最新投稿記事

魚骨拉麺 麺匠 一鯛一 五反田店@五反田()

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

訪問日時:2023/04/24 11:45

4月15日に突然オープンした
五反田の麺匠 一鯛一(いったいいち)。

福岡の有名和食店の店主さんが、
お店で出していたラーメンの
スピンアウトと聞く。
詳しくはこちらこちら

鯛ラーメンは花盛りだけど、
さてさて、どんなんでしょうか。

半地下の店の前に来ると、
券売機がお出迎え。

魚骨拉麺、魚骨つけ麺、魚骨にゅう麺の3種。
全てご飯付きで1350円。

魚骨拉麺を購入し、
チケットを渡すと、席へと案内された。
カウンター席が5+4、
4人卓✕1、2人卓✕2、
半個室に4人卓✕2。

調味料類はなし。
説明書がある。

壁の組子がきれい。

この辺が和食屋テイストかしらん。

先客2名、7分後到着。

ちょっとひしゃげた
おしゃれな器が目を引く。

具は茹でキャベツ、ねぎ、紫玉ねぎ、岩のり、揚げ玉。

スープ、うま!

鯛の頭と骨を使ったものなれど、
生臭さは皆無。
とろりとした舌にからみつくような旨味が
非常に印象的。

麺を一気に、

ウ(⦿⦿)マ~~~!!!

これは麺に合うよ、当然。
乱立する鯛ラーメンとは
全く違うアプローチだね。

岩のりも香りの構成に寄与しているかも。
青海苔?が混ざったような
揚げ玉もナイスな仕事。

具の茹でキャベツなんだけど、

白いし、先入観から
鯛の切り身と思って口にして
キャベツだと知ってびっくり。

この高級なラーメンにキャベツでいいのかな。。
でも、紫玉ねぎと揚げ玉とキャベツで
様々な食感が生まれ、面白くはある。
麺と具がなくなり、
スープをご飯にかけると

ゴキゲンな食べ物になるよ。
さて、、、
とても美味しかったけど、感想が難しい。。。
具が貧相かもしれないけど、
これに肉系は合わないかもしれないし。。

でも、この値段を取るなら、
せめて鯛の切り身が一枚でもあってほしい。

いや、あくまで「主役はスープ」なので、
このままでも悔しいような完成度とも思える。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


068

実食感想

実食メニュー:魚骨拉麺*ご飯付き1350円
スープの種類:鯛骨ほか
麺の種類:中ストレート
具:キャベツ、ねぎ、紫玉ねぎ、岩のり、揚げ玉
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:-
メンマ評価:ー
再訪問希望度:★★☆☆☆
総合評価:★★★★★
ひとこと:人気店になるか注目です。

.

オリジナルサイトで読む : ぼぶのラーメン紀行
魚骨拉麺 麺匠 一鯛一 五反田店@五反田()

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。