【驚愕】楽天モバイル0円、やらかした可能性…ご覧ください…

楽天モバイル0円 独占禁止法に抵触する可能性を指摘される

1: 雷 ★ 2021/02/02(火) 08:11:32.13 ID:4Xuw1YFI9

ただ1GB以下とはいえ0円という料金は、楽天モバイルのビジネス的に問題がなくても公正競争の観点から問題が出てくるように思えてなりません。
実は通信量が1GBという料金プランは、スマートフォン初心者を狙い携帯大手やMVNOが意外と多く手掛けているものでもあり、例えばオプテージの「mineo」が発表した新料金プラン「マイピタ」の1GBプラン(音声通話付き)で月額1180円、ジュピターテレコムの「J:COM MOBILE」が発表した新料金プランでも月額980円と、当然のことながら有料です。ですがRakuten UN-LIMIT VIは1GBまでなら0円なのですから、エリア品質に差があるとはいえ他社の1GBプランは料金面で全く勝負になりません。NTTドコモの「ahamo」などでも、MVNOからデータ通信の接続料と比べ料金が安すぎると批判の声が挙がっていましたが、0円ではもはや競争ができるかどうかという次元を通り越してしまっているのです。

そうしたことから発表会では、この料金に関して独占禁止法に抵触する可能性なども指摘されていましたが、楽天モバイルの代表取締役社長である山田善久氏は、「総務省にも情報は伝わっている。法的に問題ないと考えている」と話しています。ですが、とりわけ大手各社の料金引き下げで厳しい状況にあるMVNOから「0円では競争ができない」という声が総務省に挙がってくるのは時間の問題のような気もしますし、そのとき総務省、さらには楽天モバイルがどのような対応を取るのかは非常に気になるところです。

中間おすすめ記事 (外部サイト)

