最新投稿記事

ŌNORI@梅屋敷(まぜそば)

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

訪問日時:2023/04/14 12:10

過日、定休日が木曜日に設定されて
初めての日に行ってしまい。
見事にフラレていた店、再チャレンジ。

無事開いていた。
この自転車はお客様のかな?
ちょっとじゃま。。。

こちらは海苔をコンセプトにしたお店。

大森や蒲田で居酒屋を展開する
梅林ブループの初業態。

待ち合わせて店に入る。

醤油ラーメンの「ŌNORI」と
「まぜそば」の2本柱。

まぜそばをチョイスし、
フライドオニオンをトッピング。

ちょうど満席にてしばし待ったけど、
すぐに席へと案内された。

カウンター席が6+3。
調味料類は辛露、黒にんにく、煮干し酢、
胡椒、七味。

レンゲは穴あきも用意されている。

店長さん?と女子スタッフの二人体制。
二人ともとっても元気がよくて、
感じがいい。

6分後到着。

チャーシュー、メンマ、ねぎ、
あおさのり、小松菜が乗せられている。

店長さんが完成品を見て、

「まぜそばにフライドオニオントッピング!
美味しそうです!最高の組み合わせです!」

と、元気に声をだしていた。

だるま製麺の麺を引っ張り出すと、

力強い太平麺。
単体で美味しい麺だ。

まぜて、

ウ(⦿⦿)マ~~~!!!
醤油タレがいい感じ。
もっちりとした麺にいろいろな味が絡みつく。

フライドオニオンはやはり正解。
そちらにも味が染みてナイスな感じになる。
そしてやはり、あおさのりがいい仕事をしている。

このまぜそばは・・・うまい!

チャーシューは細切りされているけど、

美味しいのはよくわかる。
細切りでなく。一枚かじりたい。

メンマも美味しい。

実にいいねえ。

味変します。

この辛露という辛味が気に入った。
容器の入れ物と匙が一体になっていて、
これは便利だし清潔だね。

激辛だけど、香りもよく、
良い方向にシフトしていく。
黒にんにくもいいね。

煮干し酢もよく合うし。
胡椒は必須とさえ思えた。
氏のŌNORI。

スープをすすってびっくり。

なんと美味しい!
乾物魚介がメインだそうだけど、
深い味わいに何口もいってしまう。

麺はまぜそばと同じ。

ウ(⦿⦿)マ~~~!!!
ラーメンにはこの麺は合わないかな、
と思ったけど、すばらしいマッチング。
うーむ、ラーメンも美味しい!

この店いい。
また来たいと思う。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


063

実食感想

実食メニュー:まぜそば850円、フライドオニオン100円
スープの種類:ー
麺の種類:中太平やや縮れ
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、あおさのり、小松菜
スープの余韻:ー
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:ŌNORIを一人でぜんぶ食べたいです。

.

オリジナルサイトで読む : ぼぶのラーメン紀行
ŌNORI@梅屋敷(まぜそば)

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。