Categories: まとめ 色々

【相談】ラーメン屋開業するんやがwwwww

1: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 00:56:49.83 ID:6hcQF/a50

あると嬉しいご飯もの教えて

2: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 00:56:57.14 ID:VokU1MXL0

ライス
3: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 00:57:02.19 ID:6y0Rckhp0

炒飯
5: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 00:57:42.73 ID:e3XpnabI0

卵かけご飯
チャーシュー丼
これはスタンダードやな
11: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 00:58:21.79 ID:6hcQF/a50

>>5
やっぱこの辺りよな
19: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 00:59:25.62 ID:e3XpnabI0

>>11
コロチャーか普通のチャーシューのどちら採用するかで全てが決まるで
26: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 01:00:24.02 ID:6hcQF/a50

>>19
どっちがええんや
32: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 01:01:35.49 ID:Mm/nGa6c0

>>26
味の濃~~いコロチャー+タレ+オプションでネギや
35: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 01:02:05.81 ID:6hcQF/a50

>>32
なるほどな
40: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 01:02:45.32 ID:80xw7D1F0

>>32
くっそうまそうやんけ
10: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 00:58:11.56 ID:uhkwemmy0

しらすご飯
16: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 00:58:52.43 ID:6hcQF/a50

>>10
これもありかもな、考えてみよかな
20: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 00:59:30.42 ID:oP6GZbrh0

高菜ごはん
25: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 01:00:11.33 ID:cy372NAg0

カレーライス〓
29: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 01:01:11.80 ID:6hcQF/a50

>>25
カレーも出来ん事はないけど合わんよなw
30: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 01:01:18.72 ID:yOY2dMW10

寿司
33: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 01:01:37.82 ID:HQDgZz1d0

うな重食いてえ
36: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 01:02:21.45 ID:6hcQF/a50

>>33
ラーメン屋と呼べるのか
39: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 01:02:42.93 ID:xU/k+7Gb0

濃いラーメンならただのライス
あっさりラーメンなら炒飯
44: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 01:03:30.12 ID:6hcQF/a50

>>39
あっさり系なんやが、炒飯は工数的に厳しそう
48: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 01:04:42.73 ID:24QlxkIsa

海鮮丼
50: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 01:05:59.34 ID:s7Z+WPcw0

麻婆豆腐
56: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 01:06:49.81 ID:T0jR2kQvd

大きめの唐揚げ
57: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 01:06:50.68 ID:CuuWQ8DJ0

どこでやるの?
食いに行きたい
60: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 01:07:17.52 ID:6hcQF/a50

>>57
三重県や
61: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 01:07:50.99 ID:CuuWQ8DJ0

>>60
思いのほか遠すぎていけねーやwww
62: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 01:08:15.85 ID:6hcQF/a50

>>61
すまんな、三重でも端っこのほうなんやw
64: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 01:08:38.71 ID:Mm/nGa6c0

なんj公認ラーメン屋になってくれや
70: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 01:09:33.18 ID:6hcQF/a50

>>64
頑張ってなんJで認められるようにするわ
65: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 01:08:43.95 ID:BXoXogpeM

レンゲで食べれるそぼろご飯とかどうや
72: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 01:09:37.83 ID:CuuWQ8DJ0

>>65
レンゲで食えるのはいいよね。
だからチャーシュー丼もコロチャーのがいい
75: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 01:10:16.79 ID:6hcQF/a50

>>72
なるほど、そういう視点か
69: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 01:09:25.57 ID:/3QgcgrC0

無料でおかわり自由の白飯
73: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 01:09:38.76 ID:M4lSlmO50

おにぎり(作り置きok)
77: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 01:10:47.55 ID:NoGWjRsKM

和歌山ラーメンみたいに押し寿司テーブルに置いておくとかな
87: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 01:13:12.12 ID:xU/k+7Gb0

欧風カレーもほしい
90: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 01:13:35.50 ID:oP6GZbrh0

あっさり系なら高菜の葉で巻いたオニギリがええな
めはり寿司的な感じ
98: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 01:16:14.09 ID:LVRMnfVva

メインで出してるラーメンのスープによるやろ
99: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 01:16:14.92 ID:OcwMnbra0

チャーハン
鯛めし
白米(固め)
45: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 01:03:47.83 ID:yOY2dMW10

もはやラーメン屋じゃない

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657382209/

オリジナルサイトで読む : GAMAG
【相談】ラーメン屋開業するんやがwwwww

REKU