【悲報】 転職したけど失敗だった…一ヶ月経つけど毎日後悔してる…

1: 2024/05/22(水) 19:45:11.442 ID:fuDxcmQ00
過去の自分を殴りたい
よくもアホみたいな選択して不幸のどん底に突き落としてくれたわ

(★★★)人気記事

【悲報】 ワイの妹(36)独身、なぜか妊娠する… → そのお相手がこちらwwww

【画像】ZOZOの「ツケ払い」を滞納しまくるとこうなるらしいwwww

【衝撃】アメリカ「ほいよ、これが先進国ランキングね!!え?日本…?w」

【悲報】 歯ブラシ頻繁に交換してないやつ、ガチでヤバいぞwwwwwww

夫婦で月収80万なのに生活が苦しいから「明細」を確認したら、衝撃の事実が発覚したwwwwww

マクドナルド店員だけど「ダブルチーズバーガー」を注文するに言いたいwwwwwww

39歳の彼女に「会社クビになった」って嘘ついてみた結果wwwwww

【悲報】 普段「マルチタスク」をよくしてる奴、それガチでヤバいぞwwwwww

【悲報】 嫁の不倫が発覚して、子供と家出した結果wwwwww

【衝撃】 「身長145cm」の24歳女に告白されて付き合った結果wwww

6: 2024/05/22(水) 19:46:08.287 ID:lIzC82fo0
わかる
同じ状況
9: 2024/05/22(水) 19:49:10.117 ID:fuDxcmQ00
>>6
なんでやめた?
12: 2024/05/22(水) 19:50:45.266 ID:lIzC82fo0
>>9
人間関係かな
19: 2024/05/22(水) 19:53:46.484 ID:fuDxcmQ00
>>12
俺も人間関係だった
辞める直前は転勤で周り良い人多くて良かったのに
ここ数ヶ月の記憶が他人の記憶に思えて何故自分が今別の会社で働いてるのか信じられない
8: 2024/05/22(水) 19:49:03.015 ID:OXjXia+j0
何がそんなに不満なんだ
13: 2024/05/22(水) 19:51:06.560 ID:fuDxcmQ00
>>8
前の仕事が自分に合ってたことに辞めて気づいた
楽しくもきつくも無かったけど転職したら良くなると思ってしまった
今本当に合わなくて精神的に参ってる
10: 2024/05/22(水) 19:50:28.702 ID:TMSuPSUB0
転職考えてるんだけどやめておいた方が良い?
30歳、9時5時残業なし、年収400万円前後
14: 2024/05/22(水) 19:52:08.625 ID:fuDxcmQ00
>>10
やめとけ
身につけたスキルは今後も活きるし
転職したらただの30歳の無能なおっさんになるだけ
15: 2024/05/22(水) 19:52:22.762 ID:QzLd9riE0
今の時代出戻りは大歓迎やから
転職ノーリスクなんよな
21: 2024/05/22(水) 19:55:13.213 ID:fuDxcmQ00
>>15
出戻りしても裏切り者って目でずっと見られると考えるとなあ
22: 2024/05/22(水) 19:56:22.529 ID:QzLd9riE0
>>21
いやいやこの人手不足で経験者即戦力増えるなら大歓迎やろ
28: 2024/05/22(水) 19:57:29.413 ID:pt+CwFO/0
>>21
もともと人間関係良好、ホワイト、やりがいありだった
ホワイトだからこそ残業ほぼ0給料低めだったから転職した
転職しても人間関係良好、ホワイト、単純に給料だけ上がった感じ
33: 2024/05/22(水) 19:58:47.547 ID:fuDxcmQ00
>>28
そんな話あるのかよ
16: 2024/05/22(水) 19:52:35.274 ID:pt+CwFO/0
俺は転職して良かったけど
転職ってエネルギー使うから頻繁にしたくないし結構博打だよな
見学なんて行っても上面しか見れないしね
21: 2024/05/22(水) 19:55:13.213 ID:fuDxcmQ00
>>16
ブラックだったら転職してもよかったのかな
今考えたら全然ブラックじゃなかったから後悔しかない
