進学校「茶髪OK!バイトOK!部活入っても入らなくてもOK」←これ

1: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 06:56:56.16 ID:1WQCdr+j0

これが信頼の差なんだね

せやね
3: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 06:57:58.02 ID:TR58byUsM
中学の勉強すらできない奴等をどう信頼しろと
4: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:00:31.94 ID:Y17ZfzwIp
まあ、偏差値高い高校の方が自由度高いよな
馬鹿は自由にしたら何しでかすかわからんから大人は管理し易いかなね
5: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:01:43.86 ID:TOiIaWWx0
ワイ進学校やがここまで甘くないで
スマホ禁止やし
7: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:03:04.84 ID:Xe0XQO/20
>>5
自称進学校やん
143: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:46:17.20 ID:ccvVU8cKa
>>7
高校偏差値72なんやが自称か?
6: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:02:07.35 ID:Zybm9Zn40
逆に部活強制のとこあるんか?
8: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:03:19.97 ID:M8kS7dkdd
進学校で髪染めてるチーズほんま笑う
9: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:03:34.41 ID:5iNI1Gqy0
馬鹿ほど先生に反抗的な態度とるよな
10: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:03:35.16 ID:8WIvud9fa
偏差値65以上のイメージ
11: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:03:42.83 ID:MBbv1haR0
自由な馬鹿とか何するかわからんしな
12: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:05:25.77 ID:I0TxD7gH0
偏差値60後半の田舎のトップ校にいたけど、バイトも洗髪も禁止だったわ
都会は違うんやな~
13: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:06:30.96 ID:fEQYrjpT0
>>12
田舎のなんちゃって進学校と競争バリバリの都会の進学校じゃそもそもの前提が違うからしゃーない
17: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:08:05.19 ID:ymiog+bVM
>>12
染髪 やで
19: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:08:50.62 ID:A3zoLPqF0
>>12
3年間不潔で臭そう
22: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:09:21.83 ID:TgZBUtWf0
>>12
くさそう
73: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:24:37.65 ID:WikGTuwoa
>>12
PL学園野球部かな
136: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:43:29.60 ID:G1ut3PLIa
>>12
偏差値60台なんか普通高校やろ
進学校やない
151: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:47:36.88 ID:hBUE0ONLM
>>12
トップ校なのに染髪を洗髪と読みまちがえてるのか
14: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:06:57.07 ID:ckQ6kSPc0
むしろ高校で部活強制とかあるんか
36: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:15:21.58 ID:CcXPggmUa
>>14
1年の間は入れみたいなのはたまに聞く
46: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:19:20.06 ID:ckQ6kSPc0
>>36
嫌なら嫌で適当な文化部に入るだろうし意味あるんかね
15: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:07:10.25 ID:IMr18y7Cr
わいの自称進学校は文武両道で部活強制だったわ
中途半端なとこはあかんね
16: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:07:23.03 ID:SSxbIYHw0
ワイの高校私服やったわ
意外と面倒なんよな
23: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:10:37.74 ID:ckQ6kSPc0
>>16
私服の恩恵一番受けたのは夏やな
Tシャツハーフパンツサンダルで学校行けてたのはほんまに楽だった
24: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:11:16.24 ID:Zd2hp7lU0
>>16
私服うらやま
25: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:11:27.32 ID:mTK3WGfza
>>16
みんな部活のジャージとか適当な服着てたな
男子校だからか?ちなみに公立
20: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:08:58.53 ID:GvBBzDii0
公立と私立かでも変わるやろ
21: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:09:03.18 ID:2fcnACzwM
偏差値58の普通の高校やったけど制服以外は自由やったな
26: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:11:59.95 ID:HDmTBcMK0
そう。優遇されたかったら人から信頼される人物になることやな
27: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:12:52.49 ID:NTcIzXWb0
バイト禁止やぞ茶髪はいるけど
28: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:13:27.34 ID:y7DAiDEJd
女子は茶髪黙認してたけど男子は鉄拳制裁やったな
29: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:13:32.09 ID:BepOaTtxr
スマホ禁止って異端なんか?
32: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:14:13.11 ID:NTcIzXWb0
>>29建前禁止だけど高校になったら没収はされない 中学は取られてる奴もいた
40: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:17:09.81 ID:2fcnACzwM
>>29
正直聞いたことないレベル
30: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:13:40.82 ID:txyIbUmbp
バイトは禁止やった
33: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:14:23.88 ID:CBZVfgE+0
開成は制服が一応あるくらいで校則がほぼない
麻布に至っては私服
34: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:14:58.38 ID:NTcIzXWb0
>>33バイト禁止だって
35: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:15:08.88 ID:ckQ6kSPc0
染めるのは禁止だったけどいうほどうるさく言わんから染めてる奴はいたな
バイトに関してはやってるやつ皆無だったから禁止かどうかすらわからん
37: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:15:47.90 ID:8wPL29X80
地方公立で偏差値72やったが校則らしい校則無かったな
私服だし染髪も自由だからド金髪にしとる奴おったわ
39: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:17:01.45 ID:5xGb8+SC0
これ都会と地方の差やろ
田舎は新学校もゴミやしそこに生まれた時点で終わりや東京の良い大学行って子供に賭けるしかない
156: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:49:14.83 ID:93S4Ivcta
>>39
良い大学行ける奴なんかほぼおらんけどな
41: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:17:32.76 ID:ErV2i/f0a
ワイのとこは私服やったし金髪とかピアスのやつもおったわ
43: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:18:26.18 ID:SXMWcAS+0
ワイも進学校やったけど
金髪にしてたわ

冷静に考えるとすげーダサいことしてたわ

18: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 07:08:26.67 ID:7fu4GFL00
無茶するやつがいないからな

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618783016/

Source: GAMAG
進学校「茶髪OK!バイトOK!部活入っても入らなくてもOK」←これ

HAL