Categories: まとめ 色々

【愕然】PCパーツ選びで重要なパーツは?素人「CPU!グラボ!」玄人「ケース…です」

1: パリピがお送りします 2022/09/28(水) 23:21:02.14 ID:6/iezoyk0

ワイ「マザーボード!!!」

2: パリピがお送りします 2022/09/28(水) 23:21:22.45 ID:MChD+WQl0

全部!

3: パリピがお送りします 2022/09/28(水) 23:21:38.49 ID:LjueDbvTM

電源定期

4: パリピがお送りします 2022/09/28(水) 23:22:25.84 ID:wgibP2/D0

用途ですかね

5: パリピがお送りします 2022/09/28(水) 23:22:25.94 ID:FNGrtQVF0

マザボのどこが性能に貢献するの?

20: パリピがお送りします 2022/09/28(水) 23:26:20.25 ID:PuV4tp/G0

>>5
たまに温度とか電圧とかクロック制御してるのある

23: パリピがお送りします 2022/09/28(水) 23:28:02.79 ID:FNGrtQVF0

>>20
ほえー

50: パリピがお送りします 2022/09/28(水) 23:41:08.07 ID:W5lMZZYs0

>>20
たまにというか基本その辺はマザボの管理ちゃうんか

58: パリピがお送りします 2022/09/28(水) 23:44:45.06 ID:PuV4tp/G0

>>50
高いマザボやと電圧もクロックとかあげられるやん
なんか上げようとしても上げられへんどころか勝手にマザボがあるんや

61: パリピがお送りします 2022/09/28(水) 23:45:40.01 ID:jiSY0q5Z0

>>50
マザボって所有欲をくすぐられるけど、ゲーミングPCはけっこうな上位モデルでもマザボは安いの使ってるんだよな

68: パリピがお送りします 2022/09/28(水) 23:50:22.99 ID:tVClZyWN0

>>61
とりあえず動けばええからな
実際ベンチでマザボの性能が寄与する割合は小さいし見栄えせーへん
でも壊れる可能性が一番高いのがマザボで、高いマザボほど良い部品使ってるから壊れにくい

自作するなら同じマザボ2枚買ったりする

6: パリピがお送りします 2022/09/28(水) 23:22:52.52 ID:eooUihWl0

CPU……最近のCPUは低価格帯でも十分に高性能、安いものでよい

メモリ……近年の急速な値崩れでかなり安く手に入る、あまり予算を割く必要はない

マザボ……何に乗せるかより、何を乗せるかの方が大事。板は適当でOK

HDD……必要に応じて後から買い足すのが常道、最初は最低限で安く済ませる

グラボ……必要ない人にとってはもっとも必要ない部分。なくてもいい

電源……別に電源が電気を発電するわけではない。適当でよい

ケース……つまるところただの箱。見た目にこだわらないのであれば一番安物でも大丈夫

キーボード、マウス……完全に消耗品と考え、最安値のものを使い捨てにしよう

モニタ……CUIでPCを使うならモニタに拘る必要は薄い。安いもので済まそう

8: パリピがお送りします 2022/09/28(水) 23:23:45.96 ID:DqVuhH0T0

>>6
これ割とマジだよな

10: パリピがお送りします 2022/09/28(水) 23:24:03.73 ID:qR3RsEgtM

>>6
これを見にきた

13: パリピがお送りします 2022/09/28(水) 23:25:17.21 ID:eIURWxPeM

ワイはケース派やわ一番選ぶ時楽しい

14: パリピがお送りします 2022/09/28(水) 23:25:28.86 ID:nuHvy6ZT0

一番大事なのはコスパが良いという言葉に騙されない

18: パリピがお送りします 2022/09/28(水) 23:26:12.36 ID:eIURWxPeM

今ってマザーボードクソ高いよな

43: パリピがお送りします 2022/09/28(水) 23:35:37.05 ID:N0U8Hkdaa

>>18
昔の倍するイメージやな

19: パリピがお送りします 2022/09/28(水) 23:26:18.88 ID:OrjgOqvu0

電源落ちまくったりフリーズしまくった事ない人は適当なこと書くよね

21: パリピがお送りします 2022/09/28(水) 23:27:44.61 ID:aU5ShiDx0

どう考えても電源しかない、電源適当とか組んだこと無い奴だろw

26: パリピがお送りします 2022/09/28(水) 23:29:09.66 ID:+Rm7ftnO0

最近は適当に選ぶけど
ケース選びが一番迷ったな

28: パリピがお送りします 2022/09/28(水) 23:29:42.63 ID:ZvfKiYNbM

ケースは静音性か冷却性かでバトルが始まる

引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664374862/

var xhr = new XMLHttpRequest();
var bmlist_url = ‘//blog.seesaa.jp/contents/bmlist_paripinews.net.txt’
xhr.open(“GET”, ‘https:’ + bmlist_url, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == ‘/’ ? ‘/index.html’ : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

オリジナルサイトで読む : パリピにゅーす
【愕然】PCパーツ選びで重要なパーツは?素人「CPU!グラボ!」玄人「ケース…です」

paripi