24: 2024/05/22(水) 19:56:57.125 ID:fuDxcmQ00
短期間でやめると職歴とかぼろぼろになるから数年辞められないなあ
なんでアホなことしたかなあ
42: 2024/05/22(水) 20:05:37.674 ID:yqC2MYLL0
>>24
俺は2週間で辞めたぞ
判断は早い方がいい
29: 2024/05/22(水) 19:57:35.010 ID:QG8hgs5s0
新卒で働いてた会社辞めたの後悔してる
給料安いし仕事はキツイし残業いっぱいだったけど人間関係マシだった
若い頃ってあるはずもない自分の可能性を信じちゃって馬鹿やるよね
33: 2024/05/22(水) 19:58:47.547 ID:fuDxcmQ00
>>29
全く同じだわ
新卒でそのまま順調に行けばよかったのになあ
30: 2024/05/22(水) 19:57:37.665 ID:idiyvF3n0
前の会社のが良かったあるあるだな
年齢的にもう無理とか思って焦ってないか
34: 2024/05/22(水) 19:59:45.109 ID:fuDxcmQ00
>>30
もう若くない自分に何も期待できない
46: 2024/05/22(水) 20:12:44.167 ID:Fe+Nm2wG0
業種変えたの?
48: 2024/05/22(水) 20:14:42.411 ID:fuDxcmQ00
>>46
変えたというか変えさせられた
61: 2024/05/22(水) 20:43:36.865 ID:NX0ZzE1v0
具体的に今はどうダメなんよ
63: 2024/05/22(水) 20:49:12.681 ID:fuDxcmQ00
>>61
今仕事全く理解できずに脳に何も入ってこない
採用された職種と違うし興味ないし辛い
定時で帰れるんだけど時間の進み方が遅すぎてやばい
生きる気力がなくなった
64: 2024/05/22(水) 20:52:33.509 ID:NX0ZzE1v0
>>63
そこまで追い込まれてるんなら
求人や面接時と話しが違うって言って転職した方がいいよ
1ヶ月だと健康保険や年金に入っちゃってるから履歴書に書かないとダメだとは思うけど、
死ぬのはまだ早い
65: 2024/05/22(水) 21:11:35.694 ID:fuDxcmQ00
>>64
親に相談してしまって地元戻ったんだが戻ったら親との関係性がどんどん悪くなって仕事も合わないし
66: 2024/05/22(水) 21:11:50.941 ID:fuDxcmQ00
前の会社の事ばかり思い出してしまう
69: 2024/05/22(水) 21:26:06.363 ID:6g5Ienfn0
>>66
俺以外にも似た境遇いるんだと思ったよ
他にも後悔してる人はたくさんいるだろうし、短い人生あまり悩まず気楽に生きようぜ…
62: 2024/05/22(水) 20:45:30.706 ID:Y75HJql80
退職代行があるじゃん
職歴より命だろやめとけ
★)本日採れたてのオススメ記事はコチラ!(3月21日更新)

【愕然】筋トレのサプリ飲むのやめた結果wwwwwwwww

【画像あり】女の子「小5の11歳です」←マジかよ!!!!!

【朗報】 俺氏、放置してた「Tポイント」がとんでもない事になってたwwwwwww

【悲報】ウーバーイーツ配達員ワイ(19)、先月の月収が50万円を超えてしまうwww

【画像あり】こういう人生舐めてる系のJKに蹴り飛ばされたいwwwww

【画像】整形前(JK時代)と整形後(現在)だと「男は前者」を「女は後者」を可愛いと思うらしい

【速報】 ホームレスの「炊き出し」に並んだ結果 → 貰ったものがこちら…

【GIF】工 場 の 爆 発 事 故 、 ヤ バ す ぎ る

【画像】日本在住の中国人富裕層の暮らしぶり、いくらなんでも凄すぎるwww

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1716374711/

オリジナルサイトで読む : ブラブラブラウジング
【悲報】 転職したけど失敗だった…一ヶ月経つけど毎日後悔してる…