Categories: お役立ち 色々

サ麺@赤坂(青唐辛子ラーメン)

訪問日時:2023/08/21 11:58

サウナ屋が作った本気のラーメン
とういう触れ込みの店が8月1日にOPENした。

サウナタイガーというサウナ屋さんの経営。
ここはちょっと前まで、サウナ東京という
このビルの1階のサウナ屋さんが経営するサ飯食堂
という店だったけど、同じサウナ業態の経営で、
似た名前の店が入ったということになるみたい。

かなり、ややこしい。。。
なお、サ飯食堂の方は同じビルの
地下に移動している。
元々そちらに行く予定だったのだけど、
今日は貸し切りで入れなかったので、
サ麺の方に来た次第。
でも、すぐにでも行きたい理由があるので、
近々行きますよー。

店に入ると、きれいな空間が広がる。
カウンター席に着座。
お品書きは頭に入っている。

かき氷もあるのね。
ふーむ。。。

調味料類は醤油、酢、ラー油、黒胡椒。

逆L字型カウンター6席、
4人卓×2、2人卓×1
という椅子配置。

調理は男子スタッフが一人で担当。
半チャーハンを慣れた手つきで作り、
同時にラーメンも作って5分後到着。

店に入った瞬間から感じていたけど、
これは和歌山ラーメンオマージュ?

スープはまさしくそれ系の豚骨醤油。

ただ、店内の香りに比べると、
ややライトな感じだな。
そして最初から青唐辛子由来の辛さがかなりある。

麺はパツパツストレート。

ウ(⦿⦿)マ~~~!!!
辛いスープがよく絡み、
これは美味しい。
辛さゆえ、油断するとむせるレベル。

チャーシューは提供直前に
炙っていた。

めちゃ美味しい。

メンマは普通の仕上がり。

でも、このラーメンには合っている。
半チャーハン。

青唐辛子トッピングが辛いので、
こちらにサルベージしておいた。

これ、正解。

で、この醤油タレの効いたチャーハン、
とっても美味しい!
具もたくさん入っていて、満足感あり。
満腹で店をあとにした。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


141

実食感想

実食メニュー:青唐辛子ラーメン1190円、半チャーハン390円
スープの種類:豚骨醤油
麺の種類:細ストレート
具:チャーシュー、メンマ、青ねぎ、なると、青唐辛子
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:美味しいです。もう少し豚臭がしてもいいかな、と思いました。

.

オリジナルサイトで読む : ぼぶのラーメン紀行
サ麺@赤坂(青唐辛子ラーメン)