https://www.msn.com/ja-jp/entertainment/celebrity/%E5%B8%B8%E7%9B%A4%E8%B2%B4%E5%AD%90%E3%81%AF%E8%B6%85%E5%A4%A9%E7%84%B6-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E3%81%A7%E8%A6%8B%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%AC%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E4%BA%BA%E3%82%92%E5%A4%AB%E3%81%A8%E5%8B%98%E9%81%95%E3%81%84-%E3%81%97%E3%81%B0%E3%82%89%E3%81%8F%E4%B8%80%E7%B7%92%E3%81%AB%E6%AD%A9%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F/ar-BB1cfLhw?ocid=msedgntp
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/tv%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97-%E5%BF%97%E7%94%B0%E6%9C%AA%E6%9D%A5-%E5%85%89%E5%AD%90%E3%81%AE%E6%88%90%E9%95%B7-%E6%84%8F%E8%AD%98%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99/ar-BB1cg9LI?ocid=msedgntp
https://www.msn.com/ja-jp/sports/npb/%E9%B7%B2%E8%A6%8B%E7%8E%B2%E5%A5%88%E3%82%A2%E3%83%8A-%EF%BC%93%E9%80%A3%E8%A4%87%E3%81%A7%E6%9C%89%E9%A6%AC%E5%8F%96%E3%81%A3%E3%81%9F/ar-BB1cgczI?ocid=msedgntp
https://www.msn.com/ja-jp/news/entertainment/%E6%96%B0%E4%BA%95%E6%81%B5%E7%90%86%E9%82%A3-%E3%81%8A%E9%85%92%E7%89%87%E6%89%8B%E3%81%AB%E6%9C%80%E9%AB%98%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AB-%E5%A5%B3%E5%AD%90%E4%BC%9A%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AB%E5%8F%8D%E9%9F%BF/ar-BB1cfDnM?ocid=msedgntp
https://www.msn.com/ja-jp/news/entertainment/%E8%8B%A5%E6%A7%BB%E5%8D%83%E5%A4%8F-%E4%B8%8D%E5%80%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E7%94%B7%E3%81%AF%E7%9B%AE%E3%81%AE%E5%A5%A5%E3%83%8B%E3%83%A4%E3%83%8B%E3%83%A4-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%81%AB%E3%81%84%E3%82%8B%E8%A9%B2%E5%BD%93%E8%80%85%E3%81%AE%E5%90%8D%E5%89%8D%E3%82%82/ar-BB1cfNRZ?ocid=msedgntp
https://www.msn.com/ja-jp/entertainment/tv/m-lk-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC-%E5%BF%98%E5%B9%B4%E4%BC%9A%E9%96%8B%E5%82%AC-2021%E5%B9%B4%E6%98%A5%E6%9D%B1%E5%90%8D%E9%98%AA%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%BC%E6%B1%BA%E5%AE%9A/ar-BB1cfNeG?ocid=msedgntp
https://www.msn.com/ja-jp/entertainment/tv/%E7%A7%81%E3%81%AE%E5%AE%B6%E6%94%BF%E5%A4%AB%E3%83%8A%E3%82%AE%E3%82%B5%E3%81%95%E3%82%93-%E5%A4%9A%E9%83%A8%E6%9C%AA%E8%8F%AF%E5%AD%90%E4%B8%BB%E6%BC%94%E3%81%AE-%E3%81%8A%E3%81%98%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%B3-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E-%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%E7%89%88-%E3%81%82%E3%81%99%E6%9C%9D6%E6%99%82%E3%81%8B%E3%82%89%E5%85%A8%E8%A9%B1%E4%B8%80%E6%8C%99%E6%94%BE%E9%80%81/ar-BB1cgneo?ocid=msedgntp
https://a.popin.cc/popin_redirect/redirect?lp=https%3A%2F%2Fplarium.com%2Flandings%2Fja%2Fdesktop%2Fraid%2Fdragon_fire_a_m_f038_droapp%3Fplid%3D391890%26pxl%3Dpopin%26publisherId%3Dmsn_jp_home_river_rtb_usd&data=eyJjIjoiNDUuMCIsIm5pZCI6IjVmZTU1ODM3MGZjMTBjNWMwZDM3MTIyYSIsImNhbXBhaWduIjoiNWZlNTU0MjkwZmMxMGM2M2JkMjhmZWI0IiwibWVkaWEiOiJtc25fanBfaG9tZV9yaXZlcl9ydGJfdXNkIiwicGxhY2VtZW50IjoiZWRnZWNocm50cC1yaXZlci01IiwiZGV2aWNlIjoicGMiLCJyZXFpZCI6IjJmYjk3NjMyMjk0ZDQzMDA5YzA4YTI4NGZhMjA4NTM0In0%3D&token=eb9e9445384da11795b66747a21d54d8&t=1609067684575&uid=42f5c35fc22326fd8bcdff397db6bad1&type=click_rtb&logid=4e327f7d-fd02-4272-be16-9ef71c057043&extra=m_ch_edgechrntp-river-5&api_host=jp.popin.cc
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201227-00010003-ytv-l26
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201227-00558330-kyt-l26
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201227-00010006-ssnp-bus_all
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201227-00010005-moneyplus-life
221: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 09:53:05.15 ID:EdzDGX2v0
>>1
他もやれば良いことですよ?
安定して使えるだろ、容易に勝てるぞw

 

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 08:12:04.41 ID:4hJ4wwak0
はい総務省の横ヤリ

 

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 08:12:22.28 ID:FmzFUoPi0
企業努力して独金法なのか

 

