最新投稿記事

【悲報】若者の和菓子離れ、止まらず なんでお前ら日本人なのに和菓子食べないの?

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

job_sweets_wagashi_syokunin_man.png

1: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 22:46:46.03 ID:epetsdWBr

40代以下で「洋菓子より和菓子を多く購入する」人は1割のみ

和菓子と洋菓子どちらが好きか聞いたところ、「どちらも同じくらい好き」(49.3%)という回答が最も多かった。
次いで「洋菓子の方が好き」(33.6%)で「和菓子の方が好き」は13.2%に留まった。

年代別に見ると60代以上は「洋菓子の方が好き」(19.4%)、「和菓子の方が好き」(16.2%)と大差はない。
しかし10~50代はより洋菓子を好む傾向があり特に30~40代で「和菓子の方が好き」と答えた人は1割に満たなかった。

また購入するスイーツの種類を聞くと「洋菓子を多く購入する」と答えた人は10~40代で約6割、50代で半数近い46.4%となっている。
一方「和菓子を多く購入する」という人は60代で29.3%、50代で14.9%、40代以下では約1割程度だ。

若年層に洋菓子を食べる頻度について聞いてみると「毎日」「週に数回」食べると答えた人は10代で42.2%、20代で33.9%と全年代の平均より高くなっている。
しかし和菓子について同様に答えた人は10代で24.9%、20代で19.7%となっており、若年層の和菓子離れが顕著となっている。

2: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 22:46:58.31 ID:YYwMA2YLr

不味いから
3: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 22:47:04.76 ID:qcteBSdLr

不味いから
9: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 22:47:52.80 ID:a7o8gBZv0

比較したらそりゃそうなるやろ
10: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 22:47:54.88 ID:b8p1Y4jN0

6月は水無月食べるで~
11: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 22:48:00.34 ID:C4zGinhX0

バッバが買ってきたら食べてたわ
でも今は食わんし自分から買うことがまずない
15: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 22:48:16.62 ID:epetsdWBr

16: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 22:48:26.61 ID:gpJhoeyir

不味いから
20: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 22:48:44.35 ID:/ifd2TSKM

和菓子(タイ製造)
21: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 22:48:44.75 ID:J6g6WiEg0

和菓子屋入るの勇気いるやん
22: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 22:48:47.10 ID:VShucSQA0

みたらしと餡子が1本ずつ入ってる団子セットよく買うで
25: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 22:48:53.32 ID:qbgvPrhR0

いつも同じ味
26: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 22:48:58.61 ID:T+UxpXkK0

ラムーで大福5個148円のやつ買ってる
28: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 22:49:21.11 ID:Qcs8J04Ka

高いし小さいし売ってるとこ少ないんや
29: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 22:49:28.04 ID:fowPTOtTr

不味いから
35: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 22:50:02.93 ID:eFzMLs670

ダイエット中には最適なんやけどな
37: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 22:50:24.29 ID:SSejALYP0

あんこと餅とどら焼きみたいな生地ばっかやん
39: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 22:50:37.51 ID:/njWIz5g0

カステラ好きなんやがこれは洋菓子よな…
40: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 22:50:47.14 ID:WA6jBYJx0

どら焼きとかまんじゅうとか食べる
41: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 22:50:51.84 ID:I2ewDDv/0

年取ってくると和菓子食うようになる
42: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 22:51:10.94 ID:HhWjY5iA0

普通のたい焼きよりカスタードたい焼きとかのほうが美味いし
44: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 22:51:13.19 ID:8gE1ykgn0

今日若鮎食ったで
46: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 22:52:00.15 ID:moBPTRh/0

重い
とにかく重い
47: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 22:52:03.64 ID:qxzPTNba0

バリエーションが少ないのがね
大抵あんこやし
48: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 22:52:04.84 ID:e++Xr2ER0

生どらとかいう神スイーツ
49: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 22:52:05.84 ID:UT/Nj/ggM

中にモチが入った餡ころ
うますぎるんじゃ
51: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 22:52:35.74 ID:ymk36wF2M

毎日食うとる
52: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 22:52:40.98 ID:3feV8iq/0

マーケティングの失敗な気がする
どう考えても若者向けの包装じゃない

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655646406/

オリジナルサイトで読む : GAMAG
【悲報】若者の和菓子離れ、止まらず なんでお前ら日本人なのに和菓子食べないの?

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。