最新投稿記事

大阪王将 下丸子店@下丸子(黒い中華そば)

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

訪問日時:2023/02/12 11:10

ある日見てしまったよ。

大阪王将下丸子店の店頭。

大阪王将は店舗ごとに地域の
オマージュ作品を時折リリースしてくる。
過日、津軽濃厚煮干しラーメンの
POPをある店で見たし。

で、ランチに突撃。

これをお願いします。
あと、五目炒飯小もお願いします。
それにしても、国宝級とはね( ̄▽ ̄)

いつもの調味料類を見て待つ。

高井田系は本場でも東京でも
経験していて好きなジャンルだ。
東京では根付かなかったのが残念。
先に炒飯やってきた。

小でもスープ付いているのか。

その2分後黒い中華そば到着。

九条ねぎ、こんもり。

見た目は高井田系バッチリだね。

スープは、

動物系出汁は少し薄めで、
関西風うどんの出汁に
醤油の香りをプラスしたかのよう。
美味しいとは思うけど。

麺はいいね。

ウ(⦿⦿)マ~~~!!!
麺はまんま、高井田系。
もっちりしていてナイス。

チャーシューはちょっと違うかな。

味が染みてない。
これでご飯を食べられるようでないとなあ。。

メンマ、美味しい。

そうだ、炒飯のスープに、

あまり面白くはないけど、
この味もあり。
さて、炒飯に行こう。

チャーシューを半分ほど移設しておいた(゚∀゚)

味は少し薄いんだけど、
ご飯にはやっぱり合うな。

鉄ラー油も忘れずに♡。
美味しかった。
もっといろいろ限定やってください。

お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


027

実食感想
実食メニュー:黒い中華そば750円、五目炒飯(小)430円
スープの種類:高井田系風
麺の種類:中太ストレート
具:チャーシュー、メンマ、九条ねぎ
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:良いと思います。

.

オリジナルサイトで読む : ぼぶのラーメン紀行
大阪王将 下丸子店@下丸子(黒い中華そば)

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。