最新投稿記事

【悲報】ワイ新卒OL、働くことがつらすぎて咽び泣くwwwww

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

hitorigurashi_cry_woman.png
1: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:49:13.94 ID:WIqgZf3Ea

ヤバイ限界かもしれん
毎日仕事から帰ったら涙が止まらん

2: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:49:30.71 ID:gRtOE8370

がんばれ
4: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:49:47.80 ID:WIqgZf3Ea

残業しとるわけでもないのにしんどいんや
甘えよな
6: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:49:58.55 ID:WIqgZf3Ea

情けない
7: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:50:22.71 ID:azwT1Yut0

涙の数だけ強くなれるよ
8: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:50:55.75 ID:WIqgZf3Ea

会社行くくらいなら死んだ方がええんやないかとおもってまう
9: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:51:04.36 ID:gRtOE8370

来年就活だから就活教えて
10: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:51:12.52 ID:WIqgZf3Ea

なにがしんどいんかもようわからん
11: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:51:58.85 ID:Q5dK+cQB0

俺が抱きしめてあげるから連絡先教えて
14: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:52:29.02 ID:WIqgZf3Ea

労働時間がしんどい
集中力がもたん
15: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:52:43.72 ID:HQD7dCgsM

こん!
16: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:52:51.66 ID:WIqgZf3Ea

多分ワイは1日3時間くらいしか働けんタイプの人間や
17: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:53:02.31 ID:e5fD9lXa0

どしたん?
18: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:53:02.67 ID:WIqgZf3Ea

苦痛
19: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:53:44.04 ID:WIqgZf3Ea

1日ゲーム8時間やれってのも無理なのに
嫌な仕事1日8時間ってそりゃ病むわな
21: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:53:57.05 ID:UT1iyhopd

やからみんな金持ちと結婚して専業主婦になりたがるんやで
22: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:54:39.51 ID:WIqgZf3Ea

なんでこんな労働時間長いん?
23: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:54:49.27 ID:WIqgZf3Ea

だれも疑問に思わんのやろか
27: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:55:21.53 ID:UT1iyhopd

>>23
みんな思ってるけど金が手に入らんから我慢してるだけ
35: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:56:40.77 ID:WIqgZf3Ea

>>27
金なんかいらんからやめたい
41: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:57:43.19 ID:UT1iyhopd

>>35
金がなかったら生活できんやろ
まともに服も買えんしまともな家にも住めん
43: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:57:57.25 ID:WIqgZf3Ea

>>41
そんなんたいした問題やないやろ
66: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:59:42.72 ID:zo8utYmt0

>>35
金いらんならやめたらええやん
何でやめないんや
普通のやつはやめたくても金のためにやめれんのにおまえ幸せやんやめれるやん
94: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:05:14.38 ID:zu4xuvUfd

>>35>>43
金いらなくてまともな生活できなくていいならやめれるやん
何でやめないの?
無意味ないきりする意味がわからん
そういうとこやぞ
100: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:05:49.35 ID:WIqgZf3Ea

>>94
だってまだ3ヶ月やし
やめるって言うのこわいやん
124: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:09:13.16 ID:zo8utYmt0

>>100
何がこわいんや?
金いらないなら働く必要ないんやからすぐやめれるやん
やめる職場のことなんて考える必要ないやん
やめたら関係なくなるんやから
3ヶ月しか勤めてない新卒の仕事なんて後任への引き継ぎもすぐおわるし何も気にすることないで
129: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:10:00.46 ID:WIqgZf3Ea

>>124
気になるんや
習い事もやめます言えずにやめたいやめたい思いながら何年も続けとったタイプや
24: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:55:05.72 ID:6XPK71to0

具体的に何がしんどいん?

ちな社会人のほとんどは責任と人間関係とプレッシャーと労働時間がきついって答える

29: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:55:26.43 ID:WIqgZf3Ea

>>24
労働時間
仕事に意味を感じれない
32: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:56:16.13 ID:6XPK71to0

>>29
金は命より重いんだぞ
仕事の意味なんかねーよ
33: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:56:22.04 ID:WIqgZf3Ea

昼休み終わった頃にはもう帰りとうえ帰りとうてクッソイライラしとる
38: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:57:32.66 ID:WIqgZf3Ea

やめてパートタイマーになるか
40: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:57:42.41 ID:WIqgZf3Ea

午前だけ働くか
42: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:57:51.39 ID:hS4RfC2u0

そういう女に仕事やめてうちに嫁げって言ったら反応ないのほんと意味わからん
49: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:58:28.87 ID:1jHrnfudr

>>42
なに追い討ちかけてんねん草
44: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:58:11.77 ID:WIqgZf3Ea

そもそもまともってなんや
52: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:58:38.45 ID:f93SkTi00

テレワークに浸かりすぎてもう出勤する気力無いわ
54: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:58:45.05 ID:WIqgZf3Ea

やめるか
57: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:59:03.44 ID:WIqgZf3Ea

このまま続けとってもええことにはならんやろし
63: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:59:35.95 ID:WIqgZf3Ea

