake出してたら買ってた
11: 名無しさん@ゲーム 2021/06/07(月) 16:22:39.44
最新のアタリショックを産み出すのか
12: 名無しさん@ゲーム 2021/06/07(月) 16:22:59.93
AMD Ryzen Embedded R1606GおよびRadeon Vegaグラフィクス
ってどのくらいの性能なの
21: 名無しさん@ゲーム 2021/06/07(月) 16:48:34.10
>>12
多分だけど
AMD Ryzen Embedded R-Series R1606G(2コア/4スレッド) 
Radeon Vega 3

だろう、値段的に

FF14ベンチマークで1080pレンダリング、標準的シェーダー設定で「やや快適」くらいらしい

27: 名無しさん@ゲーム 2021/06/07(月) 18:21:36.49
>>12
Ryzenの影になってるけどローエンドモデルにあるAthlonシリーズと同じくらいなんじゃないの。
13: 名無しさん@ゲーム 2021/06/07(月) 16:23:21.77
まだ出てなかったのか
14: 名無しさん@ゲーム 2021/06/07(月) 16:24:27.28
21世紀のアタリショック
15: 名無しさん@ゲーム 2021/06/07(月) 16:29:42.79
地味に4k対応してるんだよなあこれ
16: 名無しさん@ゲーム 2021/06/07(月) 16:31:16.06
世界25万台のJaguarラインを越えられるのか?
18: 名無しさん@ゲーム 2021/06/07(月) 16:35:41.01
ネタで低予算のE.T.作ればいいのに
Atari=E.T.だろ
19: 名無しさん@ゲーム 2021/06/07(月) 16:37:11.41
>>18
Atari 2600は北米レトロゲーの象徴なんだよなぁ
20: 名無しさん@ゲーム 2021/06/07(月) 16:45:17.17
3,4年前に発表された奴か?
ようやくなのかw
22: 名無しさん@ゲーム 2021/06/07(月) 16:58:41.11
Atari VCSの歩み
・2017/06 「Ataribox」としてE3で初報
・2017/09 12/24の予約開始と2019年第二四半期での発売を予告
・2017/12/24 予約の延期を発表
・2018/03 「Atari VCS」に改称
・2018/05/30 クラウドファンディングと予約開始
・2019/03 最終デザインの公開、発売を年末に延期すると発表
・2019/12 発売を2020/03に延期すると発表
・2020/03/30 発売延期を発表
・2020/07/02 ローンチタイトル発表、秋へ延期
・2020/12/14 支援者への配送開始
・2020/12/17 一般発売を2021年春へ延期
・2021/06/03 06/15に発売決定
・2021/06/15 発売?
23: 名無しさん@ゲーム 2021/06/07(月) 17:15:12.46
R1606G搭載ベアボーンが3万ちょいで売ってるので、
299.99ドルで売るのであればまあ妥当か。
とは言ってもこれで何動かすよ。


http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1623049773/
Source: 爆NEWゲーム速報
【ハード】Atariの新型ゲーム機「Atari VCS」が米国で6月15日に発売決定