【悲報】今月のワイのバイト代38000円だった模様

1: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:46:50.39

生活苦しいよおおおおおおおほほほほほほほ

2: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:47:29.44

学生ならそんなもんやろ
3: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:47:40.05

社会人なんだよなあ
4: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:48:00.32

ガキの使いかな?
5: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:48:01.59

バイトはバイトやろ
6: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:48:05.05

ダブルワークか?
9: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:48:34.21

>>6
まあ本業は別にあるけどコロナで死んだ
7: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:48:16.01

なお週3で一回4時間勤務な模様
8: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:48:33.76

副業?
10: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:49:08.16

パッスロでちょい生活の足しにしてるが虚しいわ
41: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:55:18.48

>>10
すげぇな
なんで勝てるんだよ
44: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:55:47.23

>>41
スロプーしてた時あるからな
ジャグしか基本触らないけど高設定撃ち続ければ勝てるやん
11: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:49:32.23

学生やけど50000やったわ
12: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:49:39.02

家で楽に稼げる仕事ない?
15: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:50:20.61

>>12
YouTube
16: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:50:29.88

>>12
ナンバーズ3
数字3つ当てるだけで10万円や
19: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:51:00.03

>>16
それじゃ生活できんやろ
24: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:51:47.98

>>19
抽選は平日いつもやっとるから5日で50万円やで
26: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:52:15.38

>>24
はえ~すっごい
43: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:55:29.68

>>26
毎日当てれば月給200万や!
13: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:49:58.05

ウーバーしてな坊や
14: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:50:20.43

>>13
一回したことあるけどめっちゃ疲れるし方向音痴だから向いてない
18: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:50:40.11

だった模様って計算すれば分かる話やろ
20: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:51:17.83

>>18
計算なんかせんよ
21: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:51:25.32

ワイ大学生時給1100円で12万
働きすぎたンゴ
23: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:51:43.10

>>21
扶養外れるで
29: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:53:05.39

>>23
9万10万6万10万12万と来てるからマジでピンチだわ
32: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:53:50.33

>>29
貯金しとるならもう働かんでええんちゃう?
39: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:55:08.09

>>32
家賃と光熱費でぶっ飛んでる
>>33
ニッコマ
22: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:51:32.60

なお女のヒモな模様
25: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:52:00.53

家賃折半、食費公共料金はタレ持ちな模様
27: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:52:21.73

>>25
情けなくて草
28: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:52:46.46

>>27
プライドのかけらもないからな
30: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:53:06.67

ワイは癒し担当や
31: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:53:35.44

なんかないかなあ
34: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:53:59.14

時給800円くらいしかなくね?この令和の時代にそんなことあるかよ
36: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:54:26.63

>>34
時給は1000円ちょっとやね
35: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:54:06.25

勝手に担当決めてて草
37: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:54:51.66

帰りにふとお土産買ってくと喜ぶやで
デザートとか花とか
40: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:55:10.52

それで養ってくれるなら安いもんや!
42: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:55:21.71

週3でバイトしろ
6~7万行くやろ
46: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:56:02.82

>>42
衆参でバイトしてる定期
45: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:55:49.94

男が養わなあかんって時代でもないし面倒見てもらうのもええんちゃう
48: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:56:27.92

>>45
コレメンスな
まあ稼ぎたいけどね
やりたくないことはしたくない
51: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:57:22.08

しかもこのタレがはじめてのヒモじゃない模様
ヒモになるにはコツがあるねんな
52: 風吹けば名無し 2021/04/26(月) 12:57:23.60

ワイはYouTubeとバイトで飯食ってるけど
緊急事態宣言出て瞬間、単価ガタ落ちで草

もう死ぬわ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619408810/

Source: GAMAG
【悲報】今月のワイのバイト代38000円だった模様

GTO