Categories: 最新投稿記事

【驚愕】当たりが止まらない!?〝とある仕掛け〟で青物が爆釣します。

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領する場合があります。

コウタの釣りch。 / Kota’s fishing ch.さんがYouTubeを更新しました。今回、コウタさんはボートでオモリにブレードを付けるというブレードオモリで大物をどんどん釣り上げます。青物が爆釣しました。ぜひ動画をみてくださいね。

目次

朝の状況

ボートに乗って魚探を見るとボトムかけ上がり、その上にベイト(小魚)の群れ。釣りを開始していきます。本日もブレードオモリで狙っていく

カモメは2~3回ぐるぐると回っていると、ベイトの群れがいる証拠。水深40m~30mにベイトの反応があります。

底にブレードオモリを落として、巻き上げてくると。けっこう上の方20m辺りで反応が出ました。「おおー」といいながら巻き合わせ、引きを楽しみながら巻きます。巻いてもかなり糸が出ていくので、大物の期待大です。

「はい!いらっしゃいませ!」と上がってきたのはまるまると太ったブリ

ブリヒット

水深37mで魚探にベイトの群れが映っていると。青物のプレッシャーがかかり、だんだんとベイトが底の方に動いていると。

オモリを下に落として巻いていると、アタリしかし乗らない。コウタさん、乗らなかったのですぐに仕掛けを変更します。シングルフックからダブルフックへ。シンプルな仕掛けなのでボートの上でも簡単に変更できます。

ダブルフックに取り替えてすぐに落として高速で巻き上げ。するとやはり20付近辺りが出ました。今回は、がっちりフッキング。パワーがあるので糸は出されますが、確実に糸を巻いて上がってきたのはブリ。「バラシ知らずのダブルフック」。ダブルフックで1本しかかかっていないけれどフッキング率をあげることができると。

ブレードに付いて解説

ブレードフックは2種類使っています。大きなブレードは、針1本しか使えないと。もし針2本つけるとお互いが邪魔しあってうまく回らないと。しかし、アピール力があります。

小さいブレードには、ダブルフック。ダブルフックなので、フッキング率があがり食いが立つとブレードが小さくても反応があると。

3本目のブリがヒット

3本目のブリがヒット。ベイトが底についていると。ブレードを落として「マキマキマキ→ストップ→マキマキ→ストップ」ストップのタイミングでヒット

ジッジッーとドラグが出され、かなり走って糸をだしていきます。パワーがある。走り続けていますが、巻いて巻いて着実に上がってきています。しかし、ボートの近くに来るとまた走り出しました。しかし、最後は網の中へ。コウタさんキャッチしました。

丸々太ったブリでした。3本面GET

4本目のブリがヒット

4本目のブリヒット。3匹目を釣ってから少しアタリが遠のきました。コウタさんここはすかさずブレードの大きさを変更します。小さいブレードから、アピール力の強い大きいブレードへ。

落として高速で巻いているとヒット。かなり重たそうでしたが、途中で軽くなりました。フックアウト、残念バレてしまいます。大きなブレードだと、掛かるのですが1本バリだとはずれてしまうと。「これが悩ましい!ところ」とコウタさん。

少しの間小さいブレードにオモリの形状を変更して見ますが反応なし。大きなブレードにまた、変更しました。するとすぐにアタリが、ギッギッーとなかなか上がってこない。ジッジッーと15m切っているがなかなか上がってこない。しかし、ゆっくり上がってきて10m切った。海面に出てきたのはブリ。丸々と太って、長さよりも体高のあるブリでした。

視聴者の感想

この動画を視聴された方の感想をいくつかご紹介いたしますね。

ブレードのサイズによって反応が変わるのが分かりやすいですね。
フラッシングだけではなく波動も関係してるのかなぁ?
その辺は魚じゃないと分からない所ですけど、効果は有るんだろうな。
それにしても丸々と肥えたのばかりで良いですね~。
裏山杉内!

やっぱり、腕が良いから釣れ杉内

短い尺で仕掛けを色々変えて試す内容が良かったです。

オモリブレードでの爆釣にコメントがたくさん届いていました。良く釣れていましたね。本日も青物4本で爆釣でしたね。

コウタの釣りch。 / Kota’s fishing ch.さんの今後の活動に期待

コウタの釣りch。 / Kota’s fishing ch.さんの今回の釣行は、ボートに乗ってブレードオモリングをし青物を4本釣るという動画でした。釣れた青物は丸々と太ったとても良い魚たちでしたね。

ブレードの大きさを変化させることにより、魚へのアピール力を高めて魚の活性を上げさせる。活性の高い時には、少し小さめのブレードとダブルフックを使用しフッキング率をアップさせるという状況に合わせた釣りを楽しめました。

コウタの釣りch。 / Kota’s fishing ch.さん今後の釣行にも期待が高まりますね。今後、さらに釣れる青物の大きさがデカくなっていきます。ブレードオモリでさらに大きな青物を仕留める動画を期待できそうです。ぜひ見てくださいね。

▼あわせて読みたい

【驚愕】排水溝にマグロの頭を落とした結果、2M級の化け物登場?!

【衝撃】近所の用水路でガサガサ?! 砂の中にいたのは・・・

オリジナルサイトで読む : AppBank
【驚愕】当たりが止まらない!?〝とある仕掛け〟で青物が爆釣します。