【職レポ】元中学校教諭♀だけど質問ある?

1:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:17:05.24 ID:+TmyNLvRa.net
あれば
2:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:17:34.80 ID:pB/E5ANb0.net
何歳?
6:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:18:13.55 ID:+TmyNLvRa.net
>>2
20代後半
3:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:17:59.09 ID:RWTwms+kd.net
えっちやな
黒タイツは学校で履くん?
11:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:18:54.62 ID:+TmyNLvRa.net
>>3
110デニールのやつ履いてた
5:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:18:11.79 ID:lsbX32Jm0.net
楽しかったコトと悲しかったコトをそれぞれ教えてクレメンス
24:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:21:01.16 ID:+TmyNLvRa.net
>>5
やる気なかった生徒が頑張り出したときとか、授業中楽しそうなときは充実感満載だったなあ
悲しかったことは、平日は平均3時間くらいしか寝れないくらいくそ忙しかったこと
7:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:18:18.38 ID:grW5Ag0Vr.net
なんでやめたん?
28:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:21:52.03 ID:+TmyNLvRa.net
>>7
旦那の転勤がきっかけだけど、体力的に限界だったから辞めてよかったかな
8:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:18:30.37 ID:RWTwms+kd.net
大学のレベルは?
29:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:22:04.96 ID:+TmyNLvRa.net
>>8
地方国立
18:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:20:11.09 ID:lsbX32Jm0.net
部活の顧問とかやってたん?
45:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:25:32.01 ID:+TmyNLvRa.net
>>18
特定怖いから何とは言えないけど、バリバリやってたで
50:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:27:02.97 ID:lsbX32Jm0.net
>>45
やっぱ自分の未経験な部活の顧問を任されるのって嫌なもんか?
77:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:36:39.87 ID:+TmyNLvRa.net
>>50
ワイはありがたいことにやってた部活だったから楽しくやってたで。でも知らない部活もつのは地獄だと思う。生徒から舐められるしな。
23:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:20:32.61 ID:9514gykP0.net
今はなにしてるの
49:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:26:51.60 ID:+TmyNLvRa.net
>>23
専業主婦=ニート
26:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:21:31.35 ID:6lBj8wCc0.net
生徒達からは慕われてた?
53:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:28:19.94 ID:+TmyNLvRa.net
>>26
合う子合わない子もちろんいたけど、部活の子はだいたい慕ってくれてたかなあ。異動のときにはいつも泣いてくれたよ。ありがたや。

var search_str = “質問”;

30:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:22:45.31 ID:lsbX32Jm0.net
衝撃的だった先生や生徒のエピソードを教えてクレメンス
62:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:32:15.77 ID:+TmyNLvRa.net
>>30
先生は、あるあるだけど、空き時間に図書館とか空き教室で爆睡してるおっさんは各校1人はいるな。
生徒は、ヤングケアラーやってる子はまじでいる。どうしてあげようもない。
33:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:23:19.10 ID:rwM5G1IT0.net
教諭?
勤続何年や
63:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:32:51.45 ID:+TmyNLvRa.net
>>33
講師除いて教諭は4年やった
36:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:23:20.85 ID:+QIM/p11a.net
教科は?
64:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:33:22.26 ID:+TmyNLvRa.net
>>36
特定怖いから伏せるけど、実技教科
70:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:33:53.75 ID:Am83ZiZ90.net
>>64
ほぼ100で家庭科やん
89:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:40:07.80 ID:LC68ei1f0.net
>>70
部活ガチってたって言ってるし体育やろな
55:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:29:15.09 ID:cWu4vlLsM.net
公立?
79:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:37:23.37 ID:+TmyNLvRa.net
>>55
公立
56:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:29:26.75 ID:lsbX32Jm0.net
仕事で一番キツかったことって何だった?
84:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:38:22.34 ID:+TmyNLvRa.net
>>56
寝れなかったこと。病んでる生徒や親の対応。理不尽な保護者。理解のない管理職。
57:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:30:44.27 ID:BXurHx650.net
これからのキャリアビジョンは?
87:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:39:24.78 ID:+TmyNLvRa.net
>>57
旦那の転勤が安定してきたら、非常勤とかでまた働こうと思う。でも教諭には絶対戻らないかな。家庭との両立は不可能。
67:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:33:37.78 ID:lsbX32Jm0.net
教師あるあると生徒あるあるをそれぞれ教えてクレメンス
99:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:43:13.34 ID:+TmyNLvRa.net
>>67
教師は、基本プライド高いから、授業研究会とかで他の教師にいろいろ指摘されると内心イライラしてる。
生徒は、教師の心見透かしてる感じすごい。全部バレてる。ごまかしたり嘘ついたりする教師には一瞬で離れていく。
69:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:33:49.23 ID:jlwNXzhdM.net
教師なんて大変すぎる職業的目指す奴てなに考えてるんのか不思議やわ
どう考えても割りに合わない職業やん
101:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:44:21.48 ID:+TmyNLvRa.net
>>69
ワイは教えるのが好きだから授業にはやりがい感じてたで。その他は割に合わない。生徒のため、っていう麻薬で働いてた。
75:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:35:45.12 ID:sy+WQcRQ0.net
夫は教師?
105:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:45:41.01 ID:+TmyNLvRa.net
>>75
ちがうで。
94:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:41:18.62 ID:lsbX32Jm0.net
やっぱ生徒によって態度変えたりしてた?
116:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:49:11.69 ID:+TmyNLvRa.net
>>94
態度変えるというか、配慮が必要な子はいるから、言葉選びとか声色とか気をつけてた子はいたなあ。
103:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:45:03.26 ID:BXurHx650.net
学校の先生って、大の大人が生徒にいじめれて休職したりするヤバい職業よな
119:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:50:42.02 ID:+TmyNLvRa.net
>>103
ピュアで熱心な教師ほどやられちゃうから気の毒よな。ドライで鈍感な人が生き残る。
107:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:46:02.04 ID:Xwhmd8Bvx.net
ワイのトッモも教師やっとるけど自分含め教師はクズしかいないって言うとったわ
120:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:51:47.58 ID:+TmyNLvRa.net
>>107
一概には言えないけど、とにかくプライド高くて意見曲げない人多すぎかな。
123:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:52:58.99 ID:RkKfKTlK0.net
>>120
これはマジで多い
学校と塾で教え方が違うってことで塾に怒鳴り込みにいった教師おったわ
冷静に考えて頭おかしすぎやろ
135:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:56:14.40 ID:+TmyNLvRa.net
>>123
まあやりにくい気持ちは分かるけど、塾も悪気はないからね。
115:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:48:31.63 ID:CdYDpF3M0.net
何年生担当した?
124:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:53:00.67 ID:+TmyNLvRa.net
>>115
1.2年と特別支援。3年だけできず終いだったな。
117:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:49:31.39 ID:wPgT522J0.net
先生の知的レベルってぶっちゃけどう?
地方国立なら相当上位なんやないか?
129:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:54:50.30 ID:+TmyNLvRa.net
>>117
地方住みだからっていうのもあるけど、地方国立が1番多かったな。でも実技教科の先生はピンキリだよ。漢字全然知らない先生も普通にいる。
146:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 18:00:42.29 ID:wPgT522J0.net
>>129
うわ、そうなんや。結構学力水準は高いんやね
ワイの知っとる教師とか塾講師は自分の受験や人生の失敗を引き摺って、人にマウント取りたがる人間が多かったから、
てっきり低学歴の有象無象が集まってきとるんやと思っとった
126:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:53:49.26 ID:8ws63La90.net
若い女の教師って自分のことで精一杯で生徒犠牲にしがちだよな
性格悪くて幅聞かせてるパワーブスに嫌われるの恐れたり、アスペ気味のDQN放置して、普通〜真面目な奴が損しがち

イッチは担任のときこういうの注意できたんか?

143:イケイケ速報がお送りします:2022/05/17(火) 17:59:09.11 ID:+TmyNLvRa.net
>>126
あまり嫌われるの嫌だとかなかったから、真正面からぶつかって言い合いしたりしてた方かな。それで失敗して関係壊れることもあったし、良くなったこともあるし、いろいろだな。
var sync_number = 2;
元中学校教諭♀だけど質問ある?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1652775425

var search_str = “仕事”;

オリジナルサイトで読む : イケイケ速報
【職レポ】元中学校教諭♀だけど質問ある?

ikeike