週4でラーメン食べる生活を1年続けた結果wwwwwwwww

1: 名無しさん 2018/09/20(木) 21:54:38.45 ID:0Oq/f6nep
胃腸が壊れ下痢まみれに
自律神経がいかれ鬱に
体重が10kg増える

ふざけんな

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

2: 名無しさん 2018/09/20(木) 21:54:49.53 ID:xx/yWIWP0
良かったね、おめでとう

8: 名無しさん 2018/09/20(木) 21:55:36.87 ID:vDy5wSEh0
ラーメンに罪はないぞ

10: 名無しさん 2018/09/20(木) 21:55:50.01 ID:tSLBb9z2a
>>1
なんで自律神経いかれるの? やめればなおるんでしょ?

14: 名無しさん 2018/09/20(木) 21:56:20.59 ID:0Oq/f6nep
>>10
胃腸環境は大事なんだよ

12: 名無しさん 2018/09/20(木) 21:55:52.38 ID:Zl2ZIVLj0
週4でアカンのか

16: 名無しさん 2018/09/20(木) 21:56:33.06 ID:0Oq/f6nep
>>12
アカン

15: 名無しさん 2018/09/20(木) 21:56:29.35 ID:7l4dGPggM
週2二郎行くようになってから4ヶ月で5kg増えたで

22: 名無しさん 2018/09/20(木) 21:56:55.60 ID:0Oq/f6nep
>>15
順調やねニッコリ

20: 名無しさん 2018/09/20(木) 21:56:46.42 ID:H73v+azt0
ラーメンで自律神経壊れるのか

29: 名無しさん 2018/09/20(木) 21:57:35.07 ID:0Oq/f6nep
>>20
ラーメンで胃腸が壊れる
下痢恐怖症を含む神経症に

24: 名無しさん 2018/09/20(木) 21:57:07.52 ID:UQtFO+Cp0
たった10キロって事はないやろ
相当有酸素運動しとるんかな

25: 名無しさん 2018/09/20(木) 21:57:07.65 ID:WduGZlu50
食う時間によるな

30: 名無しさん 2018/09/20(木) 21:57:40.02 ID:yQ/jJiKQr
味濃いめとか油多めとかそういうのばっかり食ってるからやろ

33: 名無しさん 2018/09/20(木) 21:58:06.50 ID:3HdPut4n0
油っこいの食うと腹壊すの辛いンゴ

34: 名無しさん 2018/09/20(木) 21:58:09.47 ID:5fVMLZdq0
家系かな?

35: 名無しさん 2018/09/20(木) 21:58:10.49 ID:v1V4zQxF0
ラーメンは怖いなあ

37: 名無しさん 2018/09/20(木) 21:58:21.81 ID:GcEcETUP0
毎日ラーメン健康生活
三年間毎日ラーメン食べてる定期

38: 名無しさん 2018/09/20(木) 21:58:34.76 ID:0Oq/f6nep
あんな悪魔みたいな食い物

39: 名無しさん 2018/09/20(木) 21:58:42.23 ID:hjxI14tu0
二郎より家系の方がきついわ
油がきつい

41: 名無しさん 2018/09/20(木) 21:58:56.12 ID:FMy6FwMr0
ラーメンって週1で良くない?

42: 名無しさん 2018/09/20(木) 21:58:58.69 ID:0Oq/f6nep
太ったのほんと悲しい

54: 名無しさん 2018/09/20(木) 21:59:50.82 ID:OttvoGK6p
ラーメンなんて多くて週一やろ
つうかそんな食ってたらローテーションしても飽きるわ

88: 名無しさん 2018/09/20(木) 22:03:19.87 ID:YsNYmcPTp
同じくらいのペースで食べてたがコレステロール値が健康診断でCになってしまったわ

97: 名無しさん 2018/09/20(木) 22:04:05.74 ID:9S2hhaxU0
脂肪肝なるで

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

1001:以下、名無しにかわりましてたけのこ速報がお送りします

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

オリジナルサイトで読む : 気になるたけのこ速報VIP
週4でラーメン食べる生活を1年続けた結果wwwwwwwww