最新投稿記事

鏡に映るセーラー服の自分を見られなかった。“オニイタレント”が苦悩の先に見つけた光

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

最近の投稿
『せかいにひとりだけのぼく』を出版した竹紫春翔さん『せかいにひとりだけのぼく』を出版した竹紫春翔さん

💬 男の子と同じ格好ができるから始めた野球。「女の子らしくしなさい」と言われなくて、一番楽しかったこと。

💬 野球は唯一の居場所だったけれど、「女のくせに」といじめられたこと。

💬 「生きてていいのかな、生まれてこなければよかったのかな」と悩んだこと。

関西を拠点に「オニイタレント」として活動するトランスジェンダー男性の竹紫春翔(ちくし・はると)さんは、女性として生まれ育った半生で感じてきたことを、絵本『せかいにひとりだけのぼく』にまとめ、5月に出版した。

なぜ絵本を作ろうと思ったのか。それは、死のうと思ったこともあったけれど、今はたくさんの仲間に囲まれすごく幸せだから。そして、頑張って生きてくれた過去の自分に感謝しているから。

竹紫さんは「たくさんつらいこともあったけれど、今は心から、生きていて良かったって思うんです。昔の自分のように、セクシュアリティで悩む子どもたちに、大丈夫だよと生きる希望を届けたい。だから自分が、絵本になりました」 とほほえむ。

◆男子と同じ格好が良かった。だから野球を始めた

野球をしていた子どもの頃の竹紫さん野球をしていた子どもの頃の竹紫さん

沖縄県で女性として生まれた竹紫さんは、スカートなど「女性らしい」格好をさせられるのが嫌だった。小学校入学にあたり、母親が真っ赤なランドセルを買ってくれたことを強く覚えている。女の子に、赤いランドセル。よくある光景かもしれない。だけど本当は、5歳上のお兄ちゃんと同じ黒色が良かった。けれど親を悲しませたくなくて、その気持ちは言えなかった。

小学3年生になり、野球チームに入った。男子と同じ格好でいたかったから。野球をしているときは、「女の子らしくしなさい」と言われない。だから一番楽しかった。

高学年になったとき、まわりの女の子の恋バナはいつも、男の子が恋愛対象だった。でも自分は、女性の先生を好きになった。先生と話すと気持ちがウキウキする。だけれど、「女の人が好きと言ったら、どうなるんだろう。気持ち悪いって言われるかな…」と思うと、誰にも言えなくてまわりに話を合わせた。

中学生になり、お母さんから水色のセーラー服を渡された。「うわ、気持ち悪い。最悪…」と思った。高校を卒業するまで、制服を着て鏡を見ることはできなかった。初めて生理が来た時は、自分が女の子だと認めざるを得なくて、泣いてしまった。

野球だけが、自分でいられる場だった。でも男子の中に女子は自分だけ。目立ってしまい、メディアの取材も相次いだ。まわりには「女のくせに」「先輩や監督は、あいつにだけ優しい」と言われ、いじめられた。

「男として産んでくれたら、こんなことにはならなかったのに」

親を憎むこともあった。死にたくて、屋上から飛び降りようとした。 自分に包丁を向けることもあった。でも怖くて、死ねなかった。

それでも野球を続けた。野球をとったら、自分はいなくなると思ったから。野球は好きではないけれど、自分を輝かせてくれる場所だった。意地でも強くなって、女子プロ野球選手になろうと努力し、最終選考まで進んだが、あと少しのところで届かなかった。それでもやりきったと思えた。だから20代半ばで、やめることにした。

 ◆「オネエタレント」に支えられ、「オニイタレント」に

現在はタレントとして活動している現在はタレントとして活動している

小さい頃から、違和感を抱えてきた竹紫さん。ずっと、嘘をついて生きている感覚だった。「一生このままで良いのかな」と悩んでいたときに、テレビで、トランスジェンダー女性のタレント・はるな愛さんを見たことが転機になった。笑顔でモノマネを披露する姿がすごく前向きにうつり、元気をもらえたからだ。

「そっか。自分はトランスジェンダーっていうんだ」。そう思うと、気持ちがすーっと楽になった。そして、「もう嘘をつくのはやめよう。自分もはるなさんのように、笑顔で生きていこう」と思った。

小さいころから大きな愛情をもらい、一番信頼している母親に、カミングアウトすることを決めた。二人きりのリビングで「お母さんは女として産んでくれたけど、自分は男なんです」と伝えると、母親は驚いた様子を見せず、こう言ってくれた。

