最新投稿記事

次世代「iPhone 15」USB-C搭載や物理ボタン廃止、Ultraモデル登場など7つの予測・リーク・噂まとめ!

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

2023年に登場する「iPhone 15」シリーズの新機能について、Apple専門の米メディア「MacRumors」がまとめています。

関連:次世代「iPhone SE」はノッチあり、5.7インチの有機ELディスプレイ搭載。発売日やデザインなどのリーク・噂・予測まとめ!

2023年登場「iPhone 15」7つの新機能の噂・リーク


iPhone 15モデルが登場するのは1年近く先ですが、すでにいくつかの噂やリークが流れています。iPhone 15シリーズには、多くのiPhoneユーザーが長年望んできた機能を含め、iPhone 14よりも注目すべき大型アップデートが行われる可能性があるようです。

【1】Lightningポート廃止、USB-Cを採用


AppleはiPhone 15でLightningポートを廃止し、USB-Cに移行すると予想されています。これにより、最新のMacやiPad、iPhoneをすべて同じコネクタで充電できるようになるでしょう。

これはEUの規制によるもので、Appleはこれに「従わざるを得ない」と認めています。

【2】物理ボタンが廃止されて圧力センサー式に


著名アナリストのミンチー・クオ氏は先日、AppleがiPhone 15で物理ボタンを廃止し、iPhone 7のホームボタンのような圧力センサー式の音量ボタンと電源ボタンを搭載するかもしれないとリークしています。

物理ボタンを廃止できれば、水の浸入を防ぐことができ、iPhoneの耐水性がより向上するかもしれません。

【3】iPhone 15全モデルでノッチが廃止


Appleは、iPhone 14 ProとPro MaxにDynamic Islandを導入しましたが、iPhone 14の通常モデルは引き続きノッチを使用しています。

しかしiPhone 15では、すべてのラインナップにDynamic Islandが搭載されると予想されています。Dynamic Islandを利用したいけれどProモデルは高い、という方は、iPhone 15を待つとよいかもしれません。

オリジナルサイトで読む : AppBank
次世代「iPhone 15」USB-C搭載や物理ボタン廃止、Ultraモデル登場など7つの予測・リーク・噂まとめ!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。