マクドナルド「値上げしたけど皆には理解してもらってる。」

1: 名無しさん 24/03/05(火) 21:38:39 ID:jZwa
は?

4: 名無しさん 24/03/05(火) 21:39:12 ID:7953
客がいるならそうなんじゃね

5: 名無しさん 24/03/05(火) 21:39:15 ID:Z4st
ドナマルまじか

6: 名無しさん 24/03/05(火) 21:39:20 ID:jZwa
ワイらは全く理解してないが

7: 名無しさん 24/03/05(火) 21:39:48 ID:7953
そもそもワイは高校時代以来マックには行ってないわ

8: 名無しさん 24/03/05(火) 21:40:04 ID:4W6P
>>7
あっ

17: 名無しさん 24/03/05(火) 21:42:07 ID:7953
>>8
最安値時代だったんでハンバーガー100個とかやった思い出

ただもう二度とマック臭を嗅ぎたくない

10: 名無しさん 24/03/05(火) 21:40:37 ID:vsyh
まあ、ワイは値上げしてから偶に行くようになったわ

13: 名無しさん 24/03/05(火) 21:40:54 ID:jZwa
>>10
なにそれ

11: 名無しさん 24/03/05(火) 21:40:42 ID:pbiZ
マックは貧民には興味無いってことだよ

12: 名無しさん 24/03/05(火) 21:40:52 ID:4avP
商売の基本は
「嫌なら来るな」

14: 名無しさん 24/03/05(火) 21:41:07 ID:jZwa
>>12
ほんとにそれでみんな行かなくなればいいのに

18: 名無しさん 24/03/05(火) 21:42:38 ID:4avP
>>14
24時間始めた頃にあまりにも商品劣化してクソ不味くなって一気に傾いたやん
んで社長変わって持ち直して今に至る

15: 名無しさん 24/03/05(火) 21:41:16 ID:TaoY
バーキンにはもっと理解らされてる

16: 名無しさん 24/03/05(火) 21:41:57 ID:RZba
値上げで客層良くなったみたいなのなかったか

19: 名無しさん 24/03/05(火) 21:43:00 ID:OKrn
>>16
客層良くなってたとしても意識して通うようにはならないな

20: 名無しさん 24/03/05(火) 21:44:38 ID:DyRF
マクダーナルは車で入りづらい場所にありすぎ

21: 名無しさん 24/03/05(火) 21:48:31 ID:0Pra
最終利益最高って、結局便乗値上げってことやん

22: 名無しさん 24/03/05(火) 21:49:22 ID:QZFi
サムライセットが1000円で収まってるうちは行くつもり

23: 名無しさん 24/03/05(火) 21:51:04 ID:dJaM
おまけ転売目当てのハッピーセットがバカみたいに売れるしな
安泰や

24: 名無しさん 24/03/05(火) 21:56:41 ID:NtrI
理解ってかどこも値上げしてるからな
マクナルだけ値上げしてたら
また違う話になる

オリジナルサイトで読む : 気になるたけのこ速報VIP
マクドナルド「値上げしたけど皆には理解してもらってる。」