Categories: お役立ち 色々

らぁめん コントレイル@中延(濃厚煮干そば)

訪問日時:2024/05/22 11:30

中延に勤める人に聞いた情報。
中延スキップロードに
不定期に開店するラーメン屋があると、、、
店名はらぁめん コントレイル
古い喫茶店サンタフェの間借りだと。。。

そりゃ、知らぬ!
しかし、調べても調べてもほぼ情報がない。
やっと見つけたのが店のInstagram
見ると2022年11月から
投稿が始まっている。

その麺の画像が普通じゃない。
ものすごくこだわっている感じだし、
何しろ、美味しそう。

サンタフェは毎週水曜日が定休日で、
営業日は毎月第2水曜日だけだったけど、
先月から第4水曜日も加わった。
日が合わなくて、なかなか来られなかったけど、
先日臨休で玉砕した際に誘い
念願かなった。

30年くらい経つらしい、
コーヒーハウス サンタフェ。
スキップロードの中間くらいにあり、
以前から目立つ存在。

店頭にいろいろ。

商品説明も丁寧に。

店名は競走馬のコントレイルかららしい。
醤油らぁめん、塩らぁめん、味噌らぁめん
という構成。

毎月限定もあり、
今月は濃厚煮干そば。

店に入って驚いた。
すごい喧騒だ。
それに、スタッフの人数も多い。
どうやらサンタフェの飲み物も
出しているようで、ラーメンを食べない
お客もいるみたい。
ちなみにラーメンフリークはいない。

特製仕様もおいしそうだけど、

私は濃厚煮干そば
氏は塩らぁめんを口頭でオーダーした。

聞けば、店長さんはサンタフェのスタッフさん。
どうしてもラーメンがやりたくて
直訴したんだって。

作り手は二人だけど、
手慣れた所作で、これまたびっくり。

10分後到着。

セメント色と揶揄されるような
色合いとは異なり、上品に見える。

スープをいってみると、

うま!!
またまたびっくりだ。

大量の煮干しと、昆布等の乾物、数種類の節を
じっくりと炊いた濃厚な出汁に、
特注の細麺で仕上げました〓

だとか。
これほど美味しいとは思わなんだ。

麺は中細ストレート。

ウ(⦿⦿)マ~~~!!!

めちゃくちゃ美味しい!
茹で時間1分、シコシコ食感がナイス。
スープとの相性バツグン。

チャーシューは切り置きしてあったけど、
扱いが丁寧で、

めっちゃ美味しい!

メンマは最初存在に気が付かなかった。。

柔らか仕上げで美味しい。
氏の塩らぁめん。

スープ、驚きの美味しさ。

鶏豚、野菜、乾物魚介が
きめ細かいマトリックスのように
折り重なった複雑な味わいながら、
見事なバランス感だと想う。

麺は煮干と違って、
中太縮れでもっちもち。

ウ(⦿⦿)マ~~~!!!
すばらしい。
こちらも麺とスープの相性が秀逸。

製麺所は宮原製麺とあった。
全く知らないけど、この麺たちはかなりのもの。
煮干で十分満足したけど、
塩を味見させてもらって、
さらに店の実力を図り知った。

そのうちスピンアウトも
考えているらしい。
これは路面店でやってほしいレベルだし、
もしそうなったら、すぐにでも駆けつけたい。

その前に醤油も味噌も気になりまくりなので、
再訪問してみたいと思う。。。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:濃厚煮干しそば1000円
スープの種類:濃厚煮干し
麺の種類:ストレート
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、紫玉ねぎ、海苔
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:すばらしいです。必ず全制覇します。

.

オリジナルサイトで読む : ぼぶのラーメン紀行
らぁめん コントレイル@中延(濃厚煮干そば)