専業主婦だけど、夫の為だけに毎日「タダ働き」っておかしくない??

1: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:39:37.736 ID:FJEUYtQD0
家事の対価を貰いたい。
よく考えたら、「主婦は無料で奉仕しないといけない」って
おかしくない?

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

2: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:40:28.348 ID:3ZXuSFtF0
解ってて結婚してんじゃん

3: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:40:28.712 ID:zexyWJqY0
なんと家事をするだけで衣食住が保証されちゃうんだ!

4: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:40:45.368 ID:wBi985i0a
夫と同じだけ小遣い貰え
生活費で自分の物買うなよ

5: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:40:51.575 ID:uDfkxsgpa
やんなきゃいいじゃん

6: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:41:23.248 ID:HKQpLNvV0
無料じゃなく養ってもらってるだろ

8: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:41:41.413 ID:6x9u8mF20
そうだな、おかしい
そして、専業主婦なら夫に住宅費・食費・水道光熱費を払わないとおかしい

10: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:41:43.809 ID:FJEUYtQD0
普通のお手伝いさんなら、
全て家事込み込み時給1500円、一日15時間労働
それが30日だから、

月収にすると
1500x15x30=675000

67万5千円になる

17: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:43:01.523 ID:qB1E97rV0
>>10
普通の手伝いさんじゃないからな

18: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:43:07.881 ID:X4NoIdNA0
>>10
そこから家賃と光熱費と食費を引かないと

21: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:43:28.120 ID:6x9u8mF20
>>10
まず離婚しよう
そして、月に67万5千円の対価をくれる人と再婚すればOK

24: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:44:03.279 ID:qB1E97rV0
>>10
てか夫も同様の計算したらプラマイ0円になるんじゃね
逆に夫の給与分払う必要があるレベル

27: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:44:37.409 ID:0K+bxQdV0
>>10
家事してない時は帰っていいよ

74: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:55:39.688 ID:Lr/WZKJC0
>>10
1日の家事なんて3時間あれば終わるだろ

15時間もかけてたら、一般の会社では何もしてないのに残業かすめとる糞認定

仮に多く見積もって時給は1200×3×30で108000
そこから
国民年金16000
社会保険8000
住民税5000
家賃半額仮定4万
光熱費半額仮定1万
通信費半額仮定1万
食費仮定15000
小遣い1万

すでに赤字ですけど

11: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:42:02.238 ID:sdhqmHoF0
家政婦でどこか金持ちに雇ってもらえばよくね?
もしくはホテルで働くとか

12: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:42:09.885 ID:36SkO4nW0
生活費出してもらってるやん
ここにいるやつらは生活費すら働いてもろくに手に入らないような奴らばっかなのに
お前は家事して愚痴こぼすだけでいいよな

22: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:43:30.682 ID:tJO0kzpe0
家事と勤務を逆転させれば良いんじゃね?
今の旦那の稼ぎと同じ分を稼ぐ代わりに
旦那が無料で家事全般を引き受ける

40: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:46:59.557 ID:FJEUYtQD0
>>22
出た
「誰のおかげで生活できてんだ!」って言いたいのか

51: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:49:18.038 ID:tJO0kzpe0
>>40
そうは言っていないんだが
お前さんが自分の役割に不満があるならば
旦那の役割と変われば良い

平等な考えだろ

65: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:50:48.783 ID:AapFMIbOd
>>51
これ、まったくもってこれ
家事することに対価得られないのが不満なら旦那に家事させて自分が対価の得られる仕事をしたらいい
家庭内で役割が決まっているのに不満だと文句を言うならその役割交代すればいいだけなのに何が不満なのか

23: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:43:49.419 ID:G4pdedCG0
年収1000万相当らしいよな旦那の給料からもらっていいぞ

25: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:44:05.153 ID:FJEUYtQD0
土日も働きづめ、休日はなし、残業も普通に300時間近く
頭おかしい会社と同じレベル

主婦業は月給67万5千円って話だけど、全然割に合わない

29: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:44:51.987 ID:bbLiBfct0
>>25
離婚すりゃいいじゃん
お前結婚向いてないよ

38: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:46:43.900 ID:6x9u8mF20
>>25
割に合わないからやめちゃえ離婚しちゃえ

26: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:44:29.999 ID:kwtxrFsV0
これネタだよな?

31: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:45:04.401 ID:idKoexbU0
離婚してお手伝いさんになれば?

35: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:45:52.052 ID:FJEUYtQD0
主婦は無料で当然って
完全に洗脳されてる

37: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:46:29.466 ID:izpgwJH50
養ってもらってる、家事をしてもらってるって思えない夫婦は先々無理ゲーだからもう別れとけ

47: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:48:44.607 ID:NPwhJBQ+0
家一つの家事で月67万か…いいなぁ

48: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:48:51.553 ID:FJEUYtQD0
月30万円はもらって当然だよね
これは最低ライン

57: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:50:00.238 ID:6x9u8mF20
>>48
うんうん、そうだね
離婚しようね

52: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:49:23.442 ID:kwtxrFsV0
逆に仕事として嫁に対価を払ってる旦那とか居たら見てみたい
仕事だから家のものは全て旦那のものだし勝手に食事も休憩もできない結婚生活

53: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:49:25.165 ID:FJEUYtQD0
30万は自由に使えるお金がないとおかしい
普通にタダ働きの奴隷扱いは「違法」だからな

62: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:50:41.059 ID:kwtxrFsV0
家は職場だから勝手に寝泊まりしちゃ駄目だよ?

66: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:50:51.397 ID:tadcujLE0
主婦の対価は責任が免罪されてること

84: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:59:29.954 ID:o9gINh9qa
ワロタ
別居すれば?

85: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:59:34.549 ID:gxrM4BfC0
有料って考えもおかしいけどな

69: 名無しさん 2020/04/24(金) 17:52:56.732 ID:1pTxI726K
家事=労働と思ってんなら結婚せんと働いてれば?

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

1001:以下、名無しにかわりましてたけのこ速報がお送りします

【画像】蓮舫の思わず出てしまった本音がヤバすぎると話題に

【朗報】女性さんの間で「インスタ映えするマスク」と話題の商品がこちら
女をLINEで飲み誘った結果、帰ってきた返事がこちらになりますwwwww

【画像】 夏祭りでやらかしたJK、ツイカスに無事激写される・・・・・

出会い系で待ち合わせして待ってるのに来ないからLINEした結果wwwww

【悲報】30年前のカップ麺作ってみたんだけど、ナニコレ…

佐藤佳奈アナ 本気で踊ったらスカートが捲れる

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

オリジナルサイトで読む : 気になるたけのこ速報VIP
専業主婦だけど、夫の為だけに毎日「タダ働き」っておかしくない??