最新投稿記事

【速報】日本、世界第3位の経済大国から転落!!! 日本人女性が出稼ぎに行く時代到来・・・

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

:

日本のGDPはドイツに抜かれる寸前

2021年の世界のGDPランキングを見ると、3位の日本と4位のドイツとの差はわずか17%にまで縮まった。これで2022年に円安・ユーロ高が進行すると、今年の統計で日本がドイツに抜かれて4位に転落する可能性すら出てきている。

日本は1968年から2009年まで42年間、世界の国別GDPランキングでアメリカに次いで2位だった。2010年に中国が日本を抜いたため、2010~21年の12年間は3位を維持していた。

しかし今、その3位の座すら危うくなってきている。2021年の世界のGDPランキングを見ると、3位の日本が4兆9400億ドル、4位のドイツが4兆2200億ドルでその差はわずか17%にまで縮まっている。

なおこの記事で「〇%差」という場合、少ない方を基準にして多い方が何%多いかを指すものとする。つまり上の例ではドイツを100%とした場合、日本は117%ということだ。これが多い方の日本を基準にした場合、△%差の数字はまた変わってくる。

2020年は日本が5兆500億ドル、ドイツが3兆8500億ドルの31%差だったので、2021年の数字は2020年よりかなり差が縮まった。

1年でこれだけ差が縮まった要因の1つはやはり為替レートだ。GDPの国際比較は米ドル建てなので、為替レートの影響を大きく受ける。2020年のユーロ/円レートを見ると、年間の大雑把な平均で1ユーロ=120円、年末時点で125円だった。しかし2021年は平均、年末とも1ユーロ=130円まで円安になった。

1ユーロ=130円の2021年で17%差だったということは、2022年に為替レートがあと17%円安・ユーロ高に動くと、両国の成長率が同じだったとしても
日本はドイツに抜かれて4位に転落する。(中略)

ドイツは1990年に統一され、それ以前は西ドイツと東ドイツに分かれていた。
したがって1989年以前の数字は現在の数字とは全く別物と考えていいが、少なくとも1990年以降で日独の差が17%にまで縮まったのは2021年が初めてだ。日本がバブルの余韻に浸っていた1990年は両国の差は2倍もあった。

2022年後半にECBが利上げを予定しており、日銀はまだずっと金融緩和を続けるつもりだ。この状況では今後も円安・ユーロ高になることが考えられるし、円安が1ユーロ=150円を超えて進行したら日本の4位転落はいよいよ現実となりうる。

tokyo-g3a89db1b7_640

https://www.iforex.jpn.com/news/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AEgdp%E3%81%AF%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E3%81%AB%E6%8A%9C%E3%81%8B%E3%82%8C%E3%82%8B%E5%AF%B8%E5%89%8D-202206061058

KinokoruSensei   今までが凄すぎただけだからな

はいはいわろす    日本経済は堅調だよ

☆おすすめ記事☆


続きを読む
オリジナルサイトで読む : あじあニュースちゃんねる
【速報】日本、世界第3位の経済大国から転落!!! 日本人女性が出稼ぎに行く時代到来・・・

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。