「やっぱり、そうだったんだね。なんとなく知っていたけれど、確信に変わった。ごめんね、ちっちゃいころは分からなくて。もっと早く気づけばよかった。あなたの人生なんだから、お母さんのためじゃなく、あなたらしく生きなさい」

親に捨てられるかもしれないと思い、家を出ていく覚悟の上でのカミングアウトだったから、受け入れられて涙がぽろぽろと止まらなかった。

「あなたらしく」。母にかけてもらったこの言葉は、生きていく上で大切にしていることの1つだ。今はセクシュアリティを明かした上で、ずっとやりたいと思っていた講演やテレビ出演、ショーモデルなどの活動に勤しんでいる。

活動の中で、こだわっていることがある。それは「オニイタレント」を名乗ることだ。「オネエ」「オニイ」といった言葉は侮蔑的に使われることもある。だが竹紫さんは「僕が『オネエタレント』と呼ばれるはるな愛さんに支えられたように、『オニイタレント』に救われる人もいるかもしれないと思うんです。そんな人の光になれたらなって、思いを込めています」と笑顔を見せる。

◆死にたいと思う子にも、生きる希望を

仲間と一緒に、『せかいにひとりだけのぼく』と記念撮影。今、支えてくれる人がたくさんいると実感する仲間と一緒に、『せかいにひとりだけのぼく』と記念撮影。今、支えてくれる人がたくさんいると実感する

全ての活動の原点にあるのは、「個性を大切にしてほしい」「僕自身の姿が、こんな生き方も良いなという希望につながれば」との思いだ。

だから、昨年には自分が絵本になることを決めた。「自分のように悩んでいる人に、希望を届けたい」「絵本なら、小さい子にも、親やおじいちゃん、おばあちゃん世代にも手にとってもらえる」と思ったから。

クラウドファンディングで支援を募ると、183人から136万円の寄付が集まった。『せかいにひとりだけのぼく』というタイトルをつけ、5月に出版。現在は関西や東京、山口や沖縄の書店のほか、Amazonなどでも購入することができる。

せかいにひとりだけのぼくせかいにひとりだけのぼく

イラストを担当したのは、絵本作家のHaijiさん。竹紫さんは「僕の『みんなが自分の色で生きてほしい』という願いを受け止めてくれ、柔らかなタッチで、カラフルに仕上げてくれました」と語る。

絵本の打ち合わせの様子絵本の打ち合わせの様子

絵本は、竹紫さんの実体験を基にしたストーリー。幼い頃から、周りと少し違っていたこと、自分が何者か分からず死のうと思ったことなど、少し読むのがつらいであろう過去も、丁寧に落とし込んだ。最後には「生きていて良かった」と思えたから。

『せかいにひとりだけのぼく』『せかいにひとりだけのぼく』
『せかいにひとりだけのぼく』『せかいにひとりだけのぼく』

また絵本とは別に大阪市の『劇団WAO!』が、竹紫さんの人生を基にしたミュージカルをやりたいと言ってくれた。6月に「生まれた時から噓つきで」のタイトルで行われた公演には300人が来てくれ、「最後には希望があって元気が出た」といった感想が寄せられた。

竹紫さんの人生を基にしたミュージカル「生まれた時から噓つきで」の一幕竹紫さんの人生を基にしたミュージカル「生まれた時から噓つきで」の一幕

絵本もミュージカルも、いろんな活動も、支えてくれる人がいるからこそやれたという竹紫さん。

「LGBTQ当事者の自殺率は、高いと指摘されています。僕自身も生きていて良いのかなと、ずっと悩んででいました。でも今こうやって、みんなのおかげで、自分らしく生きられています。僕が大丈夫だったからといって、みんなに大丈夫だよと簡単には言えないかもしれません。ですが今苦しんでいる子にも、きっと近くに、支えてくれる人がいると思うんです。そんな希望を伝えたい」

竹紫さんには、タレントとしての夢がある。それは大好きな『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)に出演することだ。今度は自分が多くの人を笑顔にしたい。そして、死なずにがんばってきた自分に「生きていてくれてありがとう」と、お礼を伝えたい。

 <取材・文=佐藤雄(@takeruc10)/ハフポスト日本版>

…クリックして全文を読む

オリジナルサイトで読む : ハフィントンポスト
鏡に映るセーラー服の自分を見られなかった。“オニイタレント”が苦悩の先に見つけた光

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。