Categories: まとめ 色々

東京から1時間の田舎の暮らしぶりはこんなです

1: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 02:41:08.416 ID:4jG60SQc0

買い物はイオン
散歩コースは田んぼの周囲
遊びに行くときは電車で20分の街へ

var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open(“GET”, ‘https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist_nanj-short.net.txt’, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == ‘/’ ? ‘/index.html’ : location.pathname);
if(navigator.userAgent.match(/(iPhone|Android)/)){
if (blacklist.match(url)) {
document.write(”);
document.close();
} else {
document.write(”);
document.close();
}
}
else{
}

3: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 02:42:22.182 ID:gvT5WZYW0

         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐–、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ   頼む、どうか>>1を許してやってくれ彼はゴリラなんだ
           } 、、___,j''      l
16: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 02:58:41.484 ID:iHky9giR0

>>1
ラウンドワン とかおおきいゲームセンターとかは…家からどれくらいで到着する感じなの?
21: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 03:01:21.812 ID:4jG60SQc0

>>16
ラウンドワンは車で10分
ゲームセンターは押さえてないが、知ってた2軒はつぶれてる
カラオケは駅前に1軒、車で5分のところに1軒
スタバは車で10分
24: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 03:04:38.156 ID:iHky9giR0

>>21
車で移動しなくては、いけにくいというと、不便ですねー。

そんなにすごい不便ではないんだろーけど…

スイーツパラダイスとか、ミスタードーナツはどれくらいかかるの?

オススメ野球記事
26: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 03:07:11.094 ID:4jG60SQc0

>>24
スイーツパラダイスって初めて聞いたたぶんない
ミスタードーナツは歩いて15分
28: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 03:10:12.040 ID:iHky9giR0

>>26
ミスタードーナツは行きやすい所にあるんですね。

映画館はどれくらいで到着出来る感じですか?

29: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 03:13:43.086 ID:4jG60SQc0

>>27
ないです
昔からアーケードのある商店街ってのがなかった

>>28
映画館は街と車で30分のところ(ショッピングモール)と40分(ショッピングモール)のところにあります
僕は街派

2: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 02:41:34.483 ID:gy388605a

いいね
4: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 02:42:41.355 ID:WbNjeFVOa

さすがの東京都市圏でも一時間離れると田舎か
5: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 02:44:25.221 ID:LscUhTA80

電車で20分に街があるのはさすがといったところ
6: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 02:45:18.267 ID:4jG60SQc0

Uber EATSはつまらないチェーン店のみ
カーシェアサービスはない
自転車のシェアはとあるスーパーがやってるという噂
電気自動車の充電する場所もスーパーにない

車も自転車も自前が当たり前キックボードなんて誰も乗ってない

12: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 02:50:29.414 ID:LscUhTA80

>>6
日本の一般的な地域だな
東京以外だいたいそんなもんよ
7: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 02:45:32.163 ID:aOwGi5dS0

田舎最高です
85: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 07:31:57.827 ID:HPuYiX2l0

>>7 こういう近所に一切気兼ねしないで好き放題生活できる環境羨ましいわ~
隣人の生活音とか気になって仕方ない奴ってこういうとこに住めばいいのにな
86: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 07:38:46.183 ID:4jG60SQc0

>>85
一宮に1泊2万円で借りられる貸別荘があって、2泊ぐらいしてみたいとは思ってる
細かいロケーションは知らないが多分ノビノビ出来るってかしたい
8: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 02:47:19.151 ID:4jG60SQc0

一軒家レストラン多め
パン屋が一軒家でイートインスペース充実
基本的につまらないロードサイドのチェーン店の飲食
10: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 02:47:40.831 ID:+w9pp1HX0

>>8
最高じゃん
9: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 02:47:30.415 ID:+w9pp1HX0

最高じゃん
11: 名無しさん@涙目 2021/05/31(月) 02:48:50.924 ID:aOwGi5dS0

牛丼チェーン店が1店しかない 市

●オススメ野球記事

Source: みじかめっ!なんJ
東京から1時間の田舎の暮らしぶりはこんなです

nanj short