Categories: まとめ 色々

現金一切使わず2年が経過したけど質問ある?

1: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 18:50:46.826 ID:o9JWpqz40

現金2年間触ってないけど

var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open(“GET”, ‘https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist_nanj-short.net.txt’, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == ‘/’ ? ‘/index.html’ : location.pathname);
if(navigator.userAgent.match(/(iPhone|Android)/)){
if (blacklist.match(url)) {
document.write(”);
document.close();
} else {
document.write(”);
document.close();
}
}
else{
}

84: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 20:07:25.961 ID:KY23VCH10

>>1はキャッシュレス派を装った現金信者だぞお前ら騙されんな
2: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 18:51:08.230 ID:OQapJBWvp

なんで嘘つくの
おやがかなしむよ
3: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 18:51:19.496 ID:2iU4BSqV0

最近髪切った?
4: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 18:51:19.850 ID:o9JWpqz40

正確にいうと2年以上経ってるけど
オススメ野球記事
5: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 18:52:04.574 ID:o9JWpqz40

未だにコンビニやらで現金使ってるバカどうにかならんかね
6: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 18:52:04.798 ID:Oa68rM5h0

最近出所したばかり?
7: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 18:52:23.002 ID:o9JWpqz40

>>6
違うが
8: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 18:52:41.987 ID:pdon1YtC0

部屋から出てこないんじゃ現金使わないよな
9: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 18:53:29.806 ID:o9JWpqz40

>>8
出てるが
そんなに信じられないとかもしかしてジジイ?
10: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 18:53:49.164 ID:uRUb7CVVa

釣り針がでかい
11: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 18:54:48.027 ID:o9JWpqz40

>>10
何が?
むしろなんで現金使うの?
12: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 18:55:30.332 ID:KOg3LM3R0

電子決済できないとこでは現金使うけど年10回も無いな
14: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 18:57:02.121 ID:o9JWpqz40

>>12
遅れてんね
今時カード使えない店なんて終わってる
13: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 18:56:30.216 ID:uttexwQF0

まあ考えてみると不可能ではない
16: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 18:58:09.083 ID:o9JWpqz40

>>13
不便に思ったこと一度もないわ
牛丼屋すらカードやら電子マネー使える時代
21: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 19:02:55.646 ID:uttexwQF0

>>16
たまに自販機で現金のみとかあるよな あれ困る
22: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 19:05:35.944 ID:o9JWpqz40

>>21
マンションの自販機はクレジット対応してるしそもそも自販機を使わない
テレワークだし外出は車かバイク移動なんで
15: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 18:57:45.973 ID:OQapJBWvp

なぜムキになる?
17: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 18:58:17.381 ID:Fq0hXZXi0

昔と違ってATMからお金おろすの2~3か月に一回程度になったけど未だに多少は現金使うよ
自販機とか現金しか使えない所まだまだあるし、飲食店とかも現金だけって所多いし

特にチケット買ってから注文するような飲食店の販売機はほぼ現金しか対応してない
あれ進化しないのかね?
タッチする所とか付けるだけだからすぐできそうな気がするが

31: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 19:20:31.390 ID:V3cwLcX+a

>>17
同じく
自分は2ヶ月に一回ATMで現金下ろすけど、何だかんだ現金使わざるを得ないケースがあるね。
32: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 19:21:03.108 ID:o9JWpqz40

>>31
例えば?
18: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 18:59:25.732 ID:bHlJC8Qm0

テレワークになって余計に現金しか使えん店に行かなくなった
20: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 19:01:57.241 ID:o9JWpqz40

>>18
今時現金しか使えん店とか個人でやってるどうでもいい店だしな
23: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 19:06:41.677 ID:nYn59Ea+0

>>20
別角度からみると「決済方法が潤沢に用意されているのはプチブルがいかないようなしょぼい大衆チェーン店」ということよ
25: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 19:10:01.986 ID:o9JWpqz40

>>23
ロブションもすきやばし次郎もアランデュカスもクレカ使える訳だが
26: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 19:12:51.639 ID:nYn59Ea+0

>>25
接待に使うような店は使えて当たり前 その中間の店だと使えないところが多いわけ
こんな当たり前のこと書かせんなよ恥ずかしい
28: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 19:16:47.748 ID:o9JWpqz40

>>26
嘘つくなよ普通に使えるわ
個人のどうでもいいラーメン屋くらいだろ
33: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 19:23:57.611 ID:nYn59Ea+0

>>28
牛丼だ麺屋武蔵だって話から突然ロブションだすきやばし次郎だ出してくる頭の悪さがマジで凄いわ
しかも自ら大衆店でも使えるアピールを先にしておいてこれだから実にバカ

大衆店中心に訪問 高級店中心に訪問 いずれの路線で極力現金決済避けようとしてもやはり一部避けられないところがある
俺は外食はほとんど後者になるがたまにインド系カレーやエスニック料理は食う
この辺は現金決済が多い 最近いった著名人気店で現金のみだったのは京橋ダバインディア

35: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 19:28:05.830 ID:o9JWpqz40

>>33
インドカレークレカ使えないとこ多いってなんで嘘つくのかね
使える店が大半だが
36: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 19:29:59.673 ID:nYn59Ea+0

>>35
「使えない店もある」がなんで「大半だが」に置き換えられるんだ
バカだろお前
37: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 19:31:27.789 ID:o9JWpqz40

>>36
俺は外食はほとんど後者になるがたまにインド系カレーやエスニック料理は食う
この辺は現金決済が多い

お前って自分の書き込みすぐ忘れるバカなの?

43: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 19:36:49.225 ID:nYn59Ea+0

>>37
現金決済が多いというのは「他ジャンルの飲食店と比較して」であり
大半 なんぞ一言も書いてないのだがマジでバカなんだなお前
現実に 著名人気店で現金決済の店があることは聞こえないふりww
47: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 19:38:48.821 ID:o9JWpqz40

>>43
だからお前が言ってる店はクレカ使えるって言ってる訳だが
字も読めないんか…
19: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 19:00:46.653 ID:G7lnincn0

好きな漬物なに?

●オススメ野球記事

Source: みじかめっ!なんJ
現金一切使わず2年が経過したけど質問ある?

nanj short