【キャベツと鶏肉の照り焼き風】ほったらかしでOK!ミツカンの簡単レシピに「ありがとう」の声

イメージ写真

合わせて読みたい>>【鶏肉のほったらかし煮】ミツカンの簡単レシピに反響。「絶対においしいやつ…」「白米泥棒」の声

「【公式】ミツカン」(@mizkan_official)が「キャベツと鶏肉の照り焼き風」をXで公開しています。

「ほったらかしでOK!」という簡単レシピとは…?

作り方はこちら

必要な材料(2人分)は、鶏もも肉(1枚、280g)、キャベツ(2枚、200g)、 塩・胡椒(少々)、片栗粉(大さじ1)、ごま油(大さじ1)、「味ぽん」( 大さじ2)、砂糖(大さじ1/2)、いりごま(白、 適量)。

作り方は次の通りです。

①鶏もも肉、キャベツを一口大に切る

②鶏もも肉を塩・胡椒で味つけし、片栗粉をまぶす

③フライパンにごま油を広げ、鶏もも肉の皮面を下にして並べる

④上からキャベツを重ね、蓋をして中火で約7分蒸す

⑤蓋を開け、鶏肉に火が通ったことを確認したら火を止める

⑥「味ぽん」、砂糖を入れ、混ぜ合わせ、最後にいりごまを入れる

この投稿を見た人たちからは、「今晩の夕食はこれにする」「今日消費期限の鶏もも肉と冷蔵庫で待ちくたびれてたキャベツ。 ミツカンさん、ありがとう」「簡単そうだから今度作ってみよう」といった声が上がっていました。

皆さんもぜひ試してみてはいかがでしょうか。

https://twitter.com/mizkan_official/status/1732223799301665130?ref_src=twsrc%5Etfw

…クリックして全文を読む

オリジナルサイトで読む : ハフィントンポスト
【キャベツと鶏肉の照り焼き風】ほったらかしでOK!ミツカンの簡単レシピに「ありがとう」の声