Categories: まとめ 色々

【還元】まだマイナポイント受け取ってない奴wwwww

1: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:28:55.20 ID:d6LE7sjs0

保険証のやつは貰ったわ
口座のはまだ
なんか不安で〓

2: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:29:37.72 ID:eTt4xsU8a

マイナンバーカード取りに行くの面倒やからパスやな
4: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:31:08.29 ID:d6LE7sjs0

>>2
わかる〓
3: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:30:43.54 ID:vRiLO/jm0

Dポイントで貰う予定や
5: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:31:11.33 ID:XgvLiWG50

アプリ繋がらんかった
7: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:31:45.54 ID:d6LE7sjs0

>>5
昨日クソ混んでた
アプリやのに登録はブラウザに飛ばされるのも原辰徳
6: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:31:41.81 ID:eVBHOE7z0

口座って登録したらどうなんの?
なんか怖いんやが
10: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:32:30.14 ID:d6LE7sjs0

>>6
7500ポイントもらえるけどワイも怖いからやってない
こいつの講座からちょっともらお!とかなったらヤダし〓
13: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:33:08.24 ID:5UBkjIKE0

>>10
それなら給付金専用の口座ってことにして空っぽにしとけばいい
8: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:31:46.02 ID:6obcOO4U0

今2万もらえるって言ってるけど、そのうち4万もらえるとか言われそうでまだカード作っとらん
12: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:33:00.35 ID:wCp+taE30

>>8
その場合追加で貰えるようになるだけやで
14: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:33:26.19 ID:d6LE7sjs0

>>8
早い方がええとワイは思う
51: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:44:12.35 ID:gVvm3egs0

>>8
そもそも今回のポイントは延期されただけや、9月まで発行しないともらえる権利すら無くなるから
11: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:32:47.11 ID:5UBkjIKE0

さっき申請してきた
PayPayだから明日には貰えるはずや
18: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:34:40.57 ID:XzovM01ha

>>11
PayPayのやつと口座連携って別やろ?
21: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:35:43.32 ID:5UBkjIKE0

>>18
口座連携のマイナポイントをPayPayで貰うってことやないの?
25: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:37:29.18 ID:XzovM01ha

>>21
確認画面見たらなんか口座連携しないと7500ptは貰えないみたいやけど
27: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:37:47.88 ID:5UBkjIKE0

>>25
ほんまやんけ
30: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:38:14.47 ID:XzovM01ha

>>27
やっぱ別でやらなアカンみたいやな
35: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:39:30.64 ID:5UBkjIKE0

>>30
めんどいンゴねぇ…
15: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:33:29.05 ID:d6odgYoE0

免許証代わりにするやつでまたポイント配るだろうから楽しみやいつかしらんけど
17: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:34:18.23 ID:XzovM01ha

口座連携だる過ぎやろ
19: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:34:47.89 ID:/jYue1Hza

ほとんどの人は保険証が二つある状態になると思うんやけど
ええんやろかそれで
24: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:37:11.91 ID:d6LE7sjs0

>>19
マイナンバーカードを保険証として使える病院がまだあんまないし保険料20円くらい高くなるみたいやから、従来の保険証使うでええと思うやで
20: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:35:34.24 ID:OMY1Xaqba

昨日スレ立っててやったらPayPayでもう今日15000円分くれたわ
22: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:36:05.07 ID:d6LE7sjs0

マイナンバーカード作ったら2万チャージで5000円
保険証紐付けたら7500円
口座登録したら7500円や
皆さんやりや
26: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:37:32.21 ID:Ct/Om47U0

国って国民の口座番号把握してないんだな
28: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:38:12.89 ID:sRgZwi1l0

もうもらったワイ高みの見物
29: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:38:13.11 ID:kZeoOGhc0

メインバンク以外を登録しときゃいい
32: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:38:24.15 ID:vtOUqwru0

今無職やから国保やけどリーマンになって保険切り替えたら
また紐づけ治さなあかんの?
36: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:40:27.27 ID:Cluxlvwva

>>32
直さなくてええと思うで
保険証がない期間に使えるのがマイナンバーカードのメリットなんやと思う
33: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:38:33.41 ID:OMY1Xaqba

乞食やけど30分もかからず1.5万円貰えるんやぞ
カード作ってなかったらちょっと面倒やろうが
41: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:41:53.48 ID:eLm1Ie0e0

>>33
30分?90秒で終わるで
化石スマホ以外
48: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:44:00.01 ID:OMY1Xaqba

>>41
準備してたらそんなもんやろけど適当に出した例えや
52: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:44:15.45 ID:WTIJAM+ZM

>>41
謎の待ち時間があるんだよなあ
39: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:41:28.00 ID:d6LE7sjs0

めんどいのはわかるで
40: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:41:28.75 ID:bgT97TfC0

もう15000貰ったで
意外と早かったわ
42: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:42:08.71 ID:e4whHyndd

