「発想がホントに天才!」傘袋を使って野菜を育てた「傘袋栽培」が話題【動画】

【あわせて読みたい】「東京タワーを横切るJALの飛行機」が圧巻。奇跡の瞬間はこう撮影された(写真)

ビニールの傘袋を使ってネギやゴボウの栽培・収穫をしている、ぽたろうの家庭菜園HACKさん(@HACK1136)の動画が5月12日、Xに投稿され、話題になっています。

「家庭菜園」「傘袋栽培」のハッシュタグとともに「【結論】Q. 傘袋でネギを育てたらどうなるのか?A. 余裕で育つ」として、傘袋で栽培したネギの動画を投稿。この投稿は1.7万回以上「いいね!」され、大きな反響を呼びました。

x.com

傘袋を使うアイデアについて、ぽたろうの家庭菜園HACKさん聞いたところ、「以前1.5ℓサイズのペットボトルを連結させてゴボウを育てたところ、おかしな形状に育ってしまったため、何か代わりになるものはないかと考えた結果、傘袋に辿り着きました」と明かしました。 

そして「傘袋でスクスク育つゴボウを目の当たりにして、『もしかして長ネギも育つのでは?』との思いから栽培に至りました」と話します。

露地栽培(屋外の畑で栽培する方法)ではある程度土を深めに耕す必要があったり、プランターだと高さがあるものを用意しなければならなかったりと、家庭菜園としては意外と敷居が高いというネギ長ネギ。

「傘袋ならちょっとしたスペースで育てることができ、長ネギ栽培で重要な増し土も手軽に行なえ、さらに収穫の際の掘り起こしもカッターで袋を切ってしまえば簡単にできるため、初めて長ネギを育てたいという方にうってつけだと思います。使う土も少量で済みますし」と、ぽたろうの家庭菜園HACKさん。

投稿には「これで日本の自給率も心配無さそうですw」「その発想がホントに天才すぎます😖」「私も垂直農業やってみよう」「家庭菜園のハードルさがりました♪」といった声が寄せられました。

ぽたろうさんは、そうした反響に対して「『やってみたい!』というお声をたくさんいただき、私としてはいつも家庭菜園を身近に感じて欲しいとの気持ちで投稿しているため、とても嬉しく有り難く思っています」と話しました。

…クリックして全文を読む

オリジナルサイトで読む : ハフィントンポスト
「発想がホントに天才!」傘袋を使って野菜を育てた「傘袋栽培」が話題【動画】