Categories: まとめ 色々

施設警備ワイ、激怒している理由wwwww

1: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 18:33:04.97 ID:UDpH5ZYCp

仮眠中時給が出ない・・・
いやおかしいやろ
拘束されてんねんで

おかしない?
3: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 18:33:28.99 ID:DHf2BvYJp

仮眠しなかったらええやん
7: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 18:34:10.94 ID:UDpH5ZYCp

>>3
してもしなくても給料一緒やが
4: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 18:33:32.69 ID:UDpH5ZYCp

面接の時出ないでーとは聞いとるけどこれ辞める時に金取れる?
60: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 18:43:25.14 ID:HTvkIzked

>>4
でないやろ
アホかな
154: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 18:54:24.65 ID:XBr7rFs80

>>4
聞いとるならば無理やろ
204: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 18:58:25.68 ID:UDpH5ZYCp

>>154
やから違法やったら契約してで無効になったりならんかったりするんやろ?
217: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 18:59:50.68 ID:iIxpKnfq0

>>204
労働基準法の基準に達しない労働契約は、労働基準法の定めによる

つまり労働基準法違反した契約は労働基準法に書いてる通りになるんじゃ

15: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 18:35:35.62 ID:pvJOgAnPM

労基いけや
16: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 18:35:38.44 ID:juS4igeGM

10時間拘束が一番損やな
20: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 18:36:23.78 ID:UDpH5ZYCp

>>16
なんでなんや?
46: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 18:41:20.13 ID:juS4igeGM

>>20
確か10時間やと2時間休憩が法律で決まっとるんちゃうかったかな
17: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 18:35:40.71 ID:8RRZdYaa0

契約書にサインしてたらアウト
18: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 18:35:53.26 ID:NknqXm7E0

普通拘束時間で計算やろ
労基に相談しろ
27: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 18:38:26.96 ID:lC2Y1guep

嫌なら辞めてええんやで
代わりはなんぼでもおる
31: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 18:38:59.45 ID:UDpH5ZYCp

>>27
辞める前に金もらおうとしてるんや
49: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 18:41:58.16 ID:VIaMiGAMM

もっとひでえ所だと仮眠中に叩き起こされるからな
55: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 18:42:54.74 ID:gNhcDUjCd

>>49
ホテルマンやってた時は深夜の仮眠時間でも起こされること多々あるわ
53: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 18:42:25.27 ID:QuHTW0db0

バイトも休憩時間は時給発生せんし違和感ないけどなあ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618392784/

Source: 燃えよVIPPER
施設警備ワイ、激怒している理由wwwww

ISHI