新型車のイメージカラーはなぜ人気がないのか? 白や黒が売れるのにはワケがある?
メーカーの「こだわりの色」と人気の色は一致せず
クルマにはさまざまなボディカラーが設定されています。新型車が発売されると、テーマカラーなどと称して、個性的な色が用意されることも多いです。色を担当するデザイナーが、車両のコンセプトやデザイン、発売時期の流行なども考えて、こだわりのある色を生み出します。
ところがこの色が、売れ筋になるとは限りません。
例えばトヨタ「ライズ」の場合、カタログやホームページに掲載される外装色はターコイズブルーマイカですが、発売後1か月の時点で発表された販売データによると、ホワイトパールが30%、ブラックマイカが20%、ブライトシルバーが10%の比率でした。
日産「ノート」はビビッドブルー/スーパーブラックの2トーンをメインに掲載していますが、この外装色の販売比率は10%です。最も多い色はピュアホワイトパールで27%を占めます。
三菱「eKクロススペース」は、前面に打ち出される色は、オリーブグリーンメタリック/ホワイトソリッドの2トーンです。このシェアは発売直後で10%でした。最も販売比率が高いのは20%のホワイトパールで、次はチタニウムグレーでした。
このようにカタログやホームページに掲載される色はさまざまでも、売れ筋はホワイト系です。ほかの車種でも、一番人気はホワイト系の色で、次がブラックという順番が目立ちます。
ちなみにホンダ「N-BOX」の場合、発売時点では、標準ボディの外装色に特徴がありました。明るいプレミアムピンクパール、プレミアムイエローパールIIを用意していました。
続きを読む
Source: 車速報
車を買おうと思うんだが、お前らの好きなボディカラーを聞きたいw