91: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 08:33:49.52 ID:3NW7w2yl0
>>5
なんでもやり過ぎは駄目ってことだよな
0円で他社を潰しておいてあとで値上げとかあるし
230: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 09:56:56.38 ID:SC4y6+160
>>91
他のキャリアも0円で追従すればいいんだよ
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 08:19:06.11 ID:yHMqwWKG0
三木谷はあまり好きではないがこれは応援する
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 08:25:01.27 ID:mtcH/lpD0
楽天が0円で維持できるならありだと思うがね
途中でサービス体系の変更ありきに見えるからなぁ
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 08:15:40.72 ID:179s1r8U0
これまで散々寡占でカルテル組んでた業界がよう言うわ
64: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 08:25:31.74 ID:yrT3W4A10
以前あった0SIMってアウトだったの?
ほぼ通信不能で実用にならないくらい品質が悪ければ問題にならないとか?
95: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 08:34:53.93 ID:nWBpR55N0
>>64
0SIMデータ回線だったから問題になんなかったんじゃ
楽天の場合は携帯番号で通話SMSできるし
246: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 10:05:11.10 ID:T20AnTyR0
>>95
楽天のはRCSという国際規格で
中身はデータ通信だからな
108: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 08:41:49.95 ID:mDOJO3Qe0
ま、政治家がやるべき仕事は楽天への介入よりNHKへの完全スクランブル化か、分割民営化だろ。
129: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 08:51:53.49 ID:lFJKpovV0
外出時のちょっとしたデータ通信用だったから
500円までなら払ってもいい。
143: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 08:59:03.08 ID:7P9x+Iy80
契約は2,980円となってるけど、使わなければ請求が0円って理解でいいの?
161: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 09:11:38.89 ID:sy3/u4UB0
>>143
今契約すると2980円のunlimitVでの契約になるから。
4月から自動的にunlimitVIに変わって1GBまで無料になる。
146: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 09:02:09.23 ID:WIOmWtB30
独占禁止法の意味理解してない奴多すぎだわ
市場独占自体を禁止してる法律じゃないのに
154: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 09:08:44.88 ID:z1p+y9Dm0
独禁法は総務省所管じゃないから
公取をまた無視したんなら酷い目にあうぞ
172: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 09:19:40.89 ID:GnkD5gzN0
企業の都合など知ったことかユーザーが恩恵受ければいい
過保護なんだよ日本の企業はだから海外で競争力無い
185: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 09:30:50.70 ID:GnkD5gzN0
これ事実上の敗北宣言だよな
214: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 09:51:11.43 ID:4idjUWaJ0
サービス横並びにすれば良い、もちろん価格も。
選ぶのはユーザーです。
232: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 09:57:18.53 ID:ZcOAm0+T0
出る杭は独占禁止法
横並び談合こそが美しい日本🥺…
239: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 10:03:07.02 ID:Q2RPzaTe0
生まれて初めて楽天応援するわ
今まですべて先人のビジネスモデルを後からかっさらうやり方だったけど
ついにオリヂナルのビジネスモデル作り出したな
263: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 10:16:45.62 ID:3nOG+rHd0
ここで空気を読まないauに金持ち向け贅沢プランを発表して欲しい
270: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 10:21:07.86 ID:ZnoGxach0
なんか公正取引というよりは
予定調和の談合構造を護ることに。
これはどうなんだろか。
301: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 10:53:48.46 ID:Z1NqYBGV0
明日届くのが楽しみだ
繋がるのか繋がらないのか確かめたい
422: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:49:39.31 ID:pS/OUtHG0
格安simは全部消えそうだな
431: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:54:41.29 ID:xZwd3FSP0
楽天は何やらせても中途半端で使えないからなぁ
511: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 12:39:39.27 ID:BABobf3I0
0円でどうやって儲けるん?
518: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 12:41:47.67 ID:AwOjWRua0
>>511
そもそも楽天はモバイルで儲ける気はないと思う
モバイルにくっついてくる市場や金融で儲ける気だろ
554: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 12:57:30.13 ID:Q2RPzaTe0
>>518
記者会見で三木谷自身がそう言ってた
通信料フリーにしても
囲い込み経済圏で利益が増大できればいいと
他の通信会社では不可能な策に打って出た
357: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:20:54.87 ID:ngJfFYT60
このプランは本当にうまく考えたと思う
実際はほとんど1980円になるだろうし
Source  : NEWSまとめもりー
【驚愕】楽天モバイル0円、やらかした可能性…ご覧ください… : NEWSまとめもりー|2chまとめブログ (akb48matomemory.com)
gxdrd934_0530