ワイ1回目のキャンペーン終わった後に作ったタイミング弱者や
47: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:43:49.83 ID:ORJDxQ7I0

>>42
まだ最初の5000ポイントも貰えるで
81: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:52:19.54 ID:e4whHyndd

>>47
そうだったんか
ちゃんと調べてなかったわサンキュー
43: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:42:25.52 ID:W3p6Ke2ua

最初の5000ポイントだかは貰った
以降の保険証やら口座は手つかず
46: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:43:47.33 ID:d6LE7sjs0

>>43
楽やからやりや~〓
45: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:43:11.31 ID:gVvm3egs0

健康保険証はマイナ登録したらもう戻せないぞ、切り替える奴はアホや
50: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:44:11.60 ID:d6LE7sjs0

>>45
今までのが使えなくなるわけじゃないから別に問題ないやで
54: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:44:53.12 ID:3Zw9+qhAa

>>45
別に切り替えじゃないんだよなー
131: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:06:39.56 ID:AITj7RRjF

>>45
両方使えるんやなかったか
49: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:44:06.67 ID:RaHWbv+s0

めんどいとかいうのは分かるけど
個人情報ガーとか言ってるのはアホやと思う
マイナカードなんて作らんでもガチガチに個人情報なんて国が握っとるわ
55: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:44:53.73 ID:d6LE7sjs0

>>49
今更よな
握られて困る個人情報もないわ考えてみれば
56: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:45:49.92 ID:QiTW3NlW0

一回も使ってないゴミ口座登録しといたわ
57: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:45:57.08 ID:+sbF0FiI0

ログイン用のアプリ画面を起動しますとかいうの一生出て口座登録できねんだわ ちな泥
66: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:49:12.66 ID:d6LE7sjs0

>>57
ワオも時間かかった
マイナンバーカード読み取るのも何回もやった
頑張ってくれ
161: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:21:11.74 ID:+sbF0FiI0

>>66
繰り返せばいけんのかサンキュー
59: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:46:16.32 ID:QiTW3NlW0

健康保険のやつ数秒で完了したわ
これで7500円はうめー
63: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:48:07.92 ID:Pmtma1P8a

PayPayで今日貰ったで。何買おうか迷い中
64: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:48:17.19 ID:RC2qzrhX0

楽天payまだどっちもきてへんぞ
65: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:48:33.48 ID:QiTW3NlW0

auで受け取ったら出金できんのかこれ?
75: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:51:37.17 ID:d6LE7sjs0

>>65
auペイにチャージされるから無理やね
78: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:52:08.28 ID:Z3dutHpF0

>>75
じぶん銀行
67: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:49:50.47 ID:SoUjW9KM0

これ例えば今無職で国民的健康保健やけど
会社入って会社の保険になった場合
マイナンバーカードも切り替えしなきゃいけないのか?
69: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:50:34.90 ID:gVvm3egs0

>>67
個人背番号やからそういうのが要らなくなるのがメリットや
77: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:51:57.18 ID:SoUjW9KM0

>>69
ほぇ~マジなら楽やな
調べてみよ
72: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:50:50.97 ID:Z3dutHpF0

>>67
保険の切り替えと合わせて変わるが
反映に時間かかる
71: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:50:50.26 ID:SmWWKJ+D0

Edyが遅れるらしいからそれ待ちどす
74: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:51:09.46 ID:4EuaFs8ud

登録したら今日もらえる?
83: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:52:58.68 ID:RC2qzrhX0

>>74
基本2,3日後や
楽天カードは2ヶ月後末楽天ペイは2日後
85: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:53:40.14 ID:4EuaFs8ud

>>83
マジか
2.3日なら待ってもええな
サンガツ
90: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:54:57.08 ID:9bLDFMl60

>>83これほんまくそ、楽天カードにしようと思ったのに2ヶ月後って聞いて何にしようか迷い中だわ
100: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:57:16.50 ID:d6LE7sjs0

>>90
JCBも9月とか言ってたな
まあ貰えるならええけども
86: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:53:44.34 ID:d6LE7sjs0

>>74
最短で翌日かな
96: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:56:18.31 ID:icGtArrz0

>>74
Paypayなら翌日
82: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:52:58.20 ID:Sf9skMLT0

昨日申請したんやけど間に合うんか?
これってすでにマイナンバーカード持ってるやつだけが対象?
92: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:55:14.89 ID:YSKd2ym40

15000円分貰ったで〓〓
何買うのがオススメや?
97: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:56:33.34 ID:uQzn1V/zM

スマホが対応してなかった
終わり
98: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:56:48.61 ID:0wkGbrJ/0

paypayって20000円チャージしないともらえないんやろ
面倒やわ
101: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:57:38.72 ID:YSKd2ym40

>>98
今回はチャージせんでも貰えたが?
104: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:58:33.42 ID:RC2qzrhX0

>>98
それは前回やった5000円のもらってない人ちゃうか
今回からの15000のやつは使用条件とかじゃなくて即もらえたはずやで
106: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:59:02.25 ID:d6LE7sjs0

