【悲報】ど底辺ワイ、ついに4リットルのペットボトル焼酎に手を出してしまう

1: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:20:29.06

もう酔えればなんでもええわ

2: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:20:57.71

美味しいかもー
3: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:21:14.19

1回高いの買ってみ
4: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:21:45.38

4リットルウイスキーもいいぞ
5: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:21:46.49

コーヒー豆入れてコーヒー焼酎にするとええで
9: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:22:48.48

>>5
なんやそれ初めて聞いたわ
12: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:24:03.96

>>9
適当な豆買って入れて数日後沈んだらもう飲めるで
牛乳で割ったりしてもうまい
17: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:25:30.79

>>12
お洒落やなぁ
22: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:26:27.07

>>17
おしゃれではないやろ…
6: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:22:31.67

うっす
7: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:22:38.41

ガブガブ君
8: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:22:44.29

今年それで梅酒作ってみようかなー
20: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:25:38.61

>>8
度数足りなくて梅腐ったりカビはえるで
ホワイトリカーは不味いからやっすいウイスキーで漬けるのおすすめ
10: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:22:52.25

あれどうなん?
ワイもそっちにいきたいけど焼酎飲んだ事ない
13: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:24:05.82

>>10
まずい
本当に酔うためだけ
良い酔い方もできない
11: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:23:50.57

ビッグマンか?
14: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:24:11.23

4リッター3800円の芋焼酎買ったけど旨いな
15: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:24:24.67

ストロングとかいうジュースよりコスパいいよな
16: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:24:56.68

好きやねん
18: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:25:32.99

イッチおらんやん
どんだけド底辺なんや
19: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:25:33.42

ワイはそこまで思いきれずかのかで我慢やわ…
23: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:26:27.77

業務用の角買いたい
8000円もするけど、5リットルある
24: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:27:19.51

イオンのサイダーで割るとええぞ
26: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:27:29.85

イオンのウイスキーって不味いのにうまいよな
28: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:28:04.38

無水エタノールを頸動脈に注射しろ
29: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:28:07.51

酔う為だけに酒飲み始めたら人生終わりや
30: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:28:27.55

ワイも飲もかな

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620559229/

Source: GAMAG
【悲報】ど底辺ワイ、ついに4リットルのペットボトル焼酎に手を出してしまう

GTO