1: 名無しさん@涙目 ID:Jyp20Kb1a
if(/smartnews.(com|be)/.test(document.referrer)) {
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}
} else {
document.write(”);
}
2: 名無しさん@涙目 ID:fgUB9fXP0
これどうなるんや?
3: 名無しさん@涙目 ID:fgUB9fXP0
ホームベースとマウンドの距離に手をつけるのはあかんやろ
8: 名無しさん@涙目 ID:zYUFAODRp
>>3
じゃあホームベースからのフェンスの距離と高さに手をつけてるのはOKなんか
11: 名無しさん@涙目 ID:fgUB9fXP0
>>8
繊細な投手の感覚には影響ないからセーフやろ
4: 名無しさん@涙目 ID:fgUB9fXP0
フライボール革命の弊害
5: 名無しさん@涙目 ID:xb99+WLJa
チェンジアップが強くなりそう
6: 名無しさん@涙目 ID:fgUB9fXP0
日本でも導入されるんか??
7: 名無しさん@涙目 ID:dcWMgcknM
三振も減ってホームランも減るとかどっちに有利やねん
9: 名無しさん@涙目 ID:fgUB9fXP0
圧倒的投手有利の環境に終止符を打ちたい模様
10: 名無しさん@涙目 ID:uRDfce4c0
加速するストレートがより有利になっちゃうじゃん
12: 名無しさん@涙目 ID:JgvQlWu6M
マグヌスが加速する
13: 名無しさん@涙目 ID:fgUB9fXP0
これ馬鹿試合増えまくって投手の負担やばいやろ
15: 名無しさん@涙目 ID:VYv/4eUJa
>>13
ホームラン減るらしいからええやろ
75: 名無しさん@涙目 ID:Zv563EJR0
>>13
そういや打者3人に投げんとアカンルールって利点あったんやろか?
ワンポイントが無くなったとはいえそこまで早く試合が終わるって実感無いし中継ぎの負担が減ったぐらいか?
170: 名無しさん@涙目 ID:oFiDkK1q0
>>75 プロ、アマ合同の日本野球規則委員会が16日、東京都内で開かれ、米大リーグで今季導入された救援投手に打者3人との対戦かイニング終了までの投球を義務づける「ワンポイントリリーフ禁止」のルールについて、来年の実施を見送ることを決めた。
アマチュア野球規則委員会の中本尚委員長は「原則として、米国で改正されたものを受け入れる」としながらも、「大リーグで採用された主な理由は試合時間の短縮だったが、逆に試合時間が長くなり、現場からの評判もよくないという情報がある」と説明。再来年以降の採用については「(今年は新型コロナウイルスの世界的な拡大で中止された)国際大会でどうなるかが大きいと思う」との見解を示した。
199: 名無しさん@涙目 ID:Zv563EJR0
>>170
アカンかったんやなアレ
サンガツ
14: 名無しさん@涙目 ID:zYUFAODRp
そもそも野球なんてフェンス高も違うしフェンスまでの距離も違う 芝生の長さによって安打の出やすさですら球場によって違う
些細な違いと看過できないレベルにな
球の反発力も年によって違うし元々公平じゃないねん
16: 名無しさん@涙目 ID:ySuk01C30
伸びた分加速するから投手有利やん
25: 名無しさん@涙目 ID:rjHYBUxXa
>>16
違う
26: 名無しさん@涙目 ID:fgUB9fXP0
>>16
距離長いほうが打者有利に決まってるやん
17: 名無しさん@涙目 ID:VI6iIVFv0
投手ばっかり一方的に進化して野手はステ禁止でパワーダウンしとるしな
18: 名無しさん@涙目 ID:zYUFAODRp
だから絶対的な数字じゃなくて年平均からの傑出度でセイバーは測ってる
19: 名無しさん@涙目 ID:hMK6L3Jm0
イッチwここ日本やで?
20: 名無しさん@涙目 ID:BxJ7ZJ3Q0
まずナゴドで実験してみるか
21: 名無しさん@涙目 ID:ieyMvmlT0
MLB全体の平均球速150超えてるからな
正直打者には反応速度という鍛えられないものがあるからしゃーない
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619412376/
Source: みじかめっ!なんJ
【朗報】MLB、ついにホームとマウンドの距離を変更か?