音楽プレーヤー使ってる人ってもういない説wwwwwww

1:  2021/04/05(月) 18:15:40.104

みんなスマホだろ

MP3プレーヤーどっかいった
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 18:17:01.356

需要があるのは10万以上のハイレゾプレーヤー
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 18:17:12.441

ウォークマン使ってるよ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 18:17:14.879

使ってるが?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 18:17:15.701

ウォークマン使ってる
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 18:17:24.372

本当かわかんないけど雑誌のカバンの中身特集みたいなやつ見ると今でも使ってるやついる
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 18:17:48.527

PSPで聞いてるが?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 18:17:48.811

もせあプレーヤーって言わなくなったよな
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 18:17:54.252

俺は使ってるよ
すごい小型だけどハイレゾできるやつ
スマホだとバッテリー切れると困るるけどこれなら最悪切れてもいいし
バッテリー気にしながら音楽聞いても気が休まらないからこの方が良い
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 18:17:59.045

今でも使ってるとかスマホ使えないオジサンかな?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 18:18:08.342

ipod
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 18:18:23.396

バッテリー使いたくないからiPodだよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 18:18:30.987

ハイレゾの高級プレーヤーならまだ価値はあるのか
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 18:18:51.011

スマホだとノイズが乗るから嫌だ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 18:20:16.244

>>15
どんな環境で聞いてるの?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 18:19:09.034

新しいウォークマンAndroid搭載で再生時間クソ短くなった上に使える容量も少なくてなかなかゴミ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 18:19:49.203

今のスマホでバッテリー切れることってある?
もし切れるようなことになっても、スマホとプレイヤー持つよりもスマホとモバイルバッテリー持つ方がスマートじゃない?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 18:19:58.176

そんなに高級でなくてもハイレゾ対応してるよ
スマホのバッテリー持たなくなるから分けたい
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 18:20:01.264

10年ぐらい前のボロボロのウォークマンまだ使い続けてる
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 18:20:37.951

縦長のアイポッドシャッフル使ってるが?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 18:20:47.419

仕事上大量の音楽データ持ち歩くのでiPod touch(初代)
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 18:21:36.208

音源を沢山入れたいから容量増設できるウォークマン使ってる
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 18:21:37.221

音楽なんて聞かないよ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 18:21:52.522

ブルーレイにCD入れて聞いてるぞ

音とか気にしない

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 18:22:48.020

音楽データぶち込んで全曲ランダム再生するだけの人には神機のM0俺的におすすめ
その気になれば首からぶら下げられる程の軽さ
俺はやらんけど
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 18:23:00.278

使ってるわ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 18:23:21.484

安くておすすめある?!
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 18:26:03.006

>>29
いっぱいあるがどんな風に音楽聴くのかのスタイルでおすすめ変わる
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 18:23:48.906

ジョギング用にスマホはちょっと大きいのでIpod touchを使ってる時期があったが
ジョギングした後にコンビニで物買って帰れるからやっぱスマホにした
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 18:24:52.181

ヤフオクでipod クラシック出品したら一万円近くで買われたわ
拘り派はそっちなんじゃないかな
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 18:26:58.337

車のナビに4世代位のiPod繋ぎっぱなしで完全にカーオーディオの一部と化してる
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 18:31:08.473

少なくともBluetoothに対応してないと車で流せないからダメだ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 18:35:21.690

そういや俺のiPod nano行方不明だな…
あのサイズは割と好きだったわ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 18:36:44.348

nanoじゃないshuffleだわ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 19:08:40.717

ウォークマンのZX300使ってるけど
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 19:14:46.956

DP-X1Aまだ元気に動いてくれてる
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/05(月) 18:57:32.630

ウォークマン持ってるけどもう出番ないな
MP3に変換するのも面倒くさいし

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1617614140/

Source: 燃えよVIPPER
音楽プレーヤー使ってる人ってもういない説wwwwwww