最新投稿記事

ばあちゃん、生前にワイのため「500万円」も貯金していたことが判明

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

mark_yen_okaikei.png
1: 名無しさん 2021/09/17(金) 23:58:55.00 ID:KZE5W3eR0
ありがとう

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

3: 名無しさん 2021/09/17(金) 23:59:16.80 ID:KZE5W3eR0
思い出してきて涙が止まらんわ

4: 名無しさん 2021/09/17(金) 23:59:31.59 ID:KZE5W3eR0
車買うのもありやなぁ

5: 名無しさん 2021/09/17(金) 23:59:49.97 ID:KZE5W3eR0
ばあちゃんのこと思い出してきて泣けるわ

10: 名無しさん 2021/09/18(土) 00:00:52.50 ID:ICgeEyzc0
なに使お

11: 名無しさん 2021/09/18(土) 00:00:55.11 ID:0t2Sv0Jra
嬉しさより悲しさが勝ちそう
手つけられんわそんな金

12: 名無しさん 2021/09/18(土) 00:01:50.59 ID:ICgeEyzc0
>>11
思い出してきて号泣してるんや。
6年前になくなったのにめちゃくちゃ嬉しいわ

13: 名無しさん 2021/09/18(土) 00:02:02.14 ID:C1zWC0FV0
贈与税かかるやん

14: 名無しさん 2021/09/18(土) 00:02:21.74 ID:epORgwct0
生前贈与で税務署きますよ

18: 名無しさん 2021/09/18(土) 00:03:11.98 ID:ICgeEyzc0
>>14
当時14やし親がやってくれてるやろ

20: 名無しさん 2021/09/18(土) 00:04:01.52 ID:SLOB78bua
故人の口座て簡単には引き出せんやろ調べてみろ

22: 名無しさん 2021/09/18(土) 00:04:33.96 ID:ICgeEyzc0
>>20
ワイの口座に入ってるわ。親がやってくれたんやろうなぁ

36: 名無しさん 2021/09/18(土) 00:08:59.19 ID:Nq4majoR0
>>22
普通に税務署くるやろ

38: 名無しさん 2021/09/18(土) 00:09:27.09 ID:ICgeEyzc0
>>36
ワイは全く知らんねんけどなぁ。ばあちゃんに感謝やわ

24: 名無しさん 2021/09/18(土) 00:04:56.43 ID:cXAvOPQ00
相続税で終わる定期

26: 名無しさん 2021/09/18(土) 00:05:26.24 ID:JKJoKD7kp
>>24
相続税は相続者×1600万までは無税やぞ

31: 名無しさん 2021/09/18(土) 00:07:07.65 ID:DczQMtd/d
>>24
相続税は案外かからんもんよ
庶民は

34: 名無しさん 2021/09/18(土) 00:08:26.86 ID:ICgeEyzc0
>>31
一応不動産とかも相続してるし怖くなってきたわ

27: 名無しさん 2021/09/18(土) 00:05:38.84 ID:ICgeEyzc0
ばあちゃんが作った唐揚げめちゃくちゃ好きやったなぁ
どこ行けば食えるねん…

32: 名無しさん 2021/09/18(土) 00:07:21.75 ID:DczQMtd/d
>>27
天国

35: 名無しさん 2021/09/18(土) 00:08:37.99 ID:ICgeEyzc0
>>32
まだいきたくない……

29: 名無しさん 2021/09/18(土) 00:06:43.68 ID:ZvAmmB/20
贈与税とか知らなそう

41: 名無しさん 2021/09/18(土) 00:10:13.86 ID:kwmrRETqd
バーちゃんガチャ当たりやん
ワイのばーさんはなんも残さんかったで

47: 名無しさん 2021/09/18(土) 00:11:31.13 ID:ICgeEyzc0
>>41
現金の他に不動産とか車とか残してくれたし感謝しても足りひんわ

43: 名無しさん 2021/09/18(土) 00:10:54.98 ID:IvywK5Tg0
バーっちゃから億相続したんやが
都心のマンション買ったら消えたわ

44: 名無しさん 2021/09/18(土) 00:10:56.15 ID:Yj+Rf3Sw0
現金手渡しなら贈与税も何もないんちゃうの?

45: 名無しさん 2021/09/18(土) 00:10:56.47 ID:ICgeEyzc0
ばあちゃんのこと忘れたくないのに年重ねる度に忘れてるわ。
どうしたらええねん

50: 名無しさん 2021/09/18(土) 00:12:03.14 ID:DczQMtd/d
>>45
墓参りいっとけ
わいとこのばぁちゃんも愛されとるから3年たってもだれも住んでないばぁちゃんの家に一族あそびにいくぞ

52: 名無しさん 2021/09/18(土) 00:13:16.59 ID:ICgeEyzc0
>>50
毎週時間があるときと月命日墓参り行ってるわ。
ばあちゃんが好きすぎて般若心経唱えてる。
会いたいんよ……

56: 名無しさん 2021/09/18(土) 00:14:05.11 ID:DczQMtd/d
>>52
えらい

46: 名無しさん 2021/09/18(土) 00:11:10.29 ID:JKJoKD7kp
相続人×1600万やから田舎ならまず相続税なんてかからん
地価0で計算される場合が多い
建物は築22年以上ならこっちも無価値と判断される

57: 名無しさん 2021/09/18(土) 00:14:16.05 ID:Dk5rx2Zhd
ワイにはそんな金持ってる家族すらおらんわ
生まれガチャの引き悪すぎや

49: 名無しさん 2021/09/18(土) 00:12:01.25 ID:rAbRwqSe0
9か月以内に申告せんと追徴税までもってかれるやん

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

1001:以下、名無しにかわりましてたけのこ速報がお送りします

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

オリジナルサイトで読む : 気になるたけのこ速報VIP
ばあちゃん、生前にワイのため「500万円」も貯金していたことが判明

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。