全日本民医連「無保険で受診するクルド人が増えてる、自民党はクルド人への社会保障を実現させろ」

1: 名無し

外国籍住民のいのちを守れ 人権としての社会保障実現へ
 埼玉民医連SW部会は、制度的保障がないなか、地域で急増するクルド人(※1)住民の健康権を守ろうと奮闘しています。一方、改悪入管法の施行が6月に迫り、さらなる改悪もねらわれています(※2)。在留外国人(移民・難民)のいのちと健康を脅かし、人権を侵害し続けている日本。入管闘争市民連合代表の指宿昭一さんは、「変えるのは私たち市民だ」と訴えます。

(略)

制度がなくても諦めない 社会を変える民医連運動を
埼玉民医連SW部会
 川口市で長年、外国人患者にも対応してきた埼玉協同病院では、特に昨年2月のトルコ・シリア地震以降、妊娠や持病といったリスクを抱えて来日し、無保険で受診するクルド人患者が増えています。仮放免や6カ月未満の短期滞在ビザで、無保険、就労禁止、生活保護も利用できない、外国人患者の医療ニーズへの対応が、地域の課題。しかし、彼らを救うことは極めて困難です。
 県連SW部会代表者の熊谷瑛え梨りさんは、「彼らにはリスクを抱えて渡航せざるを得ない事情がある。当事者や民間支援に問題を押しつけるのではなく、政治的解決を。そう考える人をどう増やすか。支援団体や行政とのネットワークづくりが重要」と話します。(略)
https://www.min-iren.gr.jp/?p=49927

window.googletag = window.googletag || {cmd: []};
googletag.cmd.push(function() {
googletag.defineSlot(‘/21153358,23070844741/242270’, [300, 250],
‘div-gpt-ad-1710222211462-0’).addService(googletag.pubads());
googletag.pubads().enableSingleRequest();
googletag.enableServices();
});


☆おすすめ記事☆

続きを読む
オリジナルサイトで読む : あじあニュースちゃんねる
全日本民医連「無保険で受診するクルド人が増えてる、自民党はクルド人への社会保障を実現させろ」

toua2chdqn