最新投稿記事

えーちゃん食堂@不動前(つけめん)

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

最近の投稿
訪問日時:2023/06/26 12:00

ついにえーちゃん食堂に来られた。

2023年4月24日開業。
麺処ぶらり目黒店→鶏そばきび
と変遷してきた物件。

到着時、待ちは2人のみ。
即座に接続!
※画像は退店時のもの

すぐに列は進み、次の番になった。

代表待ちって意味がわからない人って
たまにいるみたい。

満席時、食券は買わずに
並ぶ方式。
っつーか今日はつけめんがある。

ラーメンはいつもあるだろうし、
今日はつけめんにするかな、
とかいろいろ考えたり、
携帯見ていたりしたけど、
ここからなかなか進まなかった。

見ると3人のお友達さんが
話をしながらゆっくりと召し上がってらっしゃる。
全員が終わってもしばらく席を立たない。
まあ、ヲタの常識は非常識かもね。

やがて店内へと招かれ、
券売機の前へ。

つけめんを購入し、席に着く。

店主、初代えーいちさんの心地よい出迎えを受ける。
人懐こい接客、全く変わってないね。

厨房を6席が囲む形なので、
中華そばえもと時代よりも店主の動きが
よく見えるけど、楽しそうに作業されてる。

本来お店の仕事ですが、
もちろんご協力します。

調味料類は一味唐辛子、酢、
黒胡椒、白胡椒。

製作工程の都合上、
同時に座った後客のチャーシューメンが
先になる旨を丁寧に説明された。
全く問題ないっす。
ありがとうございます。

座って4分後到着。

麺もすぐにやってきた。

スープの器はラーメンと同じ。
その大きさにつけ麺大王を思い出す。

麺はラーメンと同じ?

ぎにっとした食感で
つけ麺に最適。

すぐにスープに浸して、ずびずば!!

ウ(⦿⦿)マ~~~!!!

清湯醤油つけ麺として 絶品の美味しさ!
豚鶏と海産乾物、双方の香りと味わいが
相まって、こんなつけ麺、、、、
大好きだ!

チャーシューは肩ロースブロックと

バラ肉薄切り。

両方、破格に美味しいけど、
特にブロックの方は素晴らしいの一言。
あと10個くらい食べたい!

麺に添えてあるメンマもすごいね。

食感も味付けも文句なし。
次はメンマ増しにしようと誓った。

ほうれん草もスープに浸すと
めちゃ美味しい。
何もかも計算されているかのよう。

麺と具が終わると、
スープはそのまま何口か
自然にいってしまった。
塩分は濃いけど ただただ美味しい。

スープ割りしなくてもいいと思ったけど、
やっぱりしてみるか。。

これも極上に美味しいじゃん!
参った。
全てが完璧。

また来ます。
限定も徐々にやり始めていて、
昨日は大山どりの塩ラーメンは
その見た目がヤバかった。
7月の限定はこんな感じ
また7月4日はまるえ中華そばの3周年で、
初代えーいちさんはそちらにいるみたい。

お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


104

実食感想

実食メニュー:つけめん1000円
スープの種類:あっさりじんわり
麺の種類:中細ストレート
具:スープにチャーシュー、ねぎ 麺にメンマ、ほうれん草、海苔
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:すばらしいです。また来ます。

.

オリジナルサイトで読む : ぼぶのラーメン紀行
えーちゃん食堂@不動前(つけめん)

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。