Categories: まとめ 色々

親戚からなぜか「俺君は頭いい」ということで通ってるけど謎すぎる

1: 名無しさん@涙目 2021/05/12(水) 23:18:34.131 ID:bD0ppUYd0

大学は有名じゃないし別になんかした訳でもないのに

2: 名無しさん@涙目 2021/05/12(水) 23:19:02.193 ID:wcq6nq0j0

よっ!大統領~
3: 名無しさん@涙目 2021/05/12(水) 23:19:15.796 ID:GDJmOzzPr

ほかに褒め言葉が見つからないからだろ
5: 名無しさん@涙目 2021/05/12(水) 23:19:36.717 ID:bD0ppUYd0

>>3
その可能性を考慮しないほど俺は腑抜けではない
10: 名無しさん@涙目 2021/05/12(水) 23:21:07.333 ID:NOvBA5g10

>>5
腑抜けでは無いけど間抜けじゃん
4: 名無しさん@涙目 2021/05/12(水) 23:19:34.085 ID:sPeijTyq0

大学行ってるだけでえらい〓
6: 名無しさん@涙目 2021/05/12(水) 23:20:15.666 ID:CLH0v7u/a

まにうけるなんてお気楽すぎるな
7: 名無しさん@涙目 2021/05/12(水) 23:20:27.123 ID:5BkX6hSy0

Fランの星
8: 名無しさん@涙目 2021/05/12(水) 23:20:51.740 ID:qK4sZu/i0

俺君はパソコン博士だからな
9: 名無しさん@涙目 2021/05/12(水) 23:21:03.594 ID:bD0ppUYd0

なんかその場で褒めるみたいなノリじゃないんだよな
11: 名無しさん@涙目 2021/05/12(水) 23:21:27.692 ID:jeHME0Sf0

おっさん世代の頃は大学に行くのは1/4くらいしか居なかったんだよ
12: 名無しさん@涙目 2021/05/12(水) 23:21:40.387 ID:cGgY5w4p0

おとなしい=頭いい
13: 名無しさん@涙目 2021/05/12(水) 23:22:17.563 ID:XYZ6zugi0

特にこれといった個性もなく
特に面白みのある人間でもなく
特に親しいわけでもないが
受け答えは親戚からみても悪くない
14: 名無しさん@涙目 2021/05/12(水) 23:22:22.938 ID:5BkX6hSy0

理科がとくい
15: 名無しさん@涙目 2021/05/12(水) 23:22:24.737 ID:GDJmOzzPr

真面目そうに見える=頭がいいって風潮だからね
16: 名無しさん@涙目 2021/05/12(水) 23:22:50.215 ID:3CRmcq7V0

素直で言う事を聞くだけでも今の世の中貴重だからなあ
17: 名無しさん@涙目 2021/05/12(水) 23:23:15.004 ID:bD0ppUYd0

俺は言う事聞かんぞ
やりたくないことはやらないから
18: 名無しさん@涙目 2021/05/12(水) 23:24:34.018 ID:EvdFIGHid

チー牛?
19: 名無しさん@涙目 2021/05/12(水) 23:24:54.751 ID:bD0ppUYd0

チー牛の特徴は全くない
20: 名無しさん@涙目 2021/05/12(水) 23:25:05.294 ID:CxYI6q350

親戚は頭いいなぁと言ってくるもんだから気にすんな
馬鹿でも言われる

Source: みじかめっ!なんJ
親戚からなぜか「俺君は頭いい」ということで通ってるけど謎すぎる

nanj short