彼女と結婚するんだが、唯一これだけが「不安」なんだ…

1: 名無しさん 2021/03/30(火) 01:33:35.001 ID:qli1un9da
可愛いし家事も出来るし俺が初彼氏だしすげーいい子なの!
でも母親と全く同じ名前で漢字も同じ名前なんだ
まだ親にも彼女にも伝えてないんだけどどうしたらいいだろう


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

3: 名無しさん 2021/03/30(火) 01:34:20.589 ID:0YXRE4uc0
つまり、1の彼女はお母さんってこと?
4: 名無しさん 2021/03/30(火) 01:34:44.837 ID:NSnmVZNZM
お前が婿養子行けばええやろ
5: 名無しさん 2021/03/30(火) 01:35:08.060 ID:93pCdChW0
そんなん付き合う前からわかってたことじゃん
9: 名無しさん 2021/03/30(火) 01:37:14.001 ID:BZx/HoNfa
>>5
分かってたけど好きだから
6: 名無しさん 2021/03/30(火) 01:35:41.228 ID:7xMhdApS0
マザコンこわい
8: 名無しさん 2021/03/30(火) 01:36:52.353 ID:BZx/HoNfa
ふざけんな真面目に相談してえんだわ
10: 名無しさん 2021/03/30(火) 01:38:14.101 ID:ZP/fAoL10
どうしようもなにも、紹介する以外に選択肢あんのか?
11: 名無しさん 2021/03/30(火) 01:39:44.574 ID:BZx/HoNfa
>>10
どうやって伝えるか迷ってんだよ
12: 名無しさん 2021/03/30(火) 01:40:27.143 ID:ZP/fAoL10
>>11
「同じ名前だよ」以外に何かあんのか?

それとも名前伝えるためだけになにか特別なお膳立てするのか?

13: 名無しさん 2021/03/30(火) 01:41:32.448 ID:zZFthjIlM
挨拶の前に事前に伝えればいいだろ
世の中には音無薫子さんが結婚すると小俣薫子さんになる可能性だってあるんだから
大した問題でないよ
15: 名無しさん 2021/03/30(火) 01:49:18.004 ID:puvCZG/p0
苗字を彼女の方にしたら同じじゃないだろ
19: 名無しさん 2021/03/30(火) 01:54:28.239 ID:BZx/HoNfa
>>15
俺は婿に行くの嫌
17: 名無しさん 2021/03/30(火) 01:52:49.389 ID:FNZHEpjDa
みーちゃんとかあーちゃんとかあだ名呼びに変えよう
20: 名無しさん 2021/03/30(火) 02:05:10.667 ID:Xv7SJy87K
改名できたはず
うちの曾祖母がそうだった
16: 名無しさん 2021/03/30(火) 01:49:41.061 ID:cFOKCaCg0
いいじゃん別に
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

1001:以下、名無しにかわりましてたけのこ速報がお送りします

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

オリジナルサイトで読む : 気になるたけのこ速報VIP
彼女と結婚するんだが、唯一これだけが「不安」なんだ…