サブスクってアマプラ以外契約する価値ある?

1: にゅっぱー 21/03/07(日)12:18:56 ID:wfh
ある?

2: にゅっぱー 21/03/07(日)12:19:14 ID:heN
サブスクがださい

3: にゅっぱー 21/03/07(日)12:19:28 ID:sSe
くるまのほけん

4: にゅっぱー 21/03/07(日)12:19:39 ID:HQd
アマプラをサブスクとして見ちゃいかんでしょ
あれは通販会員のおまけや

5: にゅっぱー 21/03/07(日)12:20:36 ID:wfh
ネトフリとか契約してるやつ全部見てるんか?
よっぽど時間あるんやなとしか
ワイはプライムビデオでじゅうぶんやわ

6: にゅっぱー 21/03/07(日)12:20:40 ID:vmp
PSプラス
今月はFF7リメイクや

24: にゅっぱー 21/03/07(日)12:29:26 ID:hzS
>>6
今月はええけどクソつまんねぇゲーム投げつけられる月ばっかやん

50: にゅっぱー 21/03/07(日)12:39:40 ID:DKk
>>24
言うてソフトの価値考えたらゲームとりあえずやりたいみたいな人からしたら滅茶苦茶得やろ、会員の間は半永久的に保存できるしビックリするソフト配ること稀にあるし

7: にゅっぱー 21/03/07(日)12:21:30 ID:ard
全部見ないと損だと思ってるんならサブスク自体向いてないで
レンタルにしておき

8: にゅっぱー 21/03/07(日)12:23:09 ID:wfh
>>7
全部見ないと損っていうか見なくても金払うのが嫌
アマプラにないやつはレンタルで十分

11: にゅっぱー 21/03/07(日)12:24:00 ID:ard
>>8
老害らしい考え方やね

12: にゅっぱー 21/03/07(日)12:25:20 ID:wfh
>>11
固定費削減するのは資産形成の基本やぞ

15: にゅっぱー 21/03/07(日)12:26:10 ID:ard
>>12
底辺が好きそうな考え方やね

18: にゅっぱー 21/03/07(日)12:27:15 ID:wfh
>>15
お前がそう思うんならそう思っとけば

19: にゅっぱー 21/03/07(日)12:27:29 ID:ard
>>18
効いてて草

9: にゅっぱー 21/03/07(日)12:23:18 ID:fuc
映画とかドラマを暇さえあれば見たいって人にとっては安いもんよね

10: にゅっぱー 21/03/07(日)12:23:50 ID:wfh
音楽も基本プライムミュージックでどうしてもほしいときは楽曲ごとに買う

13: にゅっぱー 21/03/07(日)12:25:22 ID:fuc
定額を払い続けるのは携帯料金ですら嫌だからアマプラも入りたくないわ
Amazonではよく買い物するのに

16: にゅっぱー 21/03/07(日)12:26:14 ID:vmp
>>13
送料無料の範囲で使ってるなら問題ないわね

17: にゅっぱー 21/03/07(日)12:26:52 ID:wfh
>>13
わかる
携帯もMVNOで十分やし
アマプラなしだと送料きつない?あと日時指定とかお急ぎ便もできんやろ

25: にゅっぱー 21/03/07(日)12:29:29 ID:fuc
>>17
せやから入るべきかと悩んだりもするんや
お急ぎ便は必要な時にだけで3000円以上無料とかにするわ

27: にゅっぱー 21/03/07(日)12:32:15 ID:wfh
>>25
金とストレスどっちとるかやな
月500円でサブスクでは良心的やしビデオも見れるからワイは入ったけど

34: にゅっぱー 21/03/07(日)12:33:54 ID:fuc
>>27
年間6000円って考えるとねえ
良心的でお得なのは分かる、せっかく入ったから見なきゃって思いそう

42: にゅっぱー 21/03/07(日)12:37:07 ID:wfh
>>34
年間6000円って考えるとちょっと高い感はあるな
年払いなら4900円まで下げれるが
迷うならはいらんほうがええかもな
今後値上げする可能性もあるし

14: にゅっぱー 21/03/07(日)12:25:40 ID:6Oa
お花屋さんのサブスクおすすめやで

Source: V速ニュップ
サブスクってアマプラ以外契約する価値ある?