>>98
5000円はチャージしないともらえない
7500円は保険証紐付けと口座登録で貰える
105: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:58:55.13 ID:uQzn1V/zM

ほんま苛つくわ
何が対応しつないやねん
貧乏人にはあげませんてか糞
109: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:59:42.00 ID:d6LE7sjs0

>>105
ガラケーの人もおるやろにな
114: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:01:21.84 ID:uQzn1V/zM

>>109
こういうとこで足切りしてくるのマジでやめて
20000円とか大金なんやが‥
115: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:01:44.86 ID:YSKd2ym40

>>114
パソコンからできんか?
118: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:02:19.89 ID:uQzn1V/zM

>>115
パソコンとか高くて買えない〓
121: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:03:21.18 ID:Hlpu+LI2a

>>118
俺市役所でやって貰ったで?
市役所でマイナンバーカード貰ってそのまま申請させてもらえばいいんやない?
123: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:03:54.38 ID:uQzn1V/zM

>>121
マジ?
市役所行ってくる!
125: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:04:37.55 ID:Hlpu+LI2a

>>123
俺が住んでるところが田舎すぎるだけかも知らんが行ってみるとええで
119: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:02:37.95 ID:d6LE7sjs0

>>115
パソコンやとなんちゃらリーダーがないとマイナンバーカード読み取れへんのちゃう?
134: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:07:21.96 ID:5UBkjIKE0

>>105
スマホが対応してないなら市役所
110: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:00:00.85 ID:ILBCvxUx0

ニートやけどママにご飯ご馳走するわ
116: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:02:06.26 ID:d6LE7sjs0

>>110
えらい!
120: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:02:45.37 ID:QiTW3NlW0

NFCのスキャンする1000円くらいのやつ買えば誰でもできるやろ
126: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:04:37.77 ID:oyZbafD5M

自分の口座無いから登録出来ひんわ
128: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:05:13.52 ID:d6LE7sjs0

>>126
これを機に作ろう
いずれ必要になるやろ
129: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:05:31.01 ID:T4Fs+Bw9M

役所行けばポイントの手続きしてくれるやろ
136: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:08:26.73 ID:qf0P3Oa90

起きたら15000入ってたわ
これでメガネ買うかヘッドホン買うか悩んでる
151: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:16:28.71 ID:WecBQcQqp

>>136
ヘッドホン15000でまともなやつ買えんやろ
ワイヤレスイヤホンは15000のやつとダイソーの奴大差なかった
152: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:17:31.45 ID:Hlpu+LI2a

>>151
ダイソーのワイヤレスイヤホンほんといいよな。また買おうか迷ってるわ
154: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:17:45.48 ID:qf0P3Oa90

>>151
もちろん足しにするだけや
ビッカメのポイントも併用してboseのヘッドホン買いたい
139: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:08:59.97 ID:r8S7Dbjb0

いくらか使わないかんのやろ
141: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:09:45.57 ID:NOvJOQUm0

>>139
それは5000だけ
142: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:10:27.61 ID:Hlpu+LI2a

>>139

15000円の方は申請するだけで貰えるで

145: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:13:40.58 ID:CNoQ11Gi0

マイナンバーカード作ってないんやが
ワイ損してるんか?
150: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:16:06.65 ID:d6LE7sjs0

>>145
損はしてない
めんどい方が勝る人もおるし
148: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:15:20.44 ID:WecBQcQqp

まだ後でええわ
東京都やし混みまくるやろ
155: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:18:14.47 ID:itcSiVVTM

来年までやってんだから空いてからでいい
160: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:20:24.51 ID:caQFw7xpa

>>155
それで第一弾の申請忘れたわ〓
162: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:21:27.10 ID:d6LE7sjs0

>>160
今からでも貰えるわよ~
164: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:22:29.19 ID:caQFw7xpa

>>162
マ?やるわ
159: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:20:19.29 ID:zCfcQmx80

すまん決済サービス紐付けならどこが一番得や?
paypayでええか?
165: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:23:20.51 ID:Hlpu+LI2a

>>159
脳死でPayPayでいいんやない?Amazonでも使えるようになったやんな
168: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:25:11.87 ID:zCfcQmx80

>>165
paypayにしとくわ
166: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:23:45.64 ID:lsHXQ6mJ0

これ自民党が掲げた公約の1つやから面倒くさいとか言って申請しない奴は情弱やぞ
167: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:25:01.60 ID:zCfcQmx80

上乗せはsuicaしかないんやな
ワイ関西民泣く
169: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 17:27:01.14 ID:8puBfH/90

ペイペイジャンボはアマゾン対象違うんやろ
79: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 16:52:12.25 ID:CfuU9B5a0

ようやくカード申請したわ

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656660535/

オリジナルサイトで読む : GAMAG
【還元】まだマイナポイント受け取ってない奴wwwww

REKU