最新投稿記事

知ってる?カーディガンの正しい洗い方。型崩れしないコツは…

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

イメージ画像イメージ画像

あわせて読みたい>>知ってる?トイレの隙間掃除のコツ。家にある”アレ”を使えば、簡単にピカピカに。

ぐっと寒くなってきた季節に重宝するカーディガン。何も考えずに洗濯すると、型崩れしてしまう危険も…。ボタンは閉める?開ける?意外と知らない、カーディガンの洗い方のコツを、ライオンが運営するLideaが公式インスタグラム(lidea_lion)で紹介しています。

ボタンは「閉めてから」が正解

ボタンがある洋服は、閉めて洗うべきか悩むもの。

カーディガンはボタンを閉めて洗濯しないと、左右非対称に型崩れしてしまうことがあるので、注意が必要です。まず始めに、洗濯表示を確認しましょう。家で洗える表示があるものは、洗濯して問題ありません。

1.洗う時はボタンを閉めて畳み、洗濯ネットに入れてから、弱水流コースでやさしく洗う

2.干す時はボタンを閉めたまま、平らに干すか半分に折って干す

この2点のポイントをおさえて洗濯しましょう。

カーディガンの洗い方と干し方

1.カーディガンのボタンを閉め、畳んで洗濯ネットに入れる。この時、毛足の長いモヘア・アンゴラ素材のものは裏返しにする

2.それぞれの投入口におしゃれ着用洗剤、柔軟剤を入れて「おしゃれ着コース」などの弱水流コースで洗濯する

3.袖や裾の重みで伸びないように、ボタンを閉めたまま、平らに干すか半分に折って干す

平干しネットに広げてのせるのがベストです。洗濯竿に身ごろと袖をかけて干す方法や、ハンガーに身ごろを通してかけ、袖をハンガーの肩にかける方法でもOKです。

丁寧な洗濯で、型崩れ知らずに。ライオンが伝授するカーディガン洗濯のコツを、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

…クリックして全文を読む

オリジナルサイトで読む : ハフィントンポスト
知ってる?カーディガンの正しい洗い方。型崩れしないコツは…

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。