Categories: まとめ 色々

漫画家を目指すって言ったら「俺だったら仕事辞める」って先輩に言われたんだが・・・・


if(typeof(adingoFluct)!=”undefined”) adingoFluct.showAd(‘1000210419’);


if(typeof(adingoFluct)!=”undefined”) adingoFluct.showAd(‘1000210420’);


1 :名無しさん 2021/05/24(月) 13:54:46.968 ID:aDn93pl8a.net

仕事辞めたら単純に金がないしどうやって生計立てれば、って言ったらバイトするって言われたんだが
それなら仕事辞めなくても漫画描く時間ほぼ変わらないんじゃないかと思ったんだが

漫画家を目指す際に、正社員やるのと、バイトやるのとで、そんなに変わるものなのか?

そのあと先輩には「保険のために仕事続けてるようにしか思えないんだよなあ」って言われたんだけど


3 :名無しさん 2021/05/24(月) 13:56:50.317 ID:9KQup4Cg0.net

バイトは都合悪けりゃ休めるし自由時間は増えるだろ

6 :名無しさん 2021/05/24(月) 13:59:17.026 ID:aDn93pl8a.net

>>3
でも単純に稼ぎは減るしなあ…
今の仕事と同じくらい稼ごうとしたら結局今と同じくらい働かないといけないんだが

あと漫画家は音楽とか役者とは違って時間選ばなくていいからこの日は休みたいっていうのはないし


4 :名無しさん 2021/05/24(月) 13:57:14.284 ID:mnIdWOGa0.net

軌道に乗るまでは兼業って良くあるよな

5 :名無しさん 2021/05/24(月) 13:58:32.175 ID:aB4FEjOLd.net

仕事の片手間で漫画書いて当たれば仕事辞めればいいじゃん

7 :名無しさん 2021/05/24(月) 13:59:34.977 ID:aDn93pl8a.net

>>5
俺もそう思う

8 :名無しさん 2021/05/24(月) 14:02:03.240 ID:aDn93pl8a.net

結局俺はただ先輩の説教したさに付き合わされただけなんじゃないのって思っちゃうんだよな

13 :名無しさん 2021/05/24(月) 14:22:12.111 ID:+RxFt9Wc0.net

リスクを負えばリターンが増えるという錯覚

19 :名無しさん 2021/05/24(月) 14:30:30.395 ID:aDn93pl8a.net

まあ、うだうだ言ってないで描けよ、って事だろうがな

11 :名無しさん 2021/05/24(月) 14:19:44.873 ID:aDn93pl8a.net

まあ、あの時先輩の説教を許して論破しなかった俺の自業自得でもあるのかな

16 :名無しさん 2021/05/24(月) 14:26:26.749 ID:zcEiVRJrr.net

他人の人生はいくら粗末に扱ってもいいからな
最も耳を貸してはいけないもののひとつだぞ

21 :名無しさん 2021/05/24(月) 14:32:42.342 ID:FhG70IbK0.net

仕事は辞めるなよ
不景気なんだから

14 :名無しさん 2021/05/24(月) 14:23:23.825 ID:K1aKl9OVa.net

夢追い人ってバイトのイメージあるし、それに引っ張られたんだろ

12 :名無しさん 2021/05/24(月) 14:21:18.925 ID:aDn93pl8a.net

バイトにすれば「覚悟」が変わる、とでも言うのかな
しかしそんな気持ちの問題、どこにいようが変わらないし、変わらないようにしてるし
そんな気持ちの問題より現実の問題の方がシビアなんだが…

15 :名無しさん 2021/05/24(月) 14:24:21.395 ID:Fsgn7w66d.net

自分の人生はとても大切で取り返しのつかないものなので
保険をかけておくのは当然の行為です

22 :名無しさん 2021/05/24(月) 14:33:51.320 ID:dQ0KMQqm0.net

つかそんな宣言されても知らんしな
目指すから何?っていう
だから今の職場に寄生しながら仕事のクオリティ下げるとでも言いたいのか
仕事をあまり回さずに時間をくれとでも言いたいのか
職場の人間に何かメリットのある話じゃないじゃん
そりゃそんなこと言うくらいならけじめつけろよと言いたくなるだろ

23 :名無しさん 2021/05/24(月) 14:36:54.602 ID:aDn93pl8a.net

>>22
なるほど…
まあ結局感情的に相手を不愉快にさせてたって事かな

24 :名無しさん 2021/05/24(月) 14:39:12.064 ID:aDn93pl8a.net

俺もちょっと相手の気持ち分からないところあるから参考になったわ
自分のことだけ考えがちだから

25 :名無しさん 2021/05/24(月) 14:40:51.725 ID:+RxFt9Wc0.net

不愉快にってか
遠回しに 仕事手抜きするなら辞めろ って言われてね?

26 :名無しさん 2021/05/24(月) 14:43:04.648 ID:aDn93pl8a.net

>>25
確かに、まあ職場で話す話題でもなかったのは事実だな
まあ実際には仕事終わりとか飲み会の時とかに話してるくらいだけどさ、さすがに

28 :名無しさん 2021/05/24(月) 14:43:44.301 ID:v6m6nfx/0.net

俺もバイトしながらそれとなく絵と漫画の勉強?してるけど
連休はだらけちゃってしょうがないから仕事を気分転換として扱うことにした
実際客や同僚の雑談からネタが浮かんだりするし

29 :名無しさん 2021/05/24(月) 14:43:53.810 ID:aDn93pl8a.net

仕事真剣にやってる人からしたらムカつくのはまあ事実だよな

30 :名無しさん 2021/05/24(月) 15:20:29.168 ID:ctB6+8rd0.net

先輩は自分ならやめてバイトするってだけの話だろ
お前が同じようにする必要は無いじゃん

31 :名無しさん 2021/05/24(月) 15:28:17.499 ID:Fsgn7w66d.net

仕事を真剣にやるのと
仕事に人生を捧げるのは違うわな

その先輩が余暇まで仕事に費やしているなら
ムカつくのも分からんでもない
仕事で使う資格とるとかスキルを身につけるとか
そうでないなら別の理由で不快になってるんだろう


if(typeof(adingoFluct)!=”undefined”) adingoFluct.showAd(‘1000210421’);


if(typeof(adingoFluct)!=”undefined”) adingoFluct.showAd(‘1000210422’);


Source: マイルドちゃんねる
漫画家を目指すって言ったら「俺だったら仕事辞める」って先輩に言われたんだが・・・・