入社3ヶ月でやめるってわりとあるあるなんかな
65: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:59:41.08 ID:waKGTNE4d

仕事辞められなくて追い詰められるより
パワハラでっち上げて傷病手当手に入れた方がええわ
67: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:59:53.72 ID:suSEeQu50

わい海外転勤するんやけど嫁欲しいわ
専業主婦でええから
69: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:00:02.84 ID:WIqgZf3Ea

大卒新卒人口の何%や
73: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:01:17.87 ID:6XPK71to0

>>69
40%ちょいやね
70: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:00:17.44 ID:kzoHOjFH0

むしろ時間爆速で過ぎてくわ
今週ももう週末になった
77: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:01:59.64 ID:sJIgaDQq0

テメーみてぇなやる気ない奴ばっかだから、女の管理職が少ないとか男女の賃金格差とか起こるんだろうが
必死に働けよ
自分は女全体の地位向上のために働くって自覚と責任持てよカスが
78: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:02:02.10 ID:WIqgZf3Ea

明日仕事もういやや、死にたい
79: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:02:10.24 ID:WIqgZf3Ea

って明日休みやん
80: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:02:18.11 ID:WIqgZf3Ea

はぁ、よかった
83: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:03:08.89 ID:WIqgZf3Ea

なんとかして傷病手当てほしいわ
3ヶ月で退職って条件あてはまるんやろか
85: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:03:57.09 ID:UT1iyhopd

>>83
金はいらんのやなかったのか
88: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:04:19.72 ID:WIqgZf3Ea

>>85
もらえるもんはもらっとかんといかんやろ
91: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:04:43.82 ID:UT1iyhopd

>>88
そんなん大した問題やないやろ
86: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:04:01.41 ID:xAFP20uD0

嫌なら早く永久就職しろ
選り好みするなよ
87: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:04:13.56 ID:vwU+jyxY0

8時間×5日って働きすぎだわ
ワイは週休4日でプチリタイアするのが目標や
90: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:04:33.36 ID:WIqgZf3Ea

>>87
ワイもワイもワイも
92: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:04:50.56 ID:STOBmVH20

普通に考えて40年ずっと働くっておかしいやろ
しかも楽しくない
97: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:05:21.33 ID:WIqgZf3Ea

>>92
おかしいで
99: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:05:45.74 ID:5olYZqZX

週5の8時間は多いよな
しかも週5の8時間”から”やからな
最低ライン
103: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:06:41.82 ID:WIqgZf3Ea

>>99
休憩時間含め9時間
キチガイかな
106: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:07:06.68 ID:WIqgZf3Ea

通勤時間2時間
狂うで
112: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:07:58.08 ID:p5RdLUrb0

>>106
いやかかり過ぎやろ
108: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:07:14.75 ID:xAFP20uD0

ウザイから今すぐ辞表出せ
110: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:07:32.97 ID:WIqgZf3Ea

1日なんもおもんない会社のために11時間も無駄にしとるんや
115: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:08:23.23 ID:STOBmVH20

学歴あろうが能力高かろうが週5で8時間以上働かないといけないんや
雇われって時点で負け組やね
118: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:08:35.00 ID:UT1iyhopd

あと、親のスネかじれるなら最後までかじった方がええ
一番ええのは旦那のスネをかじることやが
120: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:08:53.08 ID:di0f5HoWr

次は泣き顔をインスタに上げるとええぞ
みんな構ってくれるぞ
134: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:11:04.75 ID:WIqgZf3Ea

死にてぇ
136: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:11:35.76 ID:g9KTMpQ30

とりあえず休めば?
診断書で3ヶ月くらい休めるやろ
141: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:12:19.11 ID:WIqgZf3Ea

>>136
その間給料ってでるん?
145: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:13:14.62 ID:UT1iyhopd

>>141
金いらん言うてたくせに金に固執しすぎやろお前
156: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:17:28.93 ID:g9KTMpQ30

>>141
有給の分はもちろん
他は原因とか会社の福利厚生によるんやない?
146: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:13:53.46 ID:WIqgZf3Ea

やめるって言えんわ
退職代行するか
148: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:14:11.62 ID:WIqgZf3Ea

やめるって言って即日やめれんもんかね
バイトみたいに
159: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:19:16.53 ID:KDCdSraD0

>>148
意外と社会人その日から来なくなるケースってよくあるんや
150: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:15:16.38 ID:WIqgZf3Ea

正社員に向いとるのと向いてないのがおるんやろな、まじで
151: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:15:26.69 ID:WIqgZf3Ea

ワイはハズレをひいたわ
154: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:16:47.93 ID:MIok78qkd

>>151
人生は長いんやで
162: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 23:20:15.72 ID:WmzVRPwK0

なんの仕事なん?
業種は?
39: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:57:40.60 ID:KDoebOmx0

どしたん?話聞くからうp

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656078553/

オリジナルサイトで読む : GAMAG
【悲報】ワイ新卒OL、働くことがつらすぎて咽び泣くwwwww

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。