Categories: まとめ 色々

ワイ「プログラミング言語って何がええん?」敵(眼鏡、理系、童貞、エナドリ)「何をしたいかによる!w」

1: 名無しさん@涙目 2021/04/17(土) 21:38:11.74 ID:vyQH1Csu0

そういうのええから「答え」だけ教えろや・・・・・

2: 名無しさん@涙目 2021/04/17(土) 21:38:28.28 ID:ob6LsSCd0

じゃあpython
3: 名無しさん@涙目 2021/04/17(土) 21:38:29.30 ID:VSUD0dXm0

頭良さそう
4: 名無しさん@涙目 2021/04/17(土) 21:38:54.04 ID:oq08AM9P0

何をしたいかによるぞ
5: 名無しさん@涙目 2021/04/17(土) 21:38:56.98 ID:QAek3Qp30

Cやっとけば間違いない
6: 名無しさん@涙目 2021/04/17(土) 21:39:03.94 ID:nMEtc56C0

COBOL
7: 名無しさん@涙目 2021/04/17(土) 21:39:13.49 ID:+yo+ic6h0

perl
8: 名無しさん@涙目 2021/04/17(土) 21:39:30.58 ID:P5MdZ8u80

ほんこれ
パイソンで結論出てるやろ
12: 名無しさん@涙目 2021/04/17(土) 21:40:40.64 ID:5kCKas5s0

>>8
Pythonならガチでゴリゴリのオブジェクト指向で書いて欲しい
そうやないならアルゴリズム勉強して他の言語で書く方がやる気あるなら後々良いで
38: 名無しさん@涙目 2021/04/17(土) 21:44:14.09 ID:9gHYGyX90

>>12
動的型付け言語は後で見返すと読めんから、保守が大事なコード書く時は使いたくないわ
53: 名無しさん@涙目 2021/04/17(土) 21:46:03.65 ID:rfOWe+QW0

>>38
それはお前か書いてるやつがオブジェクト指向分かってないな
ダックタイピングはインタフェースや抽象クラスを書く手間を省けるのが強み
60: 名無しさん@涙目 2021/04/17(土) 21:46:58.61 ID:3Zfa68zd0

>>53
それオブジェクト指向じゃないじゃん
意味わかってるんか
67: 名無しさん@涙目 2021/04/17(土) 21:47:36.02 ID:uF+QzgGuM

>>53
君オブジェクト指向ほんまに分かっとるか?
ちょっと説明してみ
91: 名無しさん@涙目 2021/04/17(土) 21:50:09.73 ID:rfOWe+QW0

>>60
>>67
逆に君ら、単にポリモーフィズム意識して書くことをオブジェクト指向だと思ってない?
99: 名無しさん@涙目 2021/04/17(土) 21:50:59.93 ID:8aDuw14eM

>>91
説明できてなくてくさ
69: 名無しさん@涙目 2021/04/17(土) 21:47:59.41 ID:JePoGiW0M

>>53
絶許狙いか
46: 名無しさん@涙目 2021/04/17(土) 21:45:19.02 ID:zxYGPnJD0

>>12
ワイ業務エアプなんやが仕事でアルゴリズムって求められるんか?
ガチ勢とかじゃないかぎり使わんイメージあるんやが
64: 名無しさん@涙目 2021/04/17(土) 21:47:11.21 ID:5kCKas5s0

>>46
むしろ仕事やとアルゴリズム考えるくらいしかせんやろ
実際コード書くのは奴隷やぞ
58: 名無しさん@涙目 2021/04/17(土) 21:46:39.45 ID:mlwQOgxep

>>12
非同期処理の書きやすさとか考えたらオブジェクト指向なんてオワコンの流れやろ
なんでpythonだとオブジェクト指向なん?
81: 名無しさん@涙目 2021/04/17(土) 21:48:51.62 ID:5kCKas5s0

>>58
そもそもPythonがオブジェクト指向用の言語として開発されてリリースされたからやぞ
結構厳格にオブジェクト指向で書けるから勉強したら面白いで
9: 名無しさん@涙目 2021/04/17(土) 21:39:39.90 ID:5kCKas5s0

java良いぞ

Source: みじかめっ!なんJ
ワイ「プログラミング言語って何がええん?」敵(眼鏡、理系、童貞、エナドリ)「何をしたいかによる!